- 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:18:14
- 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:20:03
いいんやで
語られるきっかけになれば
嬉しい - 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:20:44
ターンエーはいいアニメだぞぅ
いろいろ考えさせられるアニメだぞぅ - 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:21:11
コラ画像で興味を持ってくれるとはあにまん冥利に尽きるというもの……
- 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:21:19
しっかし改めてコラ画像の数々を見ると……
ひっでえなあ(誉め言葉) - 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:22:02
本編があんまりにもあんまりだからむしろ清涼剤になってるのおかしいって!
- 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:22:45
ヴヴニィィィ
ターンネェイグァンダム - 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:23:03
ターンエーは初心者向けじゃないと言う人も居るが直接的なストーリーは作品単体で完結してるし何より興味の湧いた作品を見るのが一番だぞい
月光蝶である! - 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:24:58
ネタバレ
その服着た人はめっちゃいい人だよ - 10二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:25:03
過去の時代で活躍した機体を掘り出して使うというロマン…
ボルジャーノンとかカプルとか… - 11二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:25:24
ローラって言うのが∀に乗るんだよね?なのに何でスレッタが初の女主役扱いなの?
という疑問が先ほど氷解した。そうかロランなのか。それでグエンにローラとあだ名で呼ばれてるからファンもって事か - 12二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:39:24
鉄血も止まるんじゃねぇぞ…や止まらないオルガで入ってくるの居たみたいだし、この際入口はなんでもいいんじゃないかな…
- 13二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:40:57
始めてのガンダムが水星の魔女だった視聴者もいるように、興味を持ってもらうというのはとても重要でとても難しいことなのだ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:42:27
唐突なホーミィで黒歴史埋もれるわ
- 15二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:49:10
割とマジにコレンがあのときいなかったら文明埋葬コースだったしな…
- 16二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:27:53
最初にコレンをババァにした奴になんでやったか聞きたいくらい笑える
- 17二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:42:26
コレンナンダーGUNDが妙にペイル社の面々と合うな