- 1二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 16:39:54
- 2二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:23:33
人の心の光があるから
たぶんブライトさんの心の描写を追加してくると思う - 3二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:25:26
ハサウェイ死ぬまで納得しなさそうなんだよな……
- 4二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:30:51
テロリストが救われてどうすんだよ、って気持ちがあるのでハサウェイは救われる必要ないと思っている
それはそれとしてブライトさんはもう少し救われてほしい - 5二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:32:25
- 6二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:33:04
心の救いはあっていい
それはそれとして結末は変えないで欲しい - 7二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:37:22
- 8二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:37:39
全くないです
- 9二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:38:14
まあ小説の閃ハサがベルチル時空でこっちの閃ハサは逆シャア時空で別れてるっぽいし、マフティー・ナビーユ・エリンは死ぬけどハサウェイ・ノアは生き残るでもいいかも
- 10二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:39:35
荼毘に伏したというかファッキンウイルスのせいで大分遅れてるというか…
- 11二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:40:26
仮に救われたとしたら、1番救われないのはハサウェイ本人だぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:44:53
ハサウェイが救われるって、それこそ死の間際にクェスに合えたとかそういう形になって、視聴者の心が「もう少し手心というか…」になると思う。
命が救われるパターンだと、目的は果たせず身体は動かず、心が死んだままになりそう。
その場合はブライトが救われるのでそれはそれで。 - 13二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:46:25
痛々しいから早いとこ終わらせてほしい
今更踏み止まれた所でやらかした事のデカさに押し潰されて自殺してしまうわ - 14二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:09:43
きっと処刑寸前でバナージが助けるよ
- 15二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:20:14
無関係の一般人大勢巻き込んでいるテロ組織の表向きのリーダーとか許されていいはずないわな
映像化されてより酷いことやってるなってなる - 16二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:20:28
助ける理由が全く無い…
- 17二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:28:34
- 18二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:29:59
どうすればと聞かれたら大人しく病院行っとけとしか…
- 19二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:30:12
- 20二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:31:38
- 21二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:33:07
Vの時代に産まれていればテロなんてバカバカしくなってそうだよな
- 22二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:33:54
- 23二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:34:19
コスモ・バビロニアの貴族主義になるとか?
- 24二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:36:06
- 25二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:39:00
元テロリストがテロ行った組織に政界進出します!実際やったらアホ通り越してヤバすぎるやつだわ
- 26二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:42:41
- 27二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:49:59
電磁ネットが強力過ぎて死にましたがギリギリかなぁ
- 28二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:51:15
ガチガチのテロリストの末路とては最悪だな……
- 29二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:56:32
結局シャアとアムロに憧れて自分の意志も少なくテロをやってしまったという結末が悲しくもみたいんだよね
- 30二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:00:44
ハウゼリーもおるかも知らん…
- 31二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:04:11
ハサウェイは別にデッドエンドでも構わんがブライトには救いをくれ
- 32二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:09:29
ハサウェイというか、救いのある物語になればいいなとは思う
ただそれはテロリズムによるものじゃなくて、目指したかったであろう正しさを願う心とかによるものじゃないとアカンよね
まぁけっきょく宇宙世紀の歴史はそのあとも真っ暗なんじゃが - 33二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:13:32
生き残ったらフランダースの犬の
ハッピーエンド版みたいな印象になりそう - 34二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:18:57
UC120 火星で第13艦隊壊滅
- 35二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:21:13
無念は残るだろうけど、ずっと友達だと言ってくれる人のお陰でほんの少しくらいは救われてるだろ?
じゃないと寂しくて - 36二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 06:55:56
ハサウェイというよりケネスがすごく悲惨だなぁ……って昔読んだ時に思った記憶がある
- 37二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 07:32:22
ケネスって親友にハサウェイとして最後を向かえさせて貰ってるあのエンディングで充分に救われてる
- 38二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 07:34:28
やるぞレーンエイム!この光はおれたちだけが生み出しているものじゃない!ってなるよ
- 39二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:52:26
ユニコーンに頭をやられた視聴者が多いな…
- 40二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:58:09
でもCV諏訪部の「ん…スキだぜハサ」は聞いてみたいからなぁ…
- 41二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:58:15
ハサウェイにというよりブライトさんに救いをあげてほしい
- 42二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:13:39
宇宙世紀全体がブライトさん曇らせに来てるから無理じゃねえかな…
- 43二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:13:59
息子がテロやってる時点でどうあがいてもブライトに救いはないやろ()
- 44二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:47:46
- 45二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:49:56
結末は変わらないけど、ちょっとだけ心の救いを…
くらいが1番ちょうどいいと思う - 46二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:54:28
逆に容赦なくギギとケネスも死んだらどうしよう
- 47二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:57:30
ブライトさんに救いをとは思うけど出番あるとどうせ曇らされるんだろうなとしか思えなくてもうそっとしてあげて……ってなる
戦友は逝って息子は処刑。今度は嫁か? - 48二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:58:03
どんな理由があろうとマフティーというテロ組織なんかに参加した時点でおしまいなんだよね
- 49二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:08:32
納得とか一種の悟りめいた心境にはなってほしい
命が助かってほしいとは思わない - 50二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:23:19
心の問題については本編でも最低限のケアはされているのでそれ以上望むのは難しい
なによりハサウェイ自身が自分を救いたいとは欠片も思ってない
連邦政府はクソだから!!みたいな逃げの人生を自覚的に否定してる - 51二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:44:58
鬱が反転した過激な活動を30年に描いていた富野監督…
- 52二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:05:12
そもそも本人が救われたいとは思ってないから
処刑から助けたところで救われたとは考え無さそうだからなあ - 53二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:06:15
- 54二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:07:42
ハサウェイ自身の結末は変わらないと思うけど特権階級による地球私物化法案の云々はF91以後との整合性が取られた感じに変わる(やや改善される?)かもしれんとは思っている
- 55二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:13:25
- 56二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:54:11
うーんギギとのエロシーンが増えるくらいが妥当?
- 57二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:57:39
そら学生運動真っ盛りの時代を経験してるもん
- 58二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:12:50
何はともあれはよ2章をってことだな
- 59二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:36:46
原作通りだと浸りすぎー!ってなるのでもっとあっさり死んでほしい
でもケネスとエモ会話はしてほしい
心がふたつある~ - 60二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:38:47
現実でリアルマンハント案件やっちゃったりしてるし、案外あっさりエンディング変えちゃうかも
- 61二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:00:01
リアルマンハントを理由に変えるとするなら
連邦側がハサウェイを捕らえられないor捕まえたけどハサウェイ本人じゃありませんでしたみたいな展開になるのかな
それだとラスト付近の展開が全て変わりそうだ