- 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:29:15
- 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:29:44
- 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:30:18
ナマケロ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:30:35
お前もミラクル交換に全てを託さないか?
- 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:31:06
- 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:31:59
クヌギダマ、ナマケロは木に突進すれば落ちてくるよ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:32:21
カジッチュとクヌギダマは木に突進しないといけないからめんどいのよな
- 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:32:30
- 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:32:34
ものによってはレイド覗いてみたら意外と募集してる場合も多い
チュリネちゃんどこ…図鑑通りの場所来たのに… - 10二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:32:58
- 11二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:32:59
ヒマナッツはマジで苦労した。探してるときに限ってキマワリも出てこないし
- 12二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:33:26
その辺は序盤の星1レイドで捕まえたわ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:33:32
雪山山頂から川沿いを東側に行けばテラスタル個体おるじゃろ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:34:18
クヌギダマはまだいい確率低くないから
カジッチュもシルシの木立にたくさん木があるから確率低いけど許せる
ナマケロは出現場所の木が散らばりすぎてる上に出現率も低いからヤルキモノに卵産ませたほうがまし - 15二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:34:27
ドジョッチなんて一時間くらい探し回ったぞ
- 16二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:34:27
説明書(?)の突進の説明を読んでもイマイチよくわからないのが俺だ
木に突進ってどういうことなんだアレ
ぶつかり続けるだけでいいの? - 17二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:35:04
テツノブジン
そんな洞窟言われなきゃわかんねえよ - 18二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:35:18
フォレトスのいる木にぶつかってみるのがわかりやすいんじゃないかな
- 19二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:35:24
- 20二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:35:39
ドジョッチ&ナマズン
結局偶然見つけたレイドで捕まえた - 21二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:35:43
そういえばイキリンコまだ見てないわ
- 22二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:36:27
滅多にみつからない勢は食事パワーで遭遇パワーつけると入れ食いだぞ
騙されたと思ってやってみろ - 23二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:36:51
イキリンコボウルタウンから海の方行けばいっぱいおるぞ
- 24二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:36:53
地震の材料がこいつらのだけ集まらない…
- 25二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:37:18
- 26二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:38:05
ヤバチャはエスパージム周辺に大量に湧いてるイメージ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:38:06
- 28二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:38:29
クヌギダマもナマケロも孵化させる方が楽
- 29二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:39:09
ドジョッチナマズンはマジでビワさんの縄張り近くの池でやっとゲットしたな
- 30二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:40:50
- 31二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:42:01
ヤバチャとかいうコバエ
- 32二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:42:01
- 33二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:43:13
- 34二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:43:48
一応出現率低いポケモンも同じ場所何度も往復すれば出るには出るんだよな
それでシロデスナとぽーわぐちょゲットした - 35二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:49:20
ゾロア系とメタモンはいないとかよりもエンカしないと本物かどうかわからないからちょっとめんどい
- 36二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:52:33
序盤から出るとか言われてるフラミンゴ一生出会えない
- 37二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:52:48
- 38二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:53:57
- 39二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:53:59
ノノクラゲどこ…?
- 40二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:54:25
- 41二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:55:38
ノノクラゲは出る場所でも出現率に差がありすぎる気がする
確実に手に入るのはオコゲ林道 - 42二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:56:37
ラッキー街道で出てくるクソ花捕まえてタマゴ産ませろ
- 43二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:56:48
ミブリム系統もほんと出づらい気がする
デブリムに至っては1時間ぐらい探したけど出てこねぇ - 44二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:58:03
- 45二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:58:40
フラべべなら南4番エリアの池が多いところが体感1番出る
- 46二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:01:30
質問なんだけどさ
そうぐうパワーって木の上にいるタイプのポケモンにも効果あるのか? - 47二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:01:31
- 48二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:03:13
小っちゃくて背景に紛れてるのはまず見つからないよな…
- 49二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:05:27
フラベベはマジで小さいから見つけづらいしフラエッテと見間違えてスルーしちゃいそうになる
- 50二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:35:11
- 51二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:40:55
- 52二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:41:53
マ!?サンキュー!!
- 53二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:55:58
今これやってわかったけどナマズン系統が見つからない理由潜る上に潜ると見えなくなるからだわ
- 54二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:05:16
このスレ見て初めて突進のやり方理解できたんだよね
お陰でやっとスレ画も捕まえれた - 55二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:08:32
トリトドンのひがしってどこにいるの?
にしは捕まえたけどひがしは遭遇してないから生息場所すらわからん - 56二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:12:06
- 57二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:56:21
- 58二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:00:10
アマカジが木の上タイプだと悟ったぼく、無言でアママイコとメタモンをキャンプに突っ込む
- 59二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:02:01
すぐ捕まる強いと話題のカラミンゴに一度もお目にかかれていないのが俺です
- 60二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:04:05
- 61二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:05:00
- 62二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:10:57
- 63二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:15:54
シビシラスが全然見かけない
生息範囲クソ広いのになぜだ - 64二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:18:19
- 65二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:21:57
確認できるよ カジッチュに関しては小さいから遭遇ドラゴン2つけてシルシの木立手当たり次第のほうが手っ取り早いけど
- 66二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:36:43
白くて小さくて細いから結構見逃しがち
- 67二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:47:27
テブリムなんてこのゲーム本当に実装されてるのか…??って思ってしまった
- 68二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:51:48
テブリムはマジでヤバイ出現率めちゃくちゃ低い
遭遇パワー使ってもろくにでねぇ
てか出現場所に軒並みほかにもエスパータイプが出やがる - 69二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 05:11:54
図鑑に書いてあるけど花の近くとか木の近くとか特定のオブジェクトの付近にしか出なかったりする
- 70二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 06:21:53
ママンボウどこ…
- 71二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:25:07
- 72二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:27:02
やっと見つけた木の上のカジッチュを捕まえようとしたら移動してきたであろうケンタロスの群れが突進してきて邪魔された
レッツゴーで倒したあと木の上とその周辺を見渡したらカジッチュはいなくなってた
あいつらマジで許さん - 73二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:55:48
北側の海は多いよ
- 74二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 13:02:47
そんな機能あったの知らんかった…
- 75二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:57:20
- 76二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:08:14
今作ネオラントは過去一空気だと思う
- 77二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:28:46
- 78二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:55:38
ドジョッチはでかめの池で粘り散らかして地震ゲットしたわ
- 79二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:58:41
- 80二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:28:24
知らんかったそんなの…サンクス。
- 81二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:41:24