- 1二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 05:58:31
- 2二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 06:03:10
- 3二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 06:05:27
どうしてデータストーム起こらないの?
→人犠牲にしてガンダム内のパーメットに取り込んでいます♥️
とかだったらどうするだろ。 - 4二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 06:10:22
仮にそういう問題が本当にあったとしてどうもこうもしなくない?
それを回避出来る技術を探すだけでしょ
イッチの例えだと丁度iPS細胞があるじゃん - 5二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 06:10:44
血縁者の魂的なものを取り出してパーメットに混ぜるとデータストームの悪影響が無い!
みたいなね - 6二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 06:14:43
デリデリがあぁ言ってる以上
エアリアルを研究したから人体に有害じゃ無いガンダム作れました!希望の未来にレディーゴー!
とすんなりとはいかないと思う - 7二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 06:16:40
生命倫理問題は解決できても
ガンダムの呪い、つまりめちゃ強モビルスーツができてしまったが故の争いが起きそう - 8二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 06:16:49
だよねえ、ルブリスAIだけで問題解決できたのかは疑問ある。
- 9二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 06:24:00
まぁGUNDが厄いのはミオリネもある程度は理解してるでしょ、だから研究しますって会社なんだし
問題は母体がペイルとシンセーとかいう魔物達であることだと思ってるわ - 10二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 06:25:39
なんでみんなが危険危険といっているのにスレッタとエランが元気なのかは疑問視してそうではある。
- 11二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:03:25
タフカテかと思った
- 12二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:10:49
わざわざ㈱ガンダムを立ち上げてこの展開をやったということは
1.やはり呪いは克服できず、ガンダムの責任を背負わせてミオリネを叩き落とす展開
2.途中に苦難はあるも、最終的に呪いから解放されたガンダムを完成させる
3.安全なガンダムを作り出すも、それを使って戦争が過熱化する
みたいなののどれかは来そうね - 13二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:57:48
ガンダム開発の歴史は闇が深いんだろ
ペイル社の所業なんて氷山の一角だと - 14二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:02:27
これから研究するのは良いけど
出資を受けてる企業である以上は結果の出ない研究を何十年も続ける訳には行かない
オックスアースは結果を出すのが間に合わなかった
ペイルはまだ十分な結果が出せていない
頼みのシン・セーは中身が怪しい
前途多難ですわ - 15二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:09:31
メタ的な意味でガンダムなんてあっちゃいけないんだという展開にはしないと思うから何かいい落とし所があると思うんだけど…わからん
- 16二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:13:21
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:28:08
生命倫理に問題のある試作型ガンダムがアーシアンに横流しされそう
- 18二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:32:48
エアリアル側が一応血縁者必須じゃないのはエラン君が命がけで調べてくれたから…
- 19二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:38:32
安全なガンダムはありまぁす
- 20二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:43:41
GUNDの闇はこの作品の中軸にある問題で言ってみれば二期最終回までに解決できればいい話だと思えば
前途多難だろうけど7話のミオミオのスーパーぶりを見ればまあなんとかなるやろと思える - 21二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:46:58
プロローグのママがばあばに「お前ができなきゃ他の誰にも」みたいなことを言われてたのも気になる。単に優れた技術者だからって感じでもなさそうだし33を超えたら問題解決できそうな空気だったけど個人に依存して難所を超えたってそこまであの時点の全体の解決に影響できるか?
- 22二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:02:39
今のところ強化人士は出てきたけどニュータイプいないから、GUND-ARMのデータストーム問題クリアすることでニュータイプ絡みの火種がでてくるんじゃないかなと思ってる
ヴァナディース事変前のGUND-ARMで犠牲になったパイロット達に不完全なニュータイプ化の兆候があってデリングはその問題点を掴んでたとか - 23二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:16:03
すんなりとはいかないけど
ミオリネとスレッタならやってくれるさ - 24二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:17:38
まあミオリネとスレッタって常にあっこれ詰んだわ…って状況を覆してはあれ?また詰んでない?ってのの繰り返しだし最後には何とかなるでしょ。まあ二人で戦争の口火を切りそうだけど
- 25二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:18:31
- 26二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:19:32
- 27二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:26:00
- 28二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:26:10
最新作のガンダムでこのセリフ言わせるのスゴいよね
- 29二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:31:16
- 30二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:37:28
1期は普通にベギルペンデとグラスレーがラスボスやって二期でまあプロスペラがラスボスやるんじゃないかとは思うよ。
- 31二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:38:49
- 32二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:41:10
家族を両方敵に回さざるを得ないスレッタ可哀想すぎる
- 33二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:52:21
- 34二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:12:31
- 35二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:18:28
逃げるなよと言ったのはデリングが今公開している情報以上の闇を知ってしまったし、それでいてガンドアームに対して向き合うこともできずに封印するしかなかったということなのかな?
- 36二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:14:17