コンビニが割り箸くれなくて驚いたんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:18:39

    ポテトチップス買ったから割り箸貰おうと思ったら
    くれなかったんだよね
    前はくれてたから経営厳しいんスかね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:19:11

    えっ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:20:13

    どうなんスかね
    大学の購買だと割り箸が有料化してたっスけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:20:50

    ワシ、コンビニで働いてたから、箸を頼まれても渡さない客に心当たりがあるんや・・・!
    おそらく店員に嫌われてるのだと思われるが・・・

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:21:40

    うちの店だと聞かれない限り渡さないスタイルなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:22:03

    ◇このカテゴリは……?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:22:24

    一般的にポテトチップスは箸で食べないからだと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:23:20

    当然を越えた当然

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:23:51

    割り箸の一本をケチるくらい経営に厳しいなら既に荼毘に付してると思われるが…
    複数本とかなら断ることもあるけど店員の融通が効かなかっただけじゃないスかね?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:24:21

    なんか大分前に箸忘れてコンビニでおにぎり買って箸を要求したけど断られて切れ散らかしてるメスブタのツイートが話題になったのを思い出したっス

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:25:33

    >>7

    待てよ

    ポテチ専用箸とかポテチ専用トングとか出るぐらいにはメジャーなんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:30:25

    進次郎に聞いてくれや

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:31:00

    >>11

    待てよそれらはメジャーだから出たものではなく隙間産業じみたものであって半分ネタ商品なんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:42:34

    ちゃんと頼んで渡されなかったら店員が悪いのん
    もちろん何も言わず貰おうとしたならめちゃくちゃ蛆虫

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:44:41

    消費資源を減らすみたいな感じで普通使わない商品を買った人には渡さなくなったんじゃないスか?
    言われてもあげないのはわからないっスけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:46:59

    >>14

    もちろん「割り箸ください」って言いましたね

    「箸使うものじゃないんで……」って感じで断れたのん

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:47:46

    言って貰えなかったらちょっとうーんって感じっスけどポテチ買って箸ついて来ないのは当たり前じゃ無いスか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 11:06:42

    >>16

    その感じだとエコエコうるさいご時世的になるべく不要な物に箸渡すなって店の方針でその店員さんが真面目だったって感じっスね

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 11:09:31

    イートインコーナーあれは置いてあったりするんやけどなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:24:58

    割り箸ぐらい買えよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています