- 1二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:24:53
- 2二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:26:20
別バージョンの友達とマルチやると出てくるらしいぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:27:29
ムウマの面影あって可愛いし
何よりそのまま対戦で強いのが良い
ランクマでムウマのしましたちゃん使える - 4二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:48:41
- 5二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:50:40
オヤブン個体反映されるならヒスイからオヤブンムウマ・オヤブンムウマージ入れて並べたい感あるんだよな
- 6二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:23:20
スレ主起きてる?居るなら色違い上げるよ。
- 7二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:43:23
- 8二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:48:08
- 9二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:48:28
よかったなぁスレ主(外野の感想)
- 10二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:49:55
あにまんもまだまだ捨てたもんじゃないな
- 11二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:53:40
- 12二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:54:51
特性パッチがあると嬉しいっすね。あとはなんでもいいです。後、一応横取り防止の為、スレ主であることを証明できるスクショとトレーナーネームだけ上げてください
- 13二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:59:07
こういうのがあるから匿名掲示板はやめられん
よかったな - 14二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:59:29
あったけえな
- 15二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:59:36
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:00:59
色ムウマたゃ可愛い 俺も粘ろうかな
- 17二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:01:00
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:01:29
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:02:33
了解。居るなら通常カラーも一緒に流すよ
- 20二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:03:32
繋がらないねぇ
- 21二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:05:20
- 22二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:05:51
スマヌ。こっちのミスだったすまない
- 23二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:08:09
スレ主へ確認よろしく。
- 24122/11/25(金) 02:09:23
本当にありがとうございます!無事交換出来ました!
なんか申し訳ないですね… - 25二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:09:49
11月の深夜なのに何かあったけぇなここ
- 26二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:10:41
- 27二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:11:33
トレーナーネーム映ってるので画像だけ消し消し
- 28二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:20:09
- 29二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:21:01
かわョ
- 30二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:22:03
ナンジャモちゃんといい、今回かなりムウマ優遇されてる気がする
- 31二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:45:11
色違いハバタクカミこんな感じなんだ。可愛い
- 32二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 11:05:19
- 33二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 11:09:51
- 34二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 14:59:27
- 35二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 15:49:49
羽ばたく神かと思ってたけど髪の可能性もあるのか。まぁ地を這う羽がいるから確かに
- 36二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 15:55:48
電灯とかない昔はそこら中が闇に満ちていて、ムウマのままでも突起物が生えて力を付けられるくらいだった
現代では文明が発達し明るくなったのでムウマから突起物がなくなり、力を付けるためには進化が必要になった
その形態がムウマージであり、闇を取り込むために必要になったのがやみのいしである
今2秒で考えた - 37二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 16:38:11
他の古代ポケモンが既存の進化系に似てるのに対してハバタクカミだけ進化前寄りなんだよな。
- 38二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 16:50:15
>>1 の「すごく凄い可愛い」とかいう語彙力消失っぷり好き
- 39二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 16:52:35
- 40二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 16:53:10
感のいいガキは嫌いだよ
- 41二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:15:44
ツノもだけどヒラヒラの一部だけ赤いのもなんかあんのかな…
- 42二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:16:48
わお
- 43二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 02:34:55
オーカルチャーの「古代の翼竜の怨念」とかいうよく分からん記述好き
この子も恐竜風にアレンジされた枠なんだよな… - 44二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:27:46
ハバタクカミ、プテラの怨念だった!?
- 45二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:49:46
まだスレが生きてたので質問なのですが、ハバタクカミ使うならどういう風に育成すればいいですかね?カジュアル勢だったのであまり知識がなく。
素直に特攻と素早さに全振りでいいでしょうか?金策要因は既にいるので基本対戦用として。 - 46二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:54:25
CSに振ればいいけど、特性で特攻と素早さどちらを上げるかはパーティ次第になりそう
ここおすすめ
ポケモン初心者の館 Part.2|あにまん掲示板ここは「ポケモン対戦を始めたい けど分からない事をどこで聞けばいいか分からない」そんな初心者を立派な戦闘民族に育てるスレです厳選方法からパーティ相談 使いたいポケモンの型の相談までなんでも結構・努力値…bbs.animanch.com - 47二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:31:20
- 48二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:41:58
おめ。俺も色違いはそんなに興味なかったけど、なんか愛着湧いて育て始めたよ。
- 49二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:43:18
優しい世界を見た
- 50二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:24:00
- 51二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:35:36