- 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:56:09
- 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:56:57
サリオス・ドウデュース以下多数「え?」
- 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:57:10
ハーツクライ自身がそうだったから
- 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:57:30
晩成ってもそこまで遅い奴多いかね……?
- 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:57:54
クラシック大魔王がついこの前まで君臨してたし……
- 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:59:01
80点ぐらいの走りをダラダラ続けて唐突に120点出すやつか、
100点の走りを早々に出してそこで終わるやつの半々じゃね - 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:02:22
晩成と言われるジャスタウェイもアーリントンカップ勝ってダービーに出てるし、リスグラシューもクラシックで好走してるから、条件戦でくすぶってたのが一気に連勝するような晩成とは違うよね
- 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:18:46
言うほど晩成?
早くから活躍する馬沢山いるでしょ - 9二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:30:13
産駒はなぜシルコレ善戦マンなのか
- 10二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:30:54
しるこれ?大物キラーじゃなくて?
- 11二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:39:54
- 12二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:43:36
ハーツ本人がディープに勝ったのと、ディープ最高傑作のドンナに覚醒ジャスタが完勝したイメージが強いからね
- 13二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:46:21
- 14二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:47:27
特にダービーでは多くのハーツ産駒がディープ産駒に捻られてるからな
ダービー馬になったハーツ産駒もどこかでディープ産駒に決定的な敗北を与えられてる - 15二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:57:43
産駒はなぜみんな牛なんやろ?
- 16二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:58:34
サリオスとおどうしか牛じゃねぇ
- 17二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 04:01:15
バリは……体高高くて大型なだけか
- 18二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 06:42:08
トニービンの成長力
特に後から後ろ脚からトモがボリュームアップして
追い込みが先行力身に付けると強い - 19二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:18:42
府中の友