あにまん民が高校の時にハマった小説家、100%一致

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:18:03

    伊坂幸太郎だろ

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:18:36

    西尾維新です…(小声)

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:18:41

    惜しかったな中学だ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:18:45

    ちがいます

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:19:08

    すげえ…よくわかったな…
    なんなら大学生の今でも新作欠かさず買ってるぞ…

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:19:18

    好きだけども時期は違うな

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:25:43

    うっ(図星)

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:25:57

    米澤穂信とか

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:26:47

    ずっと星新一

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:27:00

    夢枕獏
    たまらぬ物書きであった

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:30:37

    中学です…

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:30:55

    森見登美彦だったな

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:31:21

    星新一だろ

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:31:24

    >>2

    これ

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:32:00

    >>12

    この人です

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:32:14

    何故か高校にある物語シリーズ

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:32:36

    平井和正(勿論、「伝道書」以前のやつ)

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:33:24

    夢野久作だぞ

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:35:10

    どハマりしてその時出てたやつ全部読んじゃったわ
    仙台暮らしと3652面白かったから本人は苦手って言ってるけど随筆ちょくちょく書いて欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:36:18

    山本周五郎

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:36:44

    ゴールデンスランバーは読んだけど、そこまでハマりはしなかったな
    洋画にありそうな話だった

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:37:08

    森博嗣だった
    理工がちんぷんかんぷんだったのでものすごい憧れがあった

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:37:51

    >>21

    モダンタイムズとか残り全部バケーションとか洋画とロック好きなんだなって伝わってくるよね

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:38:33

    赤川次郎ですが

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:39:30

    伊坂幸太郎自分も好き
    高校受験の時期にハマってずっと読んでたわ

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:42:25

    デヴィッドエディングス

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:48:15

    有川浩ずっと読んでた

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:00:07

    山田悠介
    滅茶苦茶な日本語も含めて友人含めて大ウケしてた

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:03:52

    安井健太郎

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:05:40

    ゴールデンスランバー読んだわ
    ハマったのは、湊かなえだが

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:06:02

    横溝正史…

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:06:13

    道尾秀介でした

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:06:44

    中高生の頃京極夏彦が俺の神だった

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:06:45

    スティーブン・キングにめっちゃハマったよ

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:08:32

    星新一かと思ってスレ開いたが伊坂か
    初めて手に取るにしては厚いかな?と思ってたけど読みやすくて面白かったからすらすら読めた記憶があるな

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:10:03

    万城目学の作品ひたすら読んでたわ

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:13:43

    椎名誠定期

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:15:23

    あ、当たってる…あと貴志祐介
    クリムゾンの迷宮と新世界よりみてハマった

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:23:22

    教科書経由で芥川龍之介っしょ、厨二病拗らせたやつは太宰

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:24:25

    >>9

    分かる

    小学生高学年ぐらいから高校までずっと読める

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:28:02

    銀行強盗の奴好き。伏線綺麗すぎて笑っちゃった

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:29:58

    >>24

    この人の作品は無限かってぐらいたくさんあるからハマるとずーっと読めるよね

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:26:04

    北方謙三先生なんだよなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:27:15

    成田良悟です…

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:30:08

    坂口安吾っすね

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:30:15

    >>10

    ナーカマ

    文章から、面白い物語をやろうという熱気が、ゆらゆらと立ち上るような物書きであった

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:34:04

    マリアビートル読んでからずっと檸檬と蜜柑に憧れてたよ

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:35:57

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:36:17

    当たってる…!
    アヒルと鴨のコインロッカー名作でした…!

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:36:47

    宮城谷昌光先生です

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:38:19

    カッコいい殺し屋とかいっぱい出てくるからお年頃の男の子には毒すぎる

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:40:22

    中学で辻村深月にハマって高校で伊坂幸太郎にハマったよ
    伊坂先生の書く主人公感情移入しやすいしかっこよくて好きなんだ

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:43:43

    >>27

    分かる有川浩ほんと好きで全部揃えたわ

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:44:18

    池波正太郎なんだよなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:45:13

    クリストファー・パオリーニです…

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:53:45

    小野不由美 十二国記は何度も読み返した

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:54:51

    東野圭吾と貴志祐介です(小声)

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:55:12

    安部公房とか遠藤周作あたり

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:57:39

    >>58

    白い人良いよね

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 13:01:24

    伊藤計劃…
    持病で早世されてしまったのが悔やまれる…

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 13:02:55

    山田風太郎
    ドスケベ忍法使って真面目に戦うとかいうエロゲみたいな話を1960年代とかに作ってるんだから参るね…

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 13:12:45

    >>54

    同じく池波先生好きだった

    祖父の影響

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 13:14:10

    お前ら割といい本読んでるじゃねえか
    気に入った 全員おれの仲間になれ!

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 13:23:06

    高校時代はまだ特にこの人!っていうのはなかった
    強いて言うならヘミングウェイとサン=テグジュペリ

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 13:23:06

    乙一

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 13:34:22

    クロスファイア、パラサイトイヴ、ミッシング、ラグナロク…いろいろ読んでたなぁ
    あざの耕平はもうちょい後だが、思春期真っ盛りの高校時代に読んでおきたかった

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 13:40:42

    伊坂幸太郎は成人してから初めて読みました
    オモシロイ······

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 13:44:40

    酒見賢一
    語り手の事情は照れなく読めた

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 13:45:17

    >>10

    ゆこう

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 13:51:09

    そもそも高校時代に伊坂はいなかった

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 13:52:16

    小〜中なら司馬遼太郎・田中芳樹・アシモフ・エンデ・榊一郎辺りだけど、
    高校でハマった作者はあまり思い付かない…。

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 13:52:48

    宮部みゆき

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 13:56:13

    厨二のバイブル中島敦がまだ出てないとかお前らマジか

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:05:14

    星新一の短編から筒井康隆の短編に鞍替えしてた

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:05:38

    中学生から三毛猫ホームズ買いまくってた思い出。小学校の頃ランドセルに模倣犯入れて無駄に荷物増やしてしまった思い出……

  • 76二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:07:22

    辻村深月さんです…

  • 77二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:17:35

    久美沙織
    鈴木光司
    菊池秀行

    まぁ、偏りがひどい

  • 78二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 15:06:14

    司馬遼太郎

  • 79二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 15:24:14

    >>27

    同士よ。図書館戦争が好きでした。

  • 80二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 16:08:11

    ここまで全員俺

  • 81二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 16:08:43

    赤川次郎だわ

  • 82二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 02:25:24

    ごめんな、東川篤哉だ
    クーラーみたいな名前の主人公好きなんだ

  • 83二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 12:04:53

    >>65

    箱庭図書館好きで何回も図書室から借りて読んでた。今思えば買えばよかったんだけど

    銃とチョコレートも好き

  • 84二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 17:23:47

    時雨沢恵一と成田良悟

  • 85二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 17:27:06

    よしもとばななさんも…(小声)

  • 86二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 17:28:26

    全然100じゃないやん
    ちなみに物語シリーズすき

  • 87二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:43:04

    魔王とかいう超直球タイトルの小説すこだった俺に直撃するスレ

  • 88二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:47:53

    田山花袋

  • 89二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:49:21

    イキって新宿鮫とか読んでたわ・・・ 今思い出すとはっず

  • 90二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:52:53

    >>89

    安心しろ!今でも読んでるから…

  • 91二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:53:27

    有栖川有栖
    人間関係ドロドロして無いから読みやすかった

  • 92二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 04:52:45

    奈須きのこ

  • 93二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 08:13:49

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 09:29:50

    すげぇな、みんな思ったより読書家だな

  • 95二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 09:31:59

    乙一、太宰、東野圭吾

  • 96二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 09:36:56

    カミュ読んでドヤ顔してたぜ
    コロナ禍の今はペスト手に取る学生も多そう

  • 97二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 09:37:15

    >>65

    乙一は思春期の間に読めてよかった

    コミック化したGOTHもよかったしSEVEN ROOMSが不気味で好き

  • 98二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 09:39:13

    >>50

    ナカーマ

  • 99二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 13:39:06

    小林泰三

  • 100二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 13:49:32

    入間人間
    みーまーのもやもやする不快感や曖昧な恋愛関係はいいぞ

  • 101二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 13:52:20

    菊地秀行(コソ)

  • 102二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:01:52

    >>43

    握手させてくれ

  • 103二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:04:53

    星新一、小川糸、綾辻行人
    今もだけどホラーやミステリーを読んで間にエッセイや短編を挟み中和するのが好き

  • 104二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:43:54

    このスレ俺が分身して書き込んでない?

  • 105二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:42:46

    秋山瑞人や
    デストロイの季節をずーっと待ってるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています