パルデアは修羅の地方シンオウやガラルに比べたらマシ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:06:08

    作中であれだけ強いと言われてるネモやオモダカさんの構築もシロナさんやダンデのガチさには及ばないし、最強だけどあくまでも学生の範疇って感じがする
    最強だけど、あと一歩ガチ勢の領域に踏み切れてない感じ
    もしネモがシンオウリーグ行ったら勝てないんじゃないか?ネモは喜びそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:06:45

    そもそもネモもオモダカさんも本気なん?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:07:26

    あくまで課外授業で、チャンピオン云々も課外授業の試験だからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:07:40

    少なくともネモは初心者主人公に合わせて育成し直した舐めプパなんだよなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:08:08

    >>2

    ネモはラストバトルは本気

    オモダカさんは分からない

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:08:47

    確かにその二人より殺意は感じなかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:09:47

    ネモはあくまで主人公のために周回し直した二週目パーティだしオモダカさんは絶対まだ本気隠してるやろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:11:09

    追加コンテンツでネモとオモダカさんの本気来て欲しいです…

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:11:59

    こえーのは一周目パーティもだがポケモン数十匹育ててる発言

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:12:17

    プレイヤー(俺ら)視点ではそう写るだろうけど作中の扱いとしては勝ったり負けたりの接戦は出来る扱いだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:12:28

    これまでのポケモンはチャンピオンというひとつの座を競うリーグだったけど
    今回はある一定以上の強さを示す人はみんなチャンピオンクラスという資格制度みたいなもんやからな

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:13:51

    >>11

    割とこれが原因な気がする

    今まではチャンピオンっていう頂点が1人だったけど今作は何人もいるから希少性が低い

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:14:02

    ゲーム内の強さと設定上の強さ同一視してないから別に…

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:16:14

    ダンデとシロナはチャンピオン連中の中でも頭抜けて強いし比較対象がおかしい

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:16:18

    どちらが強いかどうかというのは置いとくにしても近年のポケモンでチャンピオンや四天王がガチになってきていたのは事実だからもう一段階ありそうな気はするよね
    まあ今回AIが結構あれってのはあるけど…ずっとすなあらし連打してくるやつとか…

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:16:28

    構成がどうこうは置いといてパルデアはそんなにポケモンバトルが競技とかエンタメとして浸透してない感じはある

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:28:14

    >>16

    むしろ、ジムリーダーが専業できるレベルで成り立ってるガラルが結構異質

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています