オープンワールドになって改めて思ったけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:30:11

    そらをとぶが誰でも利用できるって便利すぎてそら交通網発達せんわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:32:14

    ポケモンとの共存も考えてなのか草むらだらけで舗装もほとんどされてないしな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:33:12

    空を飛ぶでも限界があるようで金銀とHGSSではリニア開通してたな

    体力がもたないのか 或いはシロガネ山が険し過ぎ悪天候過ぎて空を飛ぶで超えられないのか

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:34:24

    どんな栄えてる都市でも一歩出ると即未舗装の地面だからな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:35:31

    アルセウスやった後だと、町と野生の距離が近くて大丈夫か?ってなる。
    もっと塀とか堀とか、護衛の門番とかいらんの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:35:36

    車はあったし、
    都会じゃ一応車道らしきものもあったけど
    全く交通網が整備されてる気配がなかったな

    ぶっちゃけアローラに劣らぬほど田舎じゃねパルデア

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:36:27

    ポケセンの敷地内に野生ポケモン入ったら破ァ!されるしセーフ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:41:55

    盗電したり鉄齧ったりするポケモンいるから範囲広げると管理面でも厳しい

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:43:15

    ミアレシティのタクシーとか街中限定ではあるけど車もあるっちゃあるんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:45:01

    海も怖い
    サントアンヌ号とかならまだしもハギ老人の船とかだと一瞬で転覆しそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:46:17

    現実的に考えるとポケモンだけで交通を賄うの無理があるし描写されてないだけで普通にあるでしょ(マジレス)

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:47:50

    今作はトレーナーならそらとぶタクシー無料設定あるの最早ズルすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:51:22

    ガラルとかいう完璧に交通網を発達させてるのにシュートシティ南部が雪山という摩訶不思議な環境。

    何で?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:52:57

    一応車とかあるのは分かるんだけどどこ通るのかって道多すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:53:53

    車自体は初代から存在してるからな
    パルデアはモトトカゲで崖登ったり海渡ったりするから交通を発達させる必要がないんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:00:43

    とはいえ秘伝技バッヂ解禁システムの世代とかだと大体3-6個目くらいのバッヂで解禁
    ガラル・パルデアのジムチャレンジ周りの会話からバッヂ集め折り返しまでいけるのは結構割合低いみたいだし
    個人で地方内を自由にポケモン飛行移動するのも簡単楽ちん、とはいかないのでは

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:01:35

    一応電車とか船とかはあるんだよな。
    飛行機はあったっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:02:54

    >>17

    SMで主人公がアローラに来る時って飛行機じゃなかったっけ?

    うろ覚えだから違ってたらごめん

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:03:23

    >>13

    それこそ空を飛ぶタクシーはあるし、トンネルで自動車列車もあるはあるんじゃね

    ジムチャレンジの習慣?伝統?としてポケモンと過酷な雪山を越えるのが浸透してるのが大きいのでは

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:04:15

    飛行機とかバードストライクヤバそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:04:30

    >>17

    設定上フウロの本業は貨物機のパイロット

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:05:13

    まぁ大人数運んだり荷物を載せたりするなら必要だから…

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:06:24

    >>22

    けど個人移動とかの数人のみならそらを飛ぶで済むのはいいよね

    それこそ下手に開拓して大惨事なんてあの世界の歴史の教科書に載ってそうやし

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:06:50

    貨物用とか超長距離移動の為のインフラには護衛ポケモンとかついてそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:01:03

    パルデアは鋼鉄製品で移動するとカヌチャン系列に襲われる説あるからなぁ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています