- 1二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:03:59
- 2二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:05:46
安定のチン…
- 3二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:12:28
- 4二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:12:39
うん…普通に良かったよ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:14:59
正直無双回が無駄に長すぎて冗長になってきた
今までエリンギがイキるシーンがあまりにも長かったからご褒美みたいな感じかもしれんけどそれでも無駄に長い
そろそろ偽キコル出せ - 6二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:17:41
- 7二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:19:45
部分察知で9号現れるのわかっててなんであんな後方で雑魚刈りやらせてるんだろうあの無能組織
囮として利用しろよ - 8二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:20:23
- 9二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:22:58
ん~もうちょっとテンポよくしてくれんかなぁ
キャラの強化お披露目もいいんだけど、それだけに1話使うのは隔週だともどかしいわ - 10二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:23:46
減衰方式で100に近づくほど上がりにくくなってるとかじゃないの
- 11二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:24:24
なんなら無双回始まってからの話が保科除くと他の漫画なら1、2話でも終われるレベルのことしかやってないからな
- 12二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:24:28
- 13二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:26:12
他のキャラ無双の為なんだろうけどねぇ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:26:49
何かホント、これ隔週でやる内容ちゃうよな
2週間に1回「うおおおおこの隊員すげえええええええ」を見させられるって
スゲーテンポ悪いわホンマ - 15二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:27:48
何回同じことやんのこれ
少なくともレノでもう一回確定してるしいい加減戦闘進めてくれ - 16二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:28:03
- 17二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:28:08
偽キコル出してくれよ
- 18二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:28:57
隔週で隊員特集のPV見せられてるみたいでつまらんわ
- 19二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:29:40
- 20二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:29:45
敵に対して味方キャラ多すぎない?
- 21二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:29:46
おいおい9号の想定外の戦力である同期モブズがいないじゃないか
- 22二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:30:16
- 23二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:30:17
ファスト映画ばりに上っ面だけのカッコよくてエモい部分だけ見せられてるから流し読みする分にはいいんだろうが
少しでも中身考えだすとマジで過程をキンクリしてばっかでクソつまらない漫画ってのが露呈するんだよな
- 24二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:30:30
ぶっちゃけオペに「強くなってる…!」とか言わせても正直やってることは雑魚散らしでしか無いから10号をスパスパ斬ってたときより描写的に強く感じない、むしろ10号が制御効かないから普段は通常スーツでいいだろまである
あと基本的にネームドは人型が多いっぽいしアラサーは今後も雑魚散らししか無さそうなのがね… - 25二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:31:15
ミナの射撃は確かにかっこよかった。ただ…その…
この無双描写連続、9月末から始まってるんだけど、まだ続くのか?
もう流石に話を進めてくれ! - 26二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:31:19
週刊でも無双回連打はヤバいのに隔週でそれをするのは度胸凄いと思う
- 27二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:31:43
仮にも同じ組織の仲間なのに能力にビックリしてる場合か?
- 28二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:32:02
年末まで行くぞ(後二回連載で年末)
- 29二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:32:22
ウルトラマンでウルトラマンが活躍せずにずっと隊員紹介回やってるようなもんだよねこれ
- 30二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:33:18
オペレーターか研究員だかが知名度高いはずの怪獣の王の6号ナンバーズの能力知らない世界だぞ 震えろ
- 31二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:35:30
- 32二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:35:38
三番隊は隊長と副隊長で市丸ギンの要素を分け合ってる
- 33二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:37:55
- 34二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:38:00
対数なのかな?
それにしても10号意思疎通良好77%≒ノーマル100%って思ったより弱いな
単純計算で仮に保科が対中型なら最強さんの1.5倍強いとしても100%解放で最強の2倍に届かないくらいな訳だし
本当にエリンギに勝てるのかな?
- 35二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:38:57
- 36二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:39:18
ま、まだ対偽キコル戦の場面に映ってないだけだから…
- 37二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:40:11
- 38二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:40:20
- 39二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:40:58
似たような事繰り返してるから凄いんだか凄くないんだかわからんくなった
- 40二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:41:10
敵のネームドが魅力のないトレギアとろくに変身しないウルトラマンってことか
- 41二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:41:17
少ない数値から上がっていくから良いので合って初手で90バンバン出してるから今更70何パーとか言われてもな
- 42二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:41:19
このペースじゃ例の大ゴマで出た中ボスたち全員倒すのに2年かかりそうだな…
- 43二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:41:50
- 44二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:41:56
下手すりゃこいつらもカットになりかねない
- 45二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:42:28
似たような展開繰り返しててもそこそこ面白いヒロ先生ってすごいんだな…
- 46二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:42:45
なんなら今回すら偽キコルともしバトルするなら蹂躙されそうなぐらい無駄にモブ怪獣に無双してる
- 47二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:43:46
ミナくん元から怪しかったのに完全な固定砲台化しちゃったら一方的に即死or効かない当たらないで無意味な塩試合製造機でしかないじゃん
おっさんが大火力出せる関係で10号の時のミナくんでしかブチ抜けないトドメ役ってのもやりにくいし
戦えるヒロインの姿か…?これが - 48二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:45:56
それは初期から言われてる問題だったけど今回で確定したな。近接格闘は時代遅れらしいがやはり漫画ではそっちが映えるよな
- 49二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:48:31
ビルみたいなデカい専用装備作ってたのに現場の隊員知らんかったの…?
- 50二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:49:45
- 51二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:50:41
エリンギくんも人類の重要施設狙ってんならまず防衛隊基地つぶせよ
アリ怪獣であのビルの下に穴開けたら即終了やんけ - 52二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:51:01
20キロ先から打つとか外れたら大惨事だし
当たっても貫通したので大惨事だろ
作者は地球が平らだとでも思ってるのか? - 53二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:51:18
なんかもう露骨な物語の長さの調節要因にしか見えなくなってきたわ…
人気が落ちてきたら「フハハハハ 日本全国で解き放ち混乱させると見せかけて8号と最強を潰すために一箇所に用意したヨ なにィ!瞬殺されタ!」で短縮
人気が続くなら「日本各地で解き放ったゼ 日本はほぼ壊滅ダ なにィ!ノーマックだった若い世代が思ったより成長してタ!?」で長期化しそう
- 54二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:51:48
標的以外は透過する特殊弾丸なんだろ
- 55二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:52:52
長距離スナイプというのはシンプルな狙撃銃でやるから凄いのであって、メカメカしいレールガンじゃ凄いのは科学力の方になってしまうんですよォ!
- 56二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:53:24
超大型を容易く屠れる大火力は素敵。
ただ見た目が機械にヤラレる薄い本みたいだなって思いました。 - 57二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:58:59
- 58二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:59:10
不思議やな ここまで無駄に無双回で費やしてるのに
雑魚怪獣にしかイキれてないせいでエリンギに勝てる希望が微塵も湧かない - 59二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:00:09
アリ怪獣を適正な位置にばら撒いて防衛隊の拠点に穴開けるだけでエリンギの勝利確定だから
何やっても舐めプにしかならないっていう - 60二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:02:09
2、3話まとめて一つの話にしたほうが良いだろコレ
内容が薄味すぎる - 61二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:02:23
オペレーターって普通後方から射撃するミナと現場の隊員連携させる仲介なんじゃないのか?
現場の指揮取ってるヤツが何も知らない状態で射撃したら二次被害出かねないだろ - 62二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:04:18
この作品はこうやってもうちょい纏めれたろ?って事をギア1でノロノロいくのに詳しく見せて欲しいところは急にスピード上げるどころかワープするからな
- 63二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:04:48
この漫画の一番有名なオペレーター思い出せ
- 64二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:08:08
まあまあよかったけど鳴海が出たから星1つで
非常事態なのに相変わらず個人成績を気にしとるみたいやったな - 65二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:09:19
- 66二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:09:55
唐突に仲良くなった保科と10号がマシに見えるくらいは
急に封印されてたスーツ着て急に強くなった鳴海、鳴海にバカ弟子のレッテル貼られてスーツにも秒で適応してるキコル、なんか専用設備作ってもらったミナとかキンクリの連続だからな
- 67二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:11:26
マジで組織もの書くの向いてない
組織の人間ならそれくらい知ってろよってレベルのことを、毎回別の場所で違うキャラで同じ驚き方・持ち上げ方してるからずっと同じこと繰り返してるようにしか見えない
これやるならメインキャラに1人読者目線の新人オペレーターキャラ作って全体を俯瞰させるとかじゃないとだめだろ - 68二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:12:28
3話くらいまとめ読みしたけど、副隊長&10号のコンビは悪くなかった
でもいい加減ネームドvsネームド見せてよ…こっちは「どっちが勝つ!?」って戦いが見たいのよ - 69二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:13:37
このクソノロノロペースで本当にエリンギとまともなバトル入るまでに打ち切られない自信あるんだろうか
- 70二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:13:44
だったとしてもこれミサイル飛んでくる標的の近くで作戦行動取ってた人たちはその事知らなかったですとかそう言うレベルだし、どの道無能の二つ名貼られる
- 71二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:14:15
腐っても金曜一位だからな打ち切られる可能性はほぼ0だと思う
- 72二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:17:29
- 73二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:17:29
大型っていうどの作品でも厄介な敵を相手にすることで強さをアピールするのは別にいいと思う
けどペースが遅いのよ、これでまた1話かけてミナ無双+最後1ページでレノ視点に移るとかやったら流石にキレるぞ - 74二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:19:33
無いと言い切れないどころか70%ぐらいはそうだからな
- 75二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:20:11
- 76二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:24:51
素人質問で申し訳ないんだけど、固定砲台ってある程度敵が来る方向がわかってて使うものじゃないの?
今回みたいな敵がどこから出てくるかわからない状況で攻撃方向が制限されてる武器を開発するのはリスキー過ぎない? - 77二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:25:35
なんなら上でも出てるけど怪獣が砲台の下に穴開ければそれだけで死ぬからなミナ
- 78二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:26:19
9号が出てきてくれると想定してるのアホすぎないか?
9号からしてみれば安全区域が確保できてて怪獣量産して送りたい放題なんだからじっくり構えてりゃいいわけだし - 79二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:30:23
これに加えて無双回はレノそして同期二人とゴリラ女隊長の紹介回と掘り下げがあるかもしれないという地獄
- 80二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:32:02
こういうゴリゴリの兵器が出ると
アメリカや中国が日本に強制介入しないのが不思議でならないが
多分この作者そこまで考えてない - 81二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:34:25
- 82二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:37:37
まだ慣れてなくて50パーとかでも良かった。ラッキー7って事なのか?
- 83二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:38:10
- 84二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:38:33
一応10号兵器はプロトタイプだからこっからさらに強くなることは確定してるからまぁパッとしないのは別にいいんだけどさ…せめて怪獣兵器は90超えると飛躍的にパワーアップする的な設定は出してくれ…
- 85二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:39:02
この作品読む度に隔週ごとにちゃんと話が前に進むエクソシストの株が勝手に上がる。
- 86二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:39:33
現場の隊員に連絡なしで大火力砲撃してますが
巻き込まれて惨事になるのでは?
という普通の感想を抱きました - 87二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:41:18
もうロボット作った方が早くない?
- 88二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:43:32
あれ普通に面白いよな。後原作者をどこで見つけてきたんだ漫画第一位
- 89二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:45:22
保科が出てくるとこはあんなに面白かったのに他のとこで足ひっぱんのは止めてくれ…そういうセリフ言わせたいならせめて50%くらいてまノーマルスーツの全力くらいってしてくれ
- 90二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:47:24
- 91二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:48:12
6号ナンバーズくん50%くらいでモグラ君も満足に倒せない謎設定から何も学んでないのかこの作者
- 92二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:50:50
- 93二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:51:32
顔の角度だけじゃなくて腕の角度もほぼ一緒なんだ
- 94二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:53:54
怪獣8号さんってもう一年ぐらいまともに出てきてないな
- 95二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:53:57
なんのために似たような奴らばっかり出してると思ってるんだ
- 96二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:55:52
隔週挟んでたまに休載も挟むだろうこの調子だとエリンギが再登場してバトルするまでにネタ抜きで5年くらいかかりそう
倒すってなったらどれくらいかかるか想像もつかない - 97二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:56:06
人間側を強くしすぎて怪獣8号が要らない子状態になってるじゃん…
- 98二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:56:31
- 99二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:58:16
- 100二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:58:58
- 101二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:08:50
マジで半年くらい前に予想された
「パワーアップ無双を一人ずつやる」がそのまま来て笑えねぇ!
偽キコル放置でそれやってるし - 102二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:09:53
怪獣8号世界はなんで戦闘機使えないんだっけ…🤔
- 103二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:10:21
- 104二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:19:54
本当に今更だけど、なんで白兵戦してんだろうな
人並の大きさで都市部に潜伏してるとかならギリ理解できるけど
大体の怪獣はデカいんだから全部砲撃で良くない? - 105二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:20:55
なんで個人が怪獣とバトルするんだっけ???
- 106二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:22:30
今までの描写見ると開放戦力とかフォルティチュードって単純比例じゃなくて
1%数値が上がると強さは跳ね上がるっぽい
それよりあのセリフのおかしいのは、
開放戦力って全開放=100%じゃなかったはずだろう?
全開放で何%開放出来るか、が基準じゃなかったか?
細かい数値は覚えてないがノーマルスーツで50%くらい開放出来たら小隊長クラス、
保科・ミナ・鳴海あたりで90%以上、だとすると普通の副隊長だと7~80%くらいじゃないん?
10号スーツの開放戦力77%がノーマルスーツの副隊長の全開放(7~80%)に匹敵、って、
それノーマルスーツと変わってないか下手したら劣ってるじゃん… - 107二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:22:57
解放戦力90%超えてるせいで設定上これ以上強くなれないって問題が新装備登場で解決するはずだったのに
その新装備の解放戦力をもう8割弱まで上げちゃったせいで伸び代無くなっちゃったのほんとに勿体無いな - 108二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:31:41
そもそも何号スーツとかで性能全然違うんなら
一般隊員が着てるスーツも元にした怪獣参照で一個一個全部性能違うんじゃないですかね?
作者そこまで考えてない?
そう… - 109二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:48:10
- 110二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:56:34
- 111二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 06:09:10
なんでまだ隔週なの?これからもずっと?
- 112二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 06:19:17
怪獣を倒す漫画なら遠距離スナイプはいいと思うけど敵幹部とかいるバトル漫画だとただつまらなさそう
- 113二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 06:19:42
つまらないと伸びるなあ
- 114二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:00:02
何故かおむつライオンの行進を思い出した
- 115二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:03:51
作者はテラフォーマーズ2部終盤の隊長たちが無双する回を読んでどうぞ
- 116二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:07:58
- 117二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:36:19
ていうか現時点でこんな広範に敵が沸きまくってるんだから
オッサンが部分変身する事で9号出てくると思ってるならさっさと出てきて貰うべきじゃない?
どう考えても9号は姿見せないまま防衛隊消耗させるのがベストだけど(でもお話の都合上出てくるんだろうな - 118二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:42:01
- 119二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:43:11
刀が時代遅れとか言う割に近接武器ばっか出てきたりミナ以外は大砲みたいなの使う奴出てこないけどまぁ小銃が大砲みたいな火力してるから…と思ってたら結局超大型が複数出てくると困るんかい
- 120二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:46:14
キノコの本拠地は特定できず怪獣が暴れるまで事前察知する事ができない現状でただの雑魚怪獣とは言え日本同時襲撃されると一大作戦じゃないと対処できないんだからこのまま何度もされたらそれだけで防衛隊は詰むよね。
- 121二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:05:27
そもそも何で怪獣装備ってわざわざ人間が装備しないと動かないんだろ(本当にそうなのかすら断定は無いけど)
まぁ「そういうもん」で良いんだけど言及くらいは欲しい
演算装着で計算して撃ってる固定砲台なのにわざわざ乗ってんのはそういう縛りが理由の人間バッテリーみたいなもんでしょ?
にしても「動力」になればいいだけなら乗らなくてもええやろとは思うし動力源みたいなのが周りにゴテゴテあんのが謎だけど - 122二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:13:10
- 123二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:29:48
これミナの役割ただの動力源だしヒラ隊員を複数繋いで代わりの動力源にしてミナを他の場所に派遣できるようにした方がよくね?
- 124二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:53:04
なんかエリンギ本体が最後にはラスボスとして登場して倒せる前提でキャラが会話してるのが気持ち悪い
普通に考えて強化前ですら鳴海と勝負になるレベルの分身作ったりしてるのに本体がわざわざ出てくる意味ないだろ - 125二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:13:47
隔週連載なのにもう数ヶ月「パワーアップしたこの隊員すごいゾッ」しかやってないのもはや草も生えない
メインキャラとは言え主人公じゃないんだから全員の紹介を一話分で纏めるくらいで十分だろこれ
なんなら単行本になったら現状マジで何も話が進まず防衛隊無双だけしか無い内容収録することになるんだがちゃんと考えて描いてる? - 126二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:16:22
東雲くん驚いてるけどレールガンなんて撃つために周囲の避難が必要そうなデカブツを隊員に周知させてないってどういうことよ
- 127二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:19:15
修行回やったんだから無双してくれるのはまあいいよ
一山いくらのモブ雑魚相手にサンドバック打ちしてるだけなのがよくない
ちゃんとした見応えを作ってくれ
保科回はまだ10号とのやり取りあったから読めたんだ - 128二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:35:50
強敵が出たらミナがあのでっけえ砲台担いで発射するんだろ多分
- 129二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:36:20
作戦共有しないのは流石にひでぇって思ったわ
修行して瞬殺はいいんだけど全キャラに見せ場作ったせいで
ずっとなに!この開放率は~みたいなのを延々と見せられてるのがね - 130二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:38:40
次はどうせレノすげーだろうな
これで全員のすげー終わった後相手の怪獣やべーが始まったら笑う - 131二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:39:43
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:43:20
他の漫画みたいに「このキャラすげー!」を描きながら「そいつと戦う敵キャラもすげー!」をみたいな展開を描けなくて
防衛隊か怪獣どっちかの勢力が活躍してる間は片方がまんまサンドバックになる半分潔いくらいターン制バトルなんだよな - 133二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:59:17
BLEACHで言うと隊長達が大虚相手に延々と始解卍解のお披露目してるみたいな感じだな、最近の展開は
- 134二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 13:05:56
- 135二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 13:28:16
・新戦力のお披露目相手がすべて雑魚モブだから絵からどのくらい強くなったかさっぱりわからない
・具体的な数値見るとノーマルスーツちょい上くらいの微妙な新装備
・現場との連絡連携がない狙撃
・幹部クラスでも仲間の後方支援の可能距離把握してないライブ感
もうちょっとなんとかならんかったのか… - 136二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 13:55:21
こんな空っぽ漫画をアニメにする会社が可哀想
作者本当に設定背景なんか考えてないよ - 137二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 14:20:31
レノはモグラ戦で醜態晒した分イハルの活躍も併せて絶対2週は尺稼ぐだろうし
武術覚えてパワーアップした8号の出番も絶対どこかでやる
このままのノリでまともに戦闘してないジュラ隊長と酒飲みとルーキー4人の無双シーンも描くなら
マジで年越すまでにニセキコル出れるか怪しいな - 138二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 14:26:12
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 14:26:27
マジでその場の原稿料とリアタイで読んでる頭空っぽのファンの感想と次の展開考えつくまでの時間稼ぎのために脳死で雑魚に無双させてる感が虚しい
このまま単行本行くと本気で話が何も進まないまま無駄に無双してる回だけしか収録できないけどちゃんと考えて描いてるんだろうかこの作者 - 140二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 14:49:10
今からでもいいからワートリの猫に集団戦闘の考証依頼した方がいい
- 141二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 15:26:50
- 142二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 15:46:29
雑魚怪獣との戦いは全体的に1話で済ませて、細かい実力のお披露目は各中ボス怪獣との戦いで見せた方が良いと思われるが…
多分それだと人間側が苦戦しちゃうから成長や強化を見せられないんだろうな
画作りは好きなんだけど構成と繋ぎがなぁ - 143二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 15:58:47
雑魚怪獣なんてわざわざ本気出さずでも1話で通常技で退場させる感じでいいのに
良くも悪くも雑魚怪獣相手に出し惜しみせず潤沢にネームド一人ずつに1〜2話ずつ使って修行で得た性能をフルに使ってボコボコに無双する感じが
まだ未知数の中ボス軍団に普通に苦戦する前振りにしか見えなくて逆に夢が無くなるんだよなあ
- 144二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 16:14:05
組織に取り込まれて戦術・戦略運用されるヒーローってつまんねぇんだな
- 145二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 16:32:26
最初の方は評判良かったしアニメ化する範囲は問題ないんじゃないかな
- 146二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:35:43
せめて毎週更新なら…
- 147二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:39:05
無知なままアンチ○○ものを描くのは無能ではあるけどわかりはするのよ
無知なままアンチものじゃない怪獣物組織物描くのはよくわからない - 148二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:11:34
- 149二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:40:54
前々からそうなんだけどキャラに大袈裟にリアクションさせるために
何故か味方が味方の能力をロクに知らなかったりとか味方がやろうとしてる作戦をロクに知らなかったりする下りやめようよ - 150二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:43:14
どいつも同僚の能力すら把握してないしどう連携するかもどんな作戦なのかも共有できてないとか組織として酷すぎる
裏切り者がいるとか保身のために足を引っ張ってる奴がいるわけでもない現代と同じ文明レベルがある組織でここまでガバガバなのは他にちょっと思い付かないレベル - 151二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 02:17:27
天下のジャンプラ看板漫画(隔週連載)の姿か?これが…
いやマジでさ
隔週なら中身もうちょい練れるだろ
オッサンそんなに重要なら何で現場にいるんだよ…
なんで固定砲台のレールガン誰も知らないんだよ…
なんで勝手にレールガン打っちまうんだよ…
敵への対応は場当たり的な雑魚モグラ叩きだし… - 152二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 06:23:55
おっちゃんが変身無しでチビとはいえ怪獣とやりあえてるのは成長感じでちょっと嬉しかったです(小声)
- 153二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 07:13:57
確かに、オッさんには絶対伝えるべき作戦だよな
- 154二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 08:18:41
- 155二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 08:26:51
- 156二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:43:14
チェンソーマン逮捕が学生設定なのはその辺踏まえてなんかな
- 157二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:52:00
20kmの距離でこれなら
10kmに満たない距離をやたら手間かけて飛んで行ったキコルさんがますますアホみたいじゃね? - 158二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:53:53
20km先から高速で移動する人間大の敵をヘッショしたらちょっとは凄いなって思えるけど、
鈍重なゴジラサイズの怪獣相手にやられてもな…リアルに存在する兵器ですら余裕で出来そうじゃん。
なんなら機械くんが勝手に演算してくれるんだからミナが描写見るに機械のスイッチ押す係にしかなってなくてなんも凄く無いし専用兵器にする必要ある? - 159二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:56:11
アラサーがヘッドマウントディスプレイ付けてるのになんで映像がそれ以外の正面や左右にも表示されてるんだよ
誰が何処で何をするのかは自己申告制で草
レールガン撃つ前に付近の仲間を退避させろよ - 160二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:06:29
なんで偽キコルが現在進行形で暴れ回ってるのに現状のナンバーズを全員雑魚に回すんだよ
ナンバーズいなくても絶望的に防衛隊が負けてるってわけでも無いっぽいのに
まだ調整中の糸目はともかく
最速の機動力誇るキコルさんとか人間大の標的を遠くから撃って株上げるチャンスのアラサーとか最強らしい所何も無い鳴海とか雑魚狩りしてる場合じゃないだろ - 161二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:27:36
散々言われてるが恐ろしくテンポが悪いな
3人組のパワーアップお披露目一話にまとめて最後に動き出した幹部級怪獣のシルエットが映るとかで良かったんじゃないコレ?
省略した部分は幹部怪獣との戦いで合間に挟むとかで - 162二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:38:36
- 163二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:47:22
- 164二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:52:32
ヒラ隊員とかが噂半分に聞いてた上司の化け物ぶりを改めて確認するとかいくらでもやりようはあるだろ
この回の場合小隊長クラスの隊員やエリンギ倒す作戦の要のはずのオッサンが作戦や能力何も知らなされてないのが組織としておかしくなってる
- 165二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:55:34
休載前からずっと指摘してるけど
「打ち切り漫画あるある」をそのままやってんだよなぁ
ONE PIECEがモブにやらせてるリアクション要因を味方ネームドにやらせるなよ - 166二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:05:26
おっさんに関しては作戦や役割を説明する前に忘れたのか?ってつければいいだけ。
それだけで事前に説明したのが分かるし一般人の危険で焦るおっさんに対して冷静に説明する東雲小隊長のクールさも表現できる。ついでにそのままミナの説明に入ればおっさんをリアクション役に移行できて一石二鳥 - 167二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:10:29
「打ち切り漫画によくある失敗」を編集部が何度も何度も止められずに繰り返してるのが心底駄目
花嫁ポイ捨て、被害後ドヤ顔現着とか本誌で2巻打ち切りがやる馬鹿だよ - 168二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:12:10
今年中までに後2回しか更新できないわけだが
本当に今年までに偽キコル出せるんだろうか
絶対レノの無双回もやるんだろこの分だと - 169二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:13:56
相変わらずストーリー展開下手糞だな
作品内で読者に対しての積み重ね提示が無いのに無理矢理作者の脳内展開の結果だけを押し付けてきてる - 170二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 04:01:35
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 05:14:30
今のところ一番被害出してる偽キコルをスルーしてるの、サイズが小さくて補足できてないとかそんな事ないよね…?
現場から(もしくは現場付近から)通報来てるはずだよね?それきちんと上に報告してるよね…?
防衛隊が報連相うまくこなしてる場面がないから、ちゃんと部隊が向かってるのか心配になってきたんだが
別に腐敗してるわけでもないのにまったく信頼も信用もできない味方組織って斬新… - 172二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:00:00
他の大型怪獣が陽動のためだとしたら見事に陽動にかかってるとしか言えないよね
- 173二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:12:35
今までの経験からしてエリンギがどっかから監視したりして学ばれてる可能性も全然あるのに
なんで雑魚相手にまんまと手持ちの切り札ほぼ全部晒してるんだコイツら
そもそも大して役に立たなそうな新兵器のミナの大砲除くと
エリンギ対策がエリンギに喰われた長官が能力とか全部知ってるはずのナンバーズとエリンギが作った10号着るしか無いのもアホだが - 174二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:14:25
6号ナンバーズ編の指摘されたツッコミどころもある程度知ってるんだろうし
その時の名誉挽回みたいな感じでレノが雑魚怪獣の軍隊を一撃で凍結させる無双回とかあるんだろうなあ… - 175二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:38:51
一番被害出してる偽キコルをスルーしてるから雑魚相手に無双されてもこの裏で一般人は死にまくってんだろうなってなって冷めた目で見てしまう
- 176二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:20:50
休載しても「超初歩的なミス」を繰り返し続けているから作者が編集を突き放しているとしか…
鳴海回の「内容を把握してないあおり文」が裏付けしてるし
作者のレベルが低いままヒットしちゃって誰もフォロー出来ない状態 - 177二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:28:47
せめてモブ隊員だけでも向かって頑張ったけど瞬殺される下りがあるとか、虐殺を楽しんでたけど誰かしらの味方側のネームドと対峙してここからどうなる!?みたいなのを一旦やってから他のキャラ視点に映るとかそういうの一切なく
誇張抜きで偽キコルの展開が一般人虐殺したところで終わってるから
ネームドの雑魚狩り無双が本当に虚しいものになってる - 178二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:57:29
偽キコルの所に最強さんが行くようにしたら良かったのに、花嫁を遅刻気味のタイミングで救助して雑魚相手に最新装備を披露して無双なんてされても株が上がるわけない。
- 179二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:10:44
ただ現状この路線でランキングは1位だしな…コミックの売上がどこまで伸びてるかは知らないけど
このままでも売れるならそりゃわざわざテコ入れする必要ないよな - 180二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:17:22
一応エリンギ祭り状態だった休載前から一応ネームド幹部っぽいのを何匹も出したり雑魚狩りとはいえ味方の活躍シーン描いたり
全くテコ入れしてないわけではないっぽいんだよな
鳴海のノリが全く変わってなかったりとか全然足りてないし別の問題点増えてるけど - 181二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:19:59
コミック売上なら8巻にして既にピークから3割以上落ちてるで
- 182二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:22:44
編集はこのわっぱ展開なんとかしてくれよ…
- 183二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:28:08
今回やられたゴジラ君 何か建物とか全く壊さず歩いた跡も無いくらいスマートに移動してるし
地上に出て馬鹿正直に戦わず重要拠点にアリ怪獣で穴開けまくればそれだけで人類詰むし
ネームド幹部も猿空間送りになってる偽キコルだけじゃなくいっぱい出せばいいのに防衛隊に雑魚狩りさせてあげてるし
エリンギ様が人類に対して優しすぎてもう - 184二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:08:25
このボスラッシュ到達まであと何ヶ月かかりそうかな...
- 185二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:11:40
作中では防衛隊は被害を最小限に減らした超有能組織みたいに扱われてるのに
作戦や味方の能力を幹部クラスでも何故か共有してなかったり偽キコルに殺された分や花嫁の既に出た被害に関して完全に無視してたり無能描写しかない組織なのなんとかならん?
エリンギが潜入して悪さしてたとかそういうの無いのにここまで無能なのなんなん - 186二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:00:31
地味にレールガンにケラウノスって名前あるのこの作者そういう愛称みたいなの付けるんだってなった
今まで武器や必殺技は大体○○ △△式みたいに味気なかったし
というか人気投票のときも思ったけどもっと怪獣に名前付けろよ - 187二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:43:08
まだ連載10巻未満なのにこんだけ問題まみれなんだぞ!
テラフォーマーズなんか比較にならないくらいメッキ剥げるのが早いんだぞ!! - 188二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:46:52
一応レノがナンバーズでやたら必死こいて倒してたモブだけは土竜67型って名前がついてるんだよね
- 189二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:50:14
エリンギと10号と土竜くん以外に名前ついてる怪獣いないから
作中でそこそこ目立ってたキノコやアリや翼竜ですら「○○話に出た怪獣」とかいうめんどくさい表記になる感じなんとかならんのか - 190二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:48:44
なんかダンジョンの奥地とかで鎮座してるわけでもない、モブ隊員でも誰でも味方が足止めしてるわけでもない
今も元気に街のど真ん中で一般人虐殺してるはずのどう見ても章ボスの偽キコルがここまで綺麗に現状猿空間送りになるなんてこと他の漫画である?
ワンピースで言うならワノ国編の戦争でカイドウさんがずっと放置されたまま麦わらの一味が百獣の部下をイキって雑魚狩りするのを数ヶ月見せられてるようなもんだぞ - 191二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:30:40
- 192二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:54:40
更新すっかり忘れてて今さら最新話読んできたけど、これ話の流れ冷静に追うとダメじゃねぇかなあ...。
話の超微速前進感がヤバイ。さすがに9号の名前だして主人公を見せたから次回から動くと思いたいが、味方の凄さを表すためにまず味方を驚愕させるって手法もさすがに飽き飽きしてくるな。 - 193二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 01:38:35
最初期の素直に面白いスタートダッシュで何やっても認めてくれる系の固定ファン作るのって大事なんだな
信.者とまでは言わないまでも、今でも脳みそ空っぽにして上辺だけのエモい展開を流し読みして脳内補完して燃えてくれるファンが結構いるみたいだし - 194二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 02:05:09
ねこわっぱの作者を信じろ
- 195二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 03:39:40
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 04:00:07
超人気漫画やな
- 197二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 07:27:31
ワートリの大規模進行100回読んでこい
- 198二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:34:07
- 199二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:40:09
ダメだ。葦原先生にこんな漫画の監修させるなんて首の無駄遣い過ぎる