- 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:33:57
- 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:40:03
ラノベ戦記は幼女戦記をはじめとして地味に需要があるジャンルよね
構成力や文章力必須だから難易度高め - 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:46:33
近年の戦記ラノベだとオススメは何かないだろうか?
- 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:47:54
ラノベに限らず戦記モノ好きだけど途中から描きたい事やキャラが増えて更新遅くなったり未完率高いのが難点だな
- 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:48:06
- 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:49:25
突然打ち切られるラノベで戦記に手を出すのはきつい
- 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:50:11
逆を言うと戦記物をちゃんと完結させられる作者は確かな筆力と構成力の持ち主ってことだよね
- 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:50:48
一般小説ならいきなり打ち切られないみたいな言い方はやめるんだ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:50:50
デル戦好きならスレ画の作品オススメよ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:51:03
- 11二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:52:10
- 12二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:54:05
黒の魔王書籍続いて欲しかったな
Webまだ続いてるのはマジで凄い - 13二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:57:31
スレ画面白いの?
- 14二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:00:23
- 15二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:01:30
- 16二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:01:54
- 17二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:01:55
- 18二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:02:55
スレ画の世代の戦記ラノベ、烙印の紋章とかゆらゆらとか結構充実していたと思う
- 19二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:13:09
オーバーロードはファンタジー戦記と見なしていいかどうか
- 20二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:16:40
クロの戦記とかいうクソみたいなサブタイから繰り出されるゴリゴリに泥臭い戦記ラノベ好き
再書籍化に伴って付いたサブタイだけどなんだかんだそれで好調っぽくてなにより - 21二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:18:44
- 22二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:18:55
2部の連中は手を変え品を変え追い詰めてきた後、雑に蹴散らされるワンパターンだったからなぁ。
王宮内のワチャワチャはすごい面白かったけど、シメも含めて戦記部分は微妙。
全体的には間違いなく面白かった。
- 23二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:22:54
- 24二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:23:53
- 25二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:29:04
- 26二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:32:01
境界線上のホライゾン……三期まだですか
- 27二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:34:03
- 28二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:34:43
- 29二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:36:55
- 30二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:42:46
- 31二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:58:48
- 32二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:00:17
- 33二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:04:30
もう一人の幼馴染ヒロインの記憶喪失モードや酔いどれモードもめちゃくちゃエロいと思うんだぜ
- 34二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:28:40
三大陸英雄記はかなり好きだな
争ってても互いに権益があれば講話したり経済圏においての交易品の需要と供給に加えて宗教の概念も入って高レベルで纏まってる - 35二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:44:07
- 36二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:47:06
- 37二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:50:01
- 38二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:51:15
ワイも好きやでクロの戦記
書籍化のサブタイは納得いってないけどやっぱ最終章は熱い
主人公陣営は公爵が全力で賭けに出てたら負けてたし
公爵が見下してたモブ貴族たちの方が生き残るのに必死だったのも戦記ものとしては熱い
- 39二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:28:28
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:38:07火輪を抱いた少女残酷な描写あり ファンタジー 戦記 成り上がり 女主人公 晴れncode.syosetu.com
火輪を抱いた少女も良かったな
同作者の死神を食べた少女も負け戦物として大好きなんだが
こちらはリベンジを作中できっちり描写しきった分
よりやり切った感があるように思う
- 41二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:43:37
むかーしむかしA君(17)の戦争という作品があってのう……
- 42二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:10:33
- 43二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:15:10
- 44二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:28:16
- 45二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:13:43
舞阪洸
ハーレム系戦記でキャラ多すぎて肝心のストーリーが進まず冊数出てるのにここで終わりかぁっていう終わる作品を多数出している戦記ラノベ作家
あわむら赤光
ファンタジー中世の描写に定評のある戦記ラノベ作家 - 46二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:39:42