- 1二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:25:03
- 2二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:27:25
- 3二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:27:58
- 4二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:29:12
ラストの卿だ、卿が姿を現すぞのワクワク感が凄いよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:31:01
逆にこの時系列の話で盛り上がらなかったら監督が無能を超えた無能だと考えられるが…
- 6二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:31:15
最期はハリウッドらしいキスではなく戦友同士のハグというのが胸に染みるんだ
傷が深まるんだ - 7二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:32:17
EP7の後にローグ・ワンを打ち込みますッ!されてスターウォーズ熱が再燃したのは…俺なんだ!
特に艦隊戦の描写が見事やな…ってなって涙まで出てきたんだ - 8二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:35:02
教えてくれ
そんな良作の次に出された猿展開に次ぐ猿展開のEP89に価値はあるのか - 9二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:36:27
まぁハイパースペース特攻のせいで茶番になる話なんやけどなブヘヘヘ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:37:01
- 11二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:39:11
好きになったキャラが次々死んでくんだよねひどくない?
- 12二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:57:21
789のスピンオフ作らずに1~6辺りののスピンオフ作ってる辺り経営陣も不評なの分かってるんスかね
- 13二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:08:14
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:08:43
789のスピンオフ作ってもどうしてハイパースペース特攻しないの?ってなっちゃうから仕方ない、本当に仕方ない
- 15二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:11:43
- 16二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:14:54
作中で見てきたキャラ達は全滅したのに希望がある終わり方なのは好感が持てる
- 17二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:16:30
なんで肝心なとこでブラスター返し失敗してるんですかね...
- 18二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:20:32
- 19二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:22:47
- 20二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:23:31
- 21二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:25:19
- 22二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:28:18
美しいまで悲劇的な主人公たちの結末と映画史に残る悪役の圧倒的な強さを見せつけながら、新たなる希望へと繋げるラスト……
見事やな - 23二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:30:13
しゃあけど…残念ながらボ=カターンとかキャド・ベインみたいな非ジェダイの強キャラ達みたいな洗練された感じがないわ!
- 24二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:46:54
大まかなストーリーはともかく演出と展開が猿過ぎるんだよね酷くない?
- 25二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:53:08
戦闘みたいなもんハイドラ特効すれば済む話やんけ、なにムキになってスターファイターやブラスターやセイバーブンブンしとんねん
- 26二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:01:30
- 27二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:12:01
- 28二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:16:14
終盤まで寝てて、一緒に見に行った友達との感想戦はベイダー凄かったよね!だけで乗り切ったのは…俺なんだ
- 29二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:19:09
うーん前半は暗くて見ずらいシーンとかあって眠くなるから仕方ない 本当に仕方ない
- 30二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:57:14