【ネタバレ注意】エンディング後にアカシア聴いたんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:21:08

    ここで耐えきれずに泣いてしまった


  • 2二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:25:35

    そうやって始まったんだよ…がまんま当てはまるのか…

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:28:26

    主人公たちを見守る博士たちの顔とか、オーキド博士の声優さんとかの話と今作の博士のことを思ったら涙が止まらなくなった

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:29:55

    SVクリア後のアカシアはいいよね…ミラコラと主人公の関係性にアカシアがクリティカルヒットしてるように感じられて泣ける…
    もちろんそれぞれの相棒とかキャラクターとの関係にも刺さるんだけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:31:02

    少なくとも今作の博士はこの中に入れないな
    入るとしたら先生かな?もしくはAI

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:32:35

    魂 が こ こ だ よ っ て 叫 ぶ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:33:25

    アカシアはポケモンのために作られた曲だからポケモンに合うのはそうなんだけど、PVの博士で泣かされるとは思わなかった

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:34:09

    >>5

    御三家連れてる→校長

    図鑑完成チェック→ジニア先生

    だからな…

    でもAIにしろ本人にしろあそこにいて欲しい気持ちもある

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:35:01

    君の一歩は僕より遠い間違いなく君のすごいところ
    足跡は僕の方が多い間違いなく僕のすごいところ

    どっちとも取れる…天才の歌詞だなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:39:12

    >>8

    ミラコラと幼ペパー先輩との3ショットでこっちを殺しに来るタイプだよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:40:16

    >>9

    前にどっかで「ポケモンとトレーナーにもとれるし、主人公とライバルの対比にも思える」って言われてて歌詞作る方も受けとる方も天才すぎるなって思った

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:47:14

    いろんなゲームがあるけどポケモンは絶対に一人じゃ戦えないからね…

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 15:03:16

    >>6

    ゲーム本編でも震える演出が歌詞に噛み合うの良いな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています