剣盾のジム戦とダイマックスの演出って良かったよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:27:21

    SVのもラフな感じで良いけど、今思うと剣盾はジム戦のクオリティーが高かったわ
    ストーリー面とかグラフィックとかはSVの方が圧倒的に上だけど、ジム戦とダイマックスの演出は剣盾の方が良かった

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:29:14

    寧ろ設定と世界観的にも今後も剣盾のジムバトルの演出超えられたら困るからな

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:29:54

    グラも剣盾じゃね?
    SVのいい所は簡素化することで対戦時間が短くなる事だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:31:08

    草ウソッキーとか電気ムウマージ(ふゆう)だったりそう来るか!って組み合わせはあるんだけど結局テラスタルでジムリーダーが得意とするタイプになるのは読めちゃうしなぁ

    剣盾はキョダイマックス技はもちろん、先手ワンパンされるにしてもキョダイマックスはお披露目してくれるから確かにワクワク感では上かも

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:31:36

    技演出切れないからSVのが対戦の時間長くね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:32:41

    >>2

    向こうは完全に一大興行だからな

    ただの課外授業と比べてそれに負けてたらダメだよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:33:51

    >>3

    流石にそれはなくね?

    SVの洞窟とか滅茶苦茶綺麗だし今剣盾やったら霞んで見えるよ

    技エフェクトは剣盾の方が好きな人もいそうだけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:35:09

    SVは剣盾の演出越えられなかったね

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:35:33

    SVは冒険楽しい!ストーリー面白い!
    剣盾はジム戦うおおおおお!!!!
    って感じ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:35:34

    >>3

    少なくともポケモンのグラとか質感は上でしょ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:37:18

    再戦するときはノーマルポケにゴーストテラスタルみたいな弱点を補う使い方して欲しかったな

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:38:53

    ダイマックス(ただデカくなるだけ)(ホエルオーとかは大して大きくならない)

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:39:30

    >>12

    技が変わってHPも増えるんだが…?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:40:11

    過去作vs最新作vsダークライはほどほどにしておけよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:40:25

    まぁそもそもジムやチャンピオンの意味合いがかなり違うからな、しゃーない

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:40:59

    デカくなるだけじゃんとかいう事前評価覆してきたのが剣盾なんで…

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:41:31

    巨大化はもうそれだけでアドだからな

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:43:04

    SVのジム戦のテラスタル後のBGMが完全に剣盾に寄せていて笑ったんだよね
    ジムに関しては剣盾以上に盛り上がったらむしろダメってのはわかる

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:44:33

    剣盾は初心者トレーナーのジム巡りがあの世界での一大エンタメですからね

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:45:06

    テラスタルは別に耐久上がらん(変化先がそのジムの一貫した弱点であるジム戦は特に)から
    盛り上がるオーオーオオーなBGMとは裏腹にワンパンしがちなのもちょっと悪いギャップにはなってる

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:45:22

    剣盾はダイマの巨大化とか大きいスタジアムとかあるからな

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:49:12

    まあガラルとパルデアじゃジム戦そのものの意味合いが大きく違うから仕方ない面もある

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:53:42

    これだから剣盾厨はって言われたくない…

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:54:25

    RPGのボス戦とか好きな人は剣盾の演出のが好きそう。

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:54:48

    >>16

    言うほどそうか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:55:24

    >>13

    後半ガン無視で草

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:56:51

    演出としてはダイマックスの方が迫力あって好きだった

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:58:31

    SVのジムリも剣盾並に掘り下げしろ(強欲)

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:00:39

    >>28

    DLC前で比べるとむしろ多いくらいだろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:01:36

    >>27

    テラスタル自体はかっこいいけど、キャラのセリフが「とりあえず光らせとくか」的なノリなのがあんま切り札感ない。

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:47:14

    剣盾は、最後の一匹のときに一瞬BGMが静まり返るのもいいんですよね
    SVのジム戦は、観客の位置が近いのもあって、よりカジュアルな娯楽って感じがするのが好き

    剣盾のジム戦はめちゃくちゃ盛り上がったから、どうなんのかなーと思ってたけど、別方向の良さを伸ばしてきたのさすがって感じだった

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:48:54

    剣盾のジム戦の盛り上がり超えるならそれはもう戦争か何かじゃないと無理なんよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:50:37

    SVはその分のリソースを探索とか自由度に振ってるからね
    ルート完全固定だけど演出で熱くなる剣盾と演出抑えめだけどルートを自由に選んで冒険できるSVと良さは違うね

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:51:29

    ジムリーダーのテラスタル後のBGMを発売前にPVで聴いた時は「ジムチャレンジでもないのにこんな観客が騒ぐ機会があるのか?」と感じていたが
    実際はスタジアムじゃないだけで観客いっぱいいたから良かった

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:52:08

    SVもジムリ戦BGMに観客応援パートあったけど
    スタジアムの規模が小さい今作にミスマッチに感じたな

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:54:59

    どんなに良いものも他と比べた途端一気に陳腐に見えるからマジでやめてほしい

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:12:42

    ラストワンのBGM変えるのは良いだけども、剣盾よりはBWのほうを踏襲したほうがよかったような気もする

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:52:15

    剣盾はシナリオ的にも「細かいことは大人がやっとくから子供はジムチャレンジ頑張れ!」だったからめちゃくちゃジム戦のクオリティ高いよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:56:33

    まぁ剣盾は競技感強めなシリーズだったから
    剣盾の応援風な感じを残しつついい感じに仕上げてたと思う ジムリーダーのキャラも濃ゆいどっちも良いね

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:59:11

    >>38

    ジム戦に集中できるように周囲が動いてくれてたからね

    頼れる大人がたくさんいて面倒はこっちがするからチャンピオン目指して頑張れ!ってしてくれたのが剣盾

    見守ってくれる大人が好きなことしなさいってしてくれるのがSV

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:34:41

    ストーリーのSV、キャラの剣盾って感じ
    剣盾はジム戦にキャラの掘り下げとか関係性も詰め込んでるからテキストが残念でもキャラの立て方が上手かった
    そこはSVは自由度と引き換えになった印象だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています