- 1二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:05:43
珍しく上層部が有能な漫画だあ…
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[51話]ハイパーインフレーション」を読んでます! #ジャンププラス[51話]ハイパーインフレーション - 住吉九 | 少年ジャンプ+<隔週金曜更新!>ガブール人の少年・ルークは大切な人を守るため「カネで戦う」ことを決意する…!!「超速!連載グランプリ2019」ゴールドグランプリ獲得作、堂々開幕!! [JC5巻発売中]shonenjumpplus.com - 2二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:07:11
なんだこのクソ紙幣‼︎
殺す‼︎ - 3二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:08:55
この流れだとレジャットとは最後まで対決しそうな感じか…?
「真・ハイパーノート」の最強感好き - 4二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:09:02
グレシャム 懲戒処分
- 5二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:10:45
クルツさんの死のおかげでロマンチックおじさんが感情的になったから結果停職食らったんだよな…
- 6二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:11:37
痛みに耐えるガブール人が居たってどういう気持ちで言ってるんだろうなレジャット
- 7二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:11:39
紙作りのおさらい→ビオラさんは……天才です→上層部が有能すぎる!→フラペコの手のひら返し
今までの総集編のようだ - 8二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:12:58
紙職人と御者がこんなにキャラ立ちするとは思わなんだ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:12:59
新章に向けてのスムーズな導入、前章のおさらい…見事やな
- 10二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:13:37
- 11二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:13:54
まぁ確かに読んでてこれ手間めちゃかかるなとは思ってた・・・
- 12二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:14:45
- 13二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:15:04
グレシャムが裏切るつもりで用心棒雇ってなければ普通に負けてた可能性あるから……
- 14二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:15:25
これまでのことは何も無駄じゃ無かったんだ
本当に天才だよ…妄想のなァ! - 15二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:15:57
敗北の象徴だと思ってた紙幣燃やしが、ここに来てレジャットにとって手痛い一撃になってて凄い。
- 16二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:15:59
- 17二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:16:01
レジャットも自分で分が悪いの分かってるだけにちょっとかわいそうに見えるな
- 18二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:16:26
なんで御者まで息ピッタリなんだよ!!
- 19二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:17:39
- 20二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:17:50
やっぱレジャット詰められたか
被害でかいのと証拠掴めなかったのは痛いな - 21二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:18:09
ぐぬぅ~~~
やはりコイツら!!
健全すぎる!!
またここにハレンチ警察語録が…。 - 22二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:18:56
あれだけ死んだのにレジャット側の被害が20人近くで済んだのが意外
- 23二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:19:00
ルークはハレンチ警察に弱い
ハレンチ警察は健全な政府に弱い
健全な政府はルークに弱い
なんという計算されつくした三すくみ… - 24二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:19:16
- 25二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:19:29
- 26二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:19:35
レジャットがクルツさんはじめルークたちをまっとうに評価してしまったがゆえに「保身のため」と思われて誰にも信じてもらえないの、ほんと優秀ゆえの苦悩って感じで皮肉だな
- 27二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:20:36
- 28二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:20:54
紙ザーじゃね?
- 29二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:20:58
- 30二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:21:23
- 31二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:21:32
予防医学は報われないの話まんまよな
- 32二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:21:53
差別心は誰しも持ち得るし捨て去ることも不可能に近い
上層部も差別感情を持っているが、戦闘経験のない素人ともっともらしい表現に言い換えられる点で優秀だわ - 33二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:21:58
- 34二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:22:25
- 35二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:22:26
- 36二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:22:55
まぁ文明レベルや時代を考えれば言い換えてくれるだけかなりマシ
- 37二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:23:00
禁止級のレス画像
- 38二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:23:17
生き残ったと思ってた世界経済くん「やっぱ俺壊れちゃうんじゃね?」
- 39二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:23:22
このぐるぐる目のフラペコめっちゃ可愛い…ヒロインかな?
- 40二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:23:33
普通車椅子とか必要ですよね
- 41二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:23:52
- 42二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:24:19
髭面のインテリ中年のくせになんかもっちりしてて可愛すぎる
- 43二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:25:13
- 44二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:25:19
- 45二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:25:51
グレシャムの裏切りも😜
- 46二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:26:41
裏切りは…うーん…?
- 47二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:27:24
どうやってがブール人に作らせるんだろうな
- 48二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:28:25
証拠らしい証拠もないままただ費用と人員を喪失したのに停職六ヶ月って割りと穏便だよな
- 49二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:28:29
クルツさんがレジャットに与えたダメージが色んな意味で大きすぎる
- 50二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:28:30
奴隷主と交渉するんじゃないかな
- 51二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:29:06
裏切りが無駄じゃなかったかはともかく、グレシャムがいなければ詰んでたのは間違いない
- 52二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:29:09
まぁグレシャムの裏切りの裏切りで秘密情報部の精鋭を一気に倒したのも事実だから…
- 53二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:30:04
嬉しそうなルークの顔好き
- 54二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:31:08
グレシャムの裏切り自体はレジャットの兵にグレシャムの私兵をぶつける点で無駄ではないんだ、なんか一時手を組んでルーク狩りを始めたことを除けば…
- 55二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:32:10
- 56二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:34:42
- 57二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:37:05
13万人で絶対バレないでピンとくるあたりグレシャムは奴隷扱ってただけある
- 58二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:37:42
- 59二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:37:55
- 60二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:38:13
- 61二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:39:12
レジャットさんが番号を突き止めた事は大きいが、逆に言えば番号さえ変えれば贋札という疑いを掛けられにくくなるという弱点にもなりうるよな
- 62二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:41:24
そこまで疑い始めたら悪魔の証明というか手間が掛かるし
「番号じゃ見分けつかないけど造幣局が直々に刷って政府が価値を保証してる紙幣じゃないかもしれない」と
不安がよぎる時点で10000ベルク札への信頼が落ちるからな
- 63二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:41:59
隔週連載かつ1話につき大体20ページなのが信じられないくらい情報密度が高い
- 64二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:42:06
俺はダウー並の知能なので全部読んでよくわかんないけどスゴい!と思いました
- 65二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:42:27
- 66二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:43:05
まさかとは思いますが、この「ハイパーノート」とは、ジャレットの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、ジャレット自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
【1087】家の中にストーカーがいますkokoro.squares.net - 67二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:44:04
- 68二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:44:07
ビオラさんはまだまだ取り巻きとの漫才を見せてくれ
- 69二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:45:03
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:45:16
- 71二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:45:30
仮に末端の数人が勝手に使ってほんの少数が市場に流れたとしても
それはそれで逆に価値が生まれそうだよな
皆あまりに精巧な贋札求めて10000ベルク札の番号を執拗に見比べる
ある意味宝くじ状態になりそう
- 72二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:46:56
- 73二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:49:13
今回の「健全」という表現は「有能」しっくりきたな 「妄想」という表現とも対になるかんじで
あと>>27のいう例も理解の助けになる
- 74二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:51:04
不可欠だったグレシャムの裏切りとか言うパワーワード
- 75二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:51:05
- 76二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:52:11
ハイパーノート製作法助かる
コレで俺も真・神・ハイパーノートが作れる - 77二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:54:10
- 78二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:54:15
このレベルで精巧な贋札だと使ってもバレること全くなく流通し続けるんじゃないか
- 79二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:55:26
レジャットが敵を称えるシーン、油断すべきではないという警告から、レジャット自身もそうでありたい(ありたかった)という願望・憧れとか、色んな思いが込められてそうだよね
- 80二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:57:27
- 81二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:01:57
- 82二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:03:24
- 83二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:03:39
隔週とはいえ本当に密度濃いよなこの漫画、敗北してから2話で既に充分体制を建て直しつつあるという
そこに今までの戦いは何一つ無駄じゃなかった、って形にしてくるのも巧い - 84二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:05:22
- 85二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:07:22
真ハイパーノートの計画の存在だけでゼニルストン自治領との交渉材料として使えるのが中々いいね
あちらにとっても帝国に打撃を与える手段として評価はしてくれるだろう - 86二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:07:30
- 87二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:08:16
- 88二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:09:40
- 89二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:10:19
- 90二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:13:23
今までならともかく、今の自治領の農園委員会には前話で出てきた強キャラの医学博士がいるから一筋縄じゃいかないよな
救世主を生み出すどころか本物が目の前にいるとなったら色々変わってくるし - 91二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:16:32
よし!またNHKアニメ化に一歩前進したな!
- 92二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:19:26
健全な上層部はともかくルークの射幣を見てる不健全なレジャットはハイパーノートの「実在する紙幣の完全な複製」っていう特性からその完全さのクオリティに見当を付けてそうではある
- 93二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:26:44
- 94二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:29:44
ひょっとして当面の真ハイパーノートの役割はむしろゼニルストン自治領に食い込むための見せ札か?
一筋縄ではいかないが、上手く立ち回って自治領を乗っ取れればそれでルークの目的には足りる - 95二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:31:17
- 96二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:32:04
ルークの勝利条件がキツキツなように見えてレジャットの方がめっちゃきついよな
普通なら何百もあるはずの偽札の二枚か三枚ぐらい手に入って当然なんだけどいかんせんルーク陣営が有能すぎた - 97二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:34:09
ハイパーノートの番号が交付された時点で「グレシャムしくじったな」ってのは各地のマフィアが察してるでしょ多分
しくじったケジメがあるとしてもそれを負うのはグレシャムだからルークには関係ないし何ならもっとすごい偽札売るから許してって言うか
- 98二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:36:51
前回ハル姉やヤバい医者出しておいて、今回真・ハイパーノート作るぞ!から自然にゼニルストン自治領に繋げてくるの上手いな
事前にしっかりと前振りをやっておき、今までのまとめと復習をこなし、目標設定しつつ課題を示し、物語の規模拡大させて次の章に行く…ややこしい題材なのにするする読めるのは構成の妙… - 99二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:53:13
本物と一切の見分けが付かず番号すら変更可能なものは偽札と呼んでいいのか
もはや国家の認定受けてない新たな造幣局状態じゃねえか
偽造品だから偽札だし流通量の制御ができないから国は死ぬが - 100二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:55:14
「今までのことは無駄ではなかった」展開すき…
負けたはずのルークが早くも再起して意気軒昂なのに対して
勝ったはずのレジャットは部隊潰れて懲戒処分なのはなんとも皮肉な - 101二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:12:45
- 102二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:21:21
印刷する必要から1枚1枚変更は無理だけど、見破る方はどのみち一枚ずつ見るしかない
手間がかかろうと、その手段の有無で効果は全然違うよ
偽札と分かれば、その番号を随時ブラックリスト化することで被害は減る
- 103二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:23:13
- 104二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:51:58
うむ住吉先生は天才だ……
- 105二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:02:04
本物と見分けが付かない偽札はもはや本物
でもベルク札の信用を取り戻す為に新札作りそう - 106二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:09:06
しょせん相手はガブ…素人でしょ?
個人差があるとはいえ平均的に知能が低いとされる彼らに
そんな完璧に管理する能力があるなどととうてい思えないが? - 107二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:09:16
奴隷を解放するために奴隷の手で偽札を!
どうやって奴隷達と接触するんだろ……あと機材の用意…… - 108二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 04:49:54
そうかな…そうかも…
- 109二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 04:52:22
男の子に詳しい有識者に相談しよう
- 110二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 04:57:30
- 111二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 05:00:15
- 112二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 05:11:51
ここに来てゼルニストン自治区と絡んでいくとは
予想してなかったがなるほどなあ
ワクワクすっぞ - 113二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 05:16:36
- 114二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 05:40:42
テイコク ニセサツ
現実対虚構
シン・ハイパーノート - 115二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 06:01:23
レジャ斗「ガブール人は一人一人が勇猛果敢で侮れない者達なんです!!本当ですから信じてください!!」
- 116二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 06:11:26
- 117二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 06:32:07
全裸よりハレンチ
- 118二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 06:46:49
- 119二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 06:59:55
- 120二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:13:27
作者の人ちくびとちんちん隠してれば問題ないって思ってそう
- 121二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:26:21
- 122二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:46:28
クルツさんはネームドで唯一の死者になった訳だけど、それが無駄にならないようめちゃくちゃ配慮されてていいね……
- 123二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:49:50
でもやっぱりクルツさんいなくなって寂しいわ…
頼れる最年長のまとめ役だった訳だし - 124二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:50:36
ハイパーノートの本物が一枚も見つかってないのってかなりのご都合展開だけど、「みんながめっちゃ頑張った!!!」って言われたらそっかぁとなるしかないんだよな
下手に屁理屈を並べられるよりこっちの方が納得出来る気がする。 - 125二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:08:17
番号変えた偽札作るのはいいとして普通に今まで作った紙幣と番号被りそうだなーって思ったんだけどこの辺も上手く解決してくれるんだろうなきっと
- 126二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:19:51
- 127二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:23:17
- 128二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:35:52
番号被っても本物かどうか見分けるには結局顕微鏡だから問題ないぞ
- 129二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:51:51
そもそも便利にするための紙幣なのに
そんな手間かけないと使えないなら誰も使わなくなるよな - 130二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:31:39
- 131二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:33:21
- 132二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:35:12
- 133二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:36:54
命かかった場面ではハルさんだって代わりは見つかるみたいなこと言っておいて命の危険がなくなったら3年もかかったらハルさんが無事な保証ないですよってなるフラペコ好き
- 134二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:37:46
ルーク自身は姉含めて仲間全員が奴隷から解放、が一応のゴールなんで
目的が果たされるならレジャットと協力もあり、と器が違い過ぎる・・・ - 135二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:58:47
ゲッターロボが敗れた相手に真ゲッターで出撃したときみたいなワクワク感
- 136二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:03:58
NHKアニメだとハレンチすぎるからハリウッドで映画化くらいにしておかない?
- 137二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:11:19
- 138二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:16:32
上層部が無能じゃなくて、偽札300億を完全に消去したガブール人陣営が有能すぎる...
- 139二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:22:04
いうて「金目当て」の犯行じゃなくて宗教的統率に基づいた思想犯だからな全員……必要とあらば死ぬこともいとわないから紙幣燃やすぐらいわけないって説得力もある
- 140二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:23:31
- 141二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:33:51
紙幣自体が重くてかさばるから輸送にそれなりの人数が必要ってのもデカイだろうなぁ
下手な組織だと頭数増えると不届きものの混入リスクが上がるが、今回の場合民族単位での結束なので相互監視によるメリットのがデカイ
あと表向き「ガブール人は差別されてない」ってことになってるから「徒党を組んでるガブール人を摘発するぞ!」みたいな強硬策取れなかったのも痛い、それやってたら一発だったんだろうが帝国の立場的に出来ない - 142二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 11:34:28
最初からギャグ風味に提示されてきたガブール人たちの宗教観の強さがここにきて本筋に活かされてくるのなかなかアツい
- 143二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 11:57:43
そうそう、そういう説明とか独自を入れてもいいんだよ
むしろそっちの方が現実的(?)
だけどそんなまどろっこしい可能性の話じゃなくて「見つかってない!!!」と帝国視点で断言させることで話を終わらせてるのが上手いと思う
- 144二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:13:58
上層部が有能だからこそいざ偽札による市場パニックが起こった時に
どんなリアクション取るのがすごい見たい。
頑張れルークとカブール人。 - 145二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:37:03
神「やっぱりわたし凄いな」
- 146二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:21:39
こうやってたまに現在の目的とその手段についておさらいしてくれるの本当にありがたい…。
これのおかげで頭脳戦漫画にたまにある読者が高度過ぎてついて行けないのも緩和されてるよね - 147二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:25:30
序盤からガブール人は信じやすい性質を持つという説明があって活かされてるよね