おそ松さんの実写ヴィジュアル出たけれど

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:04:31

    うーん
    思ったよりも似せてきて驚いたけど黒い人らいるかなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:05:06

    六つ子以外は流石にクセが強すぎるし……

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:05:26

    なんか多くね?

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:06:05

    色シャツ?で六つ子を表現してるのか

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:06:19

    >>3

    9人のSnow Manっていうグループがやるからね

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:50:32

    これファン以外見に行くのか?

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:51:48

    >>6

    どっちの?

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:52:28

    >>7

    Snow Manファンの

    おそ松さんファンも行く人は行くか

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:52:37

    ジャニーズもおそ松さんも両方落ち目だしちょうどええやろ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:53:04

    これ盛られた黒メンバーはどんな気分なんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:55:02

    Twitterでトレンドに上がってたしSnowManファンは嬉しいんじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:56:58

    おそ松くんをおそ松さんに改変した時点で原作レイプだし……
    セカンド原作レイプかな……

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:58:07

    KAH−TUNで良いやろ、6人いたし(鼻ほじ脳死

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:59:37

    軍艦「9人いるー!?」

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:59:56

    おそ松くんは何回レイプされるんや

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:00:08

    >>12

    レイプされるレイパーの図

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:00:29

    >>13

    6人ならV6がいいんじゃないか

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:00:50

    >>12

    平気だよ

    赤塚先生だいぶ前に死んだから

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:00:58

    KAT-TUNもV6も死んでしまったんよ……

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:01:32

    >>17

    今年解散……

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:02:04

    >>5

    こいつら売りたいから実写化するわの最たる例やな

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:02:13

    >>16

    ムカデ人間かな?

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:02:40

    残りの3人はアニメにいたロボット役でええやろ

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:03:41

    イヤミ、チビ太、ハタボーにすればええやん

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:06:02

    >>21

    アニメおそ松さんも声優売りたいがために原作レイプしてるから巡ってきただけなんだよなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:07:49

    >>25

    全員既に売れてたろ

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:09:08

    >>25

    客寄せパンダの面子なんだよなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:09:22

    だ……誰……?

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:11:05

    >>26

    それ言ったらSnowmanも普通に売れてるグループだぞ

    あにまんッパリは知らないだろうけど

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:11:55

    銀魂の監督だしワンチャン無いっすかね

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:13:35

    >>29

    へ、ヘイトスピーチ……

    って言いたいところだけど個人的にSnow Manはゴリ押しな感じがするんだよな

    そりゃ、他のジャニーズもそうだったけど

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:13:59

    >>29

    こいつら使いたいから実写化するわの最たる例やな

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:24:16

    銀魂の映画は好きだから
    面白いって評判なら観るかも…

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:26:16

    おそ松くんのリメイクをやるから流行りの声優を使ったんじゃなくて流行りの声優使いたかったからおそ松くんを使った
    おそ松さんの実写をやるから流行りのジャニーズを使ったんじゃなくて流行りのジャニーズ使いたかったからおそ松さんを使った
    そこには何の違いもありゃしないのだ!

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:27:11

    批判したくなったけど見ないからやめておく
    まだこれから名作になる可能性も0ではないし

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:27:13

    >>32

    全員主役にしたいからオリキャラ増やして9人にしたらしいのではい

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:29:15

    >>34

    おそ松さんは売れたし流行った

    実写も売れれば良いんじゃね? 

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:29:20

    >>32

    役者で釣るために原作捻じ曲げたって意味ならおそ松さんも同じだろ

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:30:11

    なんか多くね?

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:31:30

    >>37

    世の漫画実写ってデビルマンとかDBエボリューションみたいなよほどのやつ除いて大抵利益は出てるからなぁ

    売れてりゃいいなら進撃の巨人の実写化が(町ヴァー基準じゃなくて)成功扱いになるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:33:37

    同じくジャニーズの若手のSixTONESが6人組なのにわざわざ9人組のSnowManでやってるのは明らかにツッコミ待ちなんだろうなぁ
    「【悲報】おそ松さん9人になってしまう……」みたいな感じで話題にしたがってそう

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:35:11

    なんでSnowManだったんだろ

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:36:14

    >>42

    キスマイのときに舞祭組が当たったから黒の3人にも同じ役割やらせたいのかも

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:36:52

    というかこれでやるので色々言われるのはおそ松くんという元のプラットフォームの最低限すら守ってないからなあ
    おそ松さんでキャラ変わって声優別にしすぎとか言われようと6人であったしその辺を調理できるならいいけど昨今の実写化にそんなことができるとは思えない

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:37:47

    >>44

    おそ松さんも調理できてないんだよなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:39:58

    ちなみに黒い人達の名前は
    クローズ、エンド、ピリオド

    オリジナルキャラかぁ……

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:43:13

    >>44

    原作での六つ子の少年が成人したニートになってるのはいいのか?

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:43:30

    >>46

    まだ何とも言えないけど名前が確実におそ松の毛色からかけ離れてるなあ…

    不安しかねえ

    六人のビジュアル似せようとしてるのは頑張ってる

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:44:51

    >>31

    一般人受けしないからぶっちゃけイケメン扱いとかはゴリ押しに感じるけど、コイツらジャニーズでも類を見ないほど売り上げてるんですよ… まじでオタク受け特化してる

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:45:09

    >>47

    ある程度は物語の展開性作らないといけないしなあ

    子供のころと同じように無茶やらせるのに会社員とかだと困るし

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:46:32

    ジャニーズファンも文句いってるし、まじでゴミだと思う

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:47:35

    >>51

    主語でっか

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:49:39

    >>52

    主演嬉しい!って人もいるけど、推しが叩かれること確定の映画と考えるファン多いよ。ジャニーズなら売れるだろうという考えが透けて見える癖に6人のグループにしないところもアレだし

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:49:55

    >>37

    原作に無い設定生やしまくったあげく安い下ネタに走るんだぞ?

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:55:06

    >>54

    でも売れたし

    この実写化も売れれば正義やねん

    だから話題性でわざわざジャニーズ起用したんだろい

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:57:09

    じゃあ制作費めちゃくちゃかけたのに大コケしたバトルシップは大失敗ってこと!?

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:58:57

    Snow Manのことは存在しか知らないけど円盤売れてるならファンの力で制作費回収くらいはまあいけるでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:59:10

    おそ松さんの時点で〜とかいうけどむしろおそ松さんの時点で原作レイ○だと思ってない人間はファンでもそうおらんやろ
    ハガレンアニメ1期とかもだけど面白けりゃ原作と同じ名前名乗って欲しくはないけどそれはそれとして良作として愛されることもある
    まあハードル馬鹿高いしこれ○○でやった意味ある?はずっと付き纏うんですけどね

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:01:05

    つーかおそ松さんの下ネタ云々で文句言ってるやつちょこちょこみるけど原作の赤塚先生からしてそんなに変わらんと思う…
    子供だからやらなかっただけで大人設定ならやってたかと

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:05:51

    おそ松さん自体原作レイプみたいなもんだし自業自得だろ

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:07:42

    V6でやれれば良かったのにな

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:08:18

    というかそもそもおそ松さんファンで実写化求めてる層ほとんどいないだろうし喜んでるSnowManファンがいるならそれで良いんじゃねえかな…

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:13:43

    >>60

    アニメファンだからそっちしか見ないしSnow Manファンが見てくれるなら文句無いよ

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:14:56

    >>46

    黒いからガイアオルテガマッシュだと思ったのに

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:26:24

    そもそもおそ松さんに出てくるキャラの声優ファンはいても「おそ松さん」って作品のファンはいないしな

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:36:04

    >>65

    あんだけホモ絵乱舞しててそれは通らんやろ

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:38:57

    おそ松さんってあれだろ
    腐女子のおそ松くんの絵でホモ絵かける自分って凄いみたいから流行ったもんでしょ

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:46:38

    >>67

    おそ松に脳を破壊された男

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:50:50

    おそ松さんの二次創作は自分絵当たり前だからなあ
    あんまり関係ない気がする

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:55:39

    で、トト子ちゃんは誰がやんの?可愛いトト子ちゃんは誰がやんの?

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:59:53

    ここの人はおそ松さん嫌いな人意外と多いんだな

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:05:02

    >>71

    別に自分が好きなら問題なしや

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:05:10

    snowmanのことよく知らないけど黒い服役に回されたメンバーかわいそうじゃない?
    君はメイン6人にするには違うかなって言われたようなものじゃん

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:06:11

    >>73

    それはジャニーズがずっとそうなので……

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:07:29

    >>71

    ワイは割と好きです(小声)

  • 76二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:08:00

    >>74

    なんか最近はそういう方向で売り出そうとしてるユニットもいるよね

  • 77二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:08:13

    >>71

    自分のことを野原ひろしだと思ってる~系の先駆者だしな

  • 78二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:15:56

    >>77

    野原ひろしだと思ってる系の先駆者は野原ひろしだと思ってる男に決まってるだろう

  • 79二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:17:32

    >>77

    野原ひろしに脳を破壊された男

  • 80二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:19:00

    松の実写って事はsnowmanが下ネタ言ったり脱いだりすんの??

  • 81二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:19:29

    >>18

    伝説の1話でクソでかい予防線張ったやつ.....

  • 82二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:21:07

    >>80

    どこまですんだろうな

    ケツ出すかな

  • 83二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:24:13

    ぐらんぶるの監督だからちょっとだけ期待してるぞ
    見に行くかどうかは前評判で決める

  • 84二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:24:50

    >>83

    あーじゃあ脱ぐなこれ

  • 85二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:34:53

    >>78

    今改めて思えばってことだよ

  • 86二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:36:23

    ぶっちゃけ今更感が

  • 87二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:51:49

    黒3人増やされてる時点でギャグとしてはクソ面白いからこのまま突っ走ってほしい

  • 88二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:58:05

    >>85

    昼飯流儀が売れなかったのはおそ松の二番煎じだったから…?(錯覚)

  • 89二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:59:03

    >>87

    面白いか?

  • 90二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:00:39

    >>89

    見ない事には

  • 91二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 21:37:13

    まぁどうなるかは気になる
    まさかイヤミとか出ないわけはないよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています