- 1二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:56:38
- 2二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:59:11
耐久にもアタッカーにも色々使い道があるのが利点なので
- 3二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:59:40
氷か虫以外にテラスタルするモスノウの可能性を信じてる
- 4二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:02:41
まぁ無効もってるタイプ以外はそんなに出番なさそう
- 5二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:06:21
- 6二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:07:17
永続タイプ変換かつ変化後も元のタイプ一致補正がそのまま乗るのが強い
- 7二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:08:10
モノバレルとかガッサメタらないと大変だしな…
- 8二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:09:52
異なるタイプのテラスタルは積みポケが一時凌ぎするなら強いと思う(例はがねカイリュー)
それ以外は基本タイプ一致が良いんじゃないかなぁ - 9二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:19:03
受けポケモンも緊急ダイマックスみたいに使うためにテラスタイプ考えといた方がいいけど
基本はアタッカーの一致がよさそう、それだって複合から単に変わったら耐性変わるし
そして受けのテラスタイプを思い通りに替えたり試行錯誤するにはコストが重すぎる…
Zクリスタル方式か、せめて今の1/5(10個)にして… - 10二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:19:50
- 11二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:24:22
ドラゴンタイプが尽く鋼に変わる
テラスタル読みで炎とか格闘打つしかないんか - 12二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:27:32
- 13二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:31:31
鋼テラスタル読みの炎テラスタルテラバは面白そうに見えるけど冷静に考えるとじしんで死にそう
- 14二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:46:30
メガと違って対戦中に誰がテラスタルするか臨機応変に決められるからな
アタッカーだろうが受けポケだろうが使い途は考える必要がある