信長のシェフで

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:05:36

    ノッブさんケンに無茶振りするけど逆にケンからの無茶振りにも応えてるのよね。料理と相手の反応見てこうすれば折れると即座に見抜いてるし

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:09:29

    混じり気のない「あの人ならやれるはず……!」という期待100%によく答えられるな信長様……

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:16:31

    この二人何だかんだやっぱり似た者同士だよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:00:41

    ケン「砂糖(高級品)が有ればもっと美味しいアンパン作れるんですけど」→信長「光秀に将軍の献上品の砂糖持ってこさせるわ」
    ケン「松永様の腹の中を見るために九十九髭茄子(約10億円の代物)を使いたいのですが」→信長「しゃーない使え」
    ケン「徳川様に村人を許すように取り持ってくださいませんか?」→信長「仕方ないな...タヌキ最後のはちみつ金柑飴くれてやるから許してやれ」
    あの信長にここまで無理難題やらせるの確かに凄えわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:03:09

    まぁ何やかんや信長もケンの方に無茶振りしてるし「しゃーない、前に無茶振りしたしやってやるか」くらいは思ってるのかもしれん

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:08:37

    ケン「お館様と光秀様で一緒の鍋をついてください」
    光秀「ふぁっ?恐れ多いにも程が有る!!」
    信長「面白そうだし良いぞ?ついでに労うからワシに取り分けさせろ」

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:08:48

    >>5

    「飯はまだか!」

    「こちらに…」

    「…随分早いな」


    本人も無茶振りしてる自覚あったんだなとわかる回

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:10:26

    >>6

    労うって言った?なら一つの鍋にパエリア作って出しますよ。多分自分で取り分けるでしょう

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:15:35

    「アイツ武士でも無いのに信長様に贔屓されてね?」って妬まれてもおかしくないが
    じゃあケンの代わりをする?と聞かれたら「丁重にお断りいたす!!」と即答されると思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:33:14

    町民がこんだけ話しかけてくるのは凄くねぇと思うのよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:39:17

    >>4

    信長は合理的な成果主義だから、無茶だろうとケンなら結果出して来るだろと信用していないと出来ないよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:41:43

    >>10

    こういうのソースが明確に残ってるのがすごい

    身分問わずの相撲大会開いて自分も参加してたとかいうのすこ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:06:39

    信長も、何でこんな料理を出した!?って内心思いながら食べてるから面白いよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 05:07:10

    やっぱり最初期にフロイスに出した料理が効いてたのがデカい

    ノッブもあれで『ケンのやることには必ず何かの意味がある』と理解できたわけで

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:26:47

    >>12

    祭りごとが好きだから農民に混ざって女装して踊って最後は自ら農民に茶を淹れて労ってる史実信長様

    そりゃ慕われるわこの人

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 13:06:50

    >>15

    そんな人柄で自分の城下町攻められたこともない上治安と景気も良いです基本徴兵も無いから戦国時代で町民の幸福度ランキング作ったらぶっちぎりそうだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:44:23

    「一つくらい食わせろ!」
    「一つでよろしいですか!」

    お前じゃなかったら首がフライハイだぞケン

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:52:49

    >>17

    ノ「ふーんじゃがいもってサトイモみたいな味なんだなあ」

    ケ「いえ里芋ですが」


    これ言って許してくれるって相当やぞ

    謙信死亡のニュースが入らなければまだ食い下がっただろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:55:59

    >>18

    こんなこと言ってたのに。ケンの料理に堕とされてもうた

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:59:59

    >>12

    信長って当時だと考えられないレベルで優しいよな

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:09:26

    いくら子飼いの料理人とはいえ誰も見た事のない料理を毒味もさせずにムシャムシャ食ってる時点でこの時代のお偉いさんとしてはあり得ないレベルの不用心…信頼度だしね
    実際ようこのマカロンで一度殺されかけてるし(厳密には毒ではないので証拠が残らない)

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:06:00

    >>21

    何だったら見ず知らずの子供に作った物を怪しまれてるのを見て毒見するからなこの殿様....

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:17:01

    >>21

    説明抜きで出てきた唐辛子料理を「なんじゃこれは。舌が痛い」でよく済ませたよな信長…

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:25:58

    >>22

    (それはそれとして味が気になってたんだろうな…)

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:54:44

    顕如に『あいつは片腕を切り落としても毒は盛らん』って信頼してるかるね

  • 26名無しさん22/11/25(金) 22:57:51

    信長様はすごい方だからできるだろうみたいな部下の漠然とした期待じゃなくて、ケンの提案は自分はこう動きたいので信長様の権限で動かせる〇〇使わせて下さいみたいな具体的なお願いが多いからまぁ気に入るやろな

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:58:06

    >>23

    その後気に入ってるから味覚がグローバルすぎるんだよこの殿様

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:35:08

    >>23

    説明抜きで辛いものを食わされた一般人の反応はこうです

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 07:33:22

    おかげで最新刊の展開がお辛いんですけど!

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 08:26:50

    >>29

    読んでて辛いよ最新巻!

    帰ってきたら嫌で仕方ないのに処罰せざるをえないだろノブ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:06:28

    いろいろ懐が広すぎる人だったんだろうな信長

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:17:36

    この漫画の猿も好き

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:45:06

    >>24

    アンパン凄い勢いで食ってる…

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:50:21

    >>33

    甘い物が好きなのかな?

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:53:24

    >>28

    口にポイっと入れられたものをそのままムグムグするのも地味に肝が太いな…条件反射かもしれんが…

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:14:51

    >>34

    ※ケンが居ない史実では自分で菓子を作るくらいには甘いもの好きです

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:25:12

    サラッととんでもねえ事を言ってるよこの料理番

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:34:04

    >>37

    現代人で自分の文化でなら好き嫌いがない人でも、自分の文化に無い料理は食べない場合多いし 信長くらい新しい物に忌避感が無いなら納得がいく

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:12:52

    >>29

    >>30

    そんなおつらい展開だったっけ……?(検索)

    ウワーッ34巻出てる!ありがとう!

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:55:16

    「本日のお菓子でこざいます」つ 英国風ティースタンド
    「菓子は一日一つと決めたのはお前だろう」
    「いえ、これは英国風なので、これで一つということで…………」
    「…………何か頼みごと有るだろ」

    これ好き

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:27:05

    >>34

    下戸の甘党です

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:49:04

    >>37

    >>38

    このあと

    ノブ「それって俺が下手物食いって事か?」

    ケン「お館様の感覚が瑞々しいってことです」

    って地雷原でタップダンスしてるからなコイツ


    因みにこの時代の地雷は埋火という

    箱に竹片と火種を入れ、敵が踏むと火種が竹片に触れ破裂する

    竹の繊維は目に見えないくらい細いので刺さるとエラいことになる

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 08:04:50

    現状ノッブの最大の理解者で役職を弁えなければ1番の忠臣だからねケン あのノッブに「お主なら生涯儂を裏切る事はないやもしれぬな」とか相当だぞ

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:40:48

    その裏で着々と進行しつつある光秀の信長暗殺計画……

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:48:53

    >>44

    最新巻で説明された娘のもう一つの逸話に衝撃受けたわ……

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:50:30

    >>45

    現代価値観と全く重ならなくて異世界見てるようなもんよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:55:46

    当時の世界情勢の話含めて知らん…そんなの…ってなる

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:59:15

    >>42

    いけしゃあしゃあとコイツ....

    信長様も絶対(それどういう意味...?)って顔してるよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:36:44

    サルがノッブの後継を名乗る時に一番求めるのはケンだろうなぁ…。

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:56:28

    >>49

    仲いいからね秀吉さんと

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 15:58:55

    >>34

    宣教師からの献上品ではコンペイトウが特に喜ばれたとか、干し柿を常備していたとか書かれているので甘いの好きだったんだろうなと思われている

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:23:18

    >>49

    秀吉のシェフが始まってしまう

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:29:28

    なんか信長がイライラしてたのは甘い物と塩分の取りすぎだった説があるらしいな

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:41:18

    >>52

    でも史実通りにいけばケンの生き残る道はそれくらいな気がする

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:44:18

    >>53

    糖尿病だった説もあるが、鷹狩りや乗馬を頻繁に行って運動してたので糖尿病にはかかりにくかっただろうという人もいる

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:45:50

    >>54

    けど最新刊のケンは「たとえもろともに焼け死ぬだけだとしても信長の下にいる」って言うくらい覚悟決まってるからなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:21:34

    >>54

    雑誌の方じゃ最終章って出たからどのみち本能寺の変で終わりだよ

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:23:22

    武田滅亡編とか名付けるなら本能寺の変編?

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:27:16

    >>28

    気付けって言われて納得しちゃうあたりサルも中々だよな

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:51:09

    最後はケンと信長は供にあって欲しいけど、夏さんがケンの子供と二人で生きていくってラストは嫌だから何とかハッピーエンドに…

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:53:34

    >>60

    親父さんが見つけたっぽい信長の首がどう絡んでくるのか

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:58:14

    >>61

    えっ信長の首なの?!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています