しかしねぇ……スレッタさんはエランくんの事を何も知らなかった

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:36:51

    だから本当のエラン・ケレスと会っても、多少雰囲気が変わった程度にしか思わないのは当然なのだから……

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:37:23

    この人のスレ画久しぶりに見た気がする

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:38:07

    まあ会話した時間もそんなに長くないしね。正直仕方ないよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:38:18

    6話で脳破壊されてからめっきり見なくなった保健衛生大臣じゃん。
    脳蘇ったの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:38:39

    普通の人間は影武者やってて人知れず処分されましたとか思いつかねぇんだわ。

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:39:11

    >>2

    本編の情報量が多すぎるのだから…

    私の介在する余地がないのだから…

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:41:10

    相手のこと知らないから気づかないのは普通と思ってたがよく考えたら普通自分の知り合いが別人に入れ替わってるなんて発想にはならんな

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:41:13

    >>6

    どっちかというと下手に気振るとハッピーバースデーされる事を恐れた感じがある…

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:41:48

    優しいと思ってたら突然キレてその後、穏やかな顔になってデートの約束したきりだからスレッタの中でキャラ固まってなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:45:08

    >>9

    ただ断じてチャラい奴では無いから、何処かで気付いてしまいそうではある。事の真相もいつかは知る羽目になるんだろうし。

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:45:23

    まさか顔が同じ別人がいて、しかも本人は人知れず廃棄処分されましたなんて気付ける方がおかしいんだよなぁ
    神視点の視聴者だからわかるだけであって

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:45:48

    >>10

    どこまでキャラ崩壊してもバレないかエラン様に遊ばれそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:46:15

    邪悪な双子トリックなのだから…

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:46:54

    双子(後天性)

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:47:15

    しかしねえ…明らかにこれから最悪のタイミングで気づく前フリなのだから
    私としてはそれが怖くて仕方ないのだから

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:51:13

    というかスレッタもエランが変わったことには気付いてるんだ
    その理由が別人になってるからっていう荒唐無稽な発想に至らないだけで

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:54:49

    しかしねえ…スレッタの恋する乙女顔をたくさん見られたことは良かったのだから…
    スレッタの意識としては全て4号くんに向けた表情なのだから…

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:55:32

    せやな。知る前に🌽になったからね。
    知る機会があったとしても焼かれた映像見せられるだけでは?

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:22:19

    例えよく知っている人物であったとしても、色々印象が変わったからって他人が成り代わったなんて発想には普通ならない
    付き合う相手によって服装や習慣、言葉遣いなんかがガラッと変わる人は割といる
    思い出話とかで致命的な齟齬が出た場合は流石に危機感覚えるだろうけど、目の前の人物が偽物って思うより脳や精神の病気の可能性を疑うだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:24:47

    (ふふっこいつ呑気に騙されているんだな)

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:26:30

    爽やかな雰囲気でスレッタが違いに気がつかない事を所詮はその程度と思いながら暗に馬鹿にしそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:28:49

    お前らだって知人が高校デビューでいきなり陽キャになってても偽者が入れ替わってるなんて考えないだろ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:38:02

    しかしねえ…この大臣のスレでこの構文があまり使われずにスレが進行していることに時の流れを感じ寂しくなるのだから…

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:40:39

    >>23

    よく分かる!

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:17:12

    まあ実際4号の場合でもチャランみたいな感じではなくても今まで何もないと思ってたのが誕生日の記憶とその後のスレッタとのやりとりによって明るくなったりの変化は普通にありえたのよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:20:18

    しかも普段と違うスーツでああいう場だから同じ人間でも多少普段と振る舞い変わってもおかしくない

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 13:22:13

    >>1

    この人何者か全くわからないけど好きだわw

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 13:24:57

    >>20

    4号が学園でも笑ってなかった事とスレッタが気づいてない事の両方で笑いを堪えてそうな顔

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 13:25:46

    しかしねぇ…チャラン様の寝顔は汚い
    それを見たスレッタさんが別人だと気づくかもしれないのだから…

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 13:26:44

    しかしねぇ…気付かないのは当然だと理解しながらも真実を知っている視聴者目線では寂しさを感じてしまうのだから…

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 14:00:34

    しかしねえ…そんなに交流する時間もなかった人間が突然入れ替わって気付くようならそっちの方が不自然なのだから…

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 14:15:41

    しかしねぇ…チャラン様を根からの悪役ではないと思いたい立場としても、スレッタには"エランさん"だと勘違いしたままではなく別人だと認識してもらったうえで本人との友好関係を築いて欲しいのだから……

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 14:27:42

    チャランを別人だと考えるような頭をしているならグエルが数回別人と入れ替わっていると考えないと不自然なわけだから…

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 16:36:43

    しかしねぇ…いつかはスレッタちゃんが真実を知ってしまったとき、真実そのものに対してもそうだし自分のせいで処分されたと責任を感じたり見抜けなかったことにショックを受けてしまうところが予想できて既に辛いのだから…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています