- 1二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:09:09
- 2二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:10:12
鋼が多いってわかってるのなら炎ポケモンに変えるかテラ炎すればええんやで
ポケモンは1on1やないんや - 3二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:11:04
決して弱くはない
が、ぶっ刺さるほど強くもない - 4二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:12:27
どちらかというとドラゴン枠競合にドラパとツキがいるのがしんどい
- 5二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:12:29
地面テラスなら岩半減で氷地面の技範囲だから中々だと思う
ちょっと早いやけどしないマンムーって感じになるのか? - 6二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:13:36
- 7二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:13:39
フェアリーと鋼がいる都合上どうしてもドラゴン氷の一貫性取りにくいからなぁ
前作ドラパルトが強かったのって速くてドラゴン霊受けれるポケモンがいなさすぎたのもあるし - 8二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:15:07
こおりの礫っていう便利な技をいかに振れるかが大切になりそうだよな
火傷しないのは本当に偉いけど - 9二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:16:06
フェアリーになれるやつ捕まえたけど使えるかな?
- 10二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:17:01
使ってみたらわかるんだけど
相手の選出画面を見たら「氷ぶっ刺さりじゃん!」ってウキウキになるんだよね
実際はテラスタルでタイプ変えられて何やかんやボコられる - 11二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:17:38
- 12二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:19:10
足速いドラゴン多いからそれだけでもなかなかしんどいし礫打ちたいだけならパオジアンでいいしで難しい
強みを列挙すれば間違いなく弱くはないんだが - 13二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:20:22
- 14二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:21:21
比べるのもおこがましい
- 15二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:24:12
手堅く80点ぐらいは出せるけど85点以上出すための壁が分厚すぎる悲しみを背負ってると思う
- 16二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:24:15
また性懲りもなくやってきたのか
- 17二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:24:24
- 18二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:25:29
熱交換結構強いけどバンギみたいにゆきふらしだったらなぁ
これでB1段階分上がったらかなり強そうなんだが - 19二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:25:32
セグレサザンは人によって前後するかな サザンはテラスタルの恩恵を受けやすい方だし
- 20二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:25:47
- 21二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:25:47
- 22二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:26:45
- 23二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:27:36
種族値がCを減らしてHA振ってるからそら強いんだけど尖ってないから強みが分かんないんだよな
なんか硬くてなんか火力が高いやつ - 24二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:28:51
ミミッキュより足遅いのがきっつい
礫で皮は剥せるし振り方次第で対面は勝てるけど - 25二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:29:04
こいつはいかさまダイス持ってのつららばりが一番強いと思うわ
- 26二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:31:02
竜舞しても後から出てくるトドロクツキがS上げて上取ってくるの辛すぎた
ランクマでこいつらが出てこないのを祈る - 27二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:31:04
こいつ加速バトンで使いたいんだけど強いかな
高耐久・超高火力・中速なんてうってつけのポケモンだと思うんだが - 28二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:32:24
なんかセグレイブの話になると毎回ジャラランガどうこう言ってくるやつ居るけどなんなん?
好きなポケモン嫌いなポケモンそんなの人の自由っていうカシス姉貴の名ゼリフを知らないのかよ - 29二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:33:58
礫で落とし切れなくてもドラゴン技をすかせる+格闘半減は結構利点だと思う
- 30二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:35:05
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:35:16
- 32二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:36:42
まだレート戦が始まってすらいないのに弱いとか言っちゃうほうがあれ
- 33二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:36:43
ほんま草
- 34二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:36:50
そのころジャラランガはアローラでビートを奏でてていた
- 35二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:37:14
鋼テラスタルが多すぎて地面テラスタルからの地震してるほうが強い気がしてきた
竜舞からのつらら針orきょけん突撃で倒すみたいな当初の予定は中々難しい所がある - 36二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:41:44
対応せずに受けられる火力じゃ無いから
相手の対応前提で動くのが正解なのかもしれないな - 37二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:44:02
言うほど弱くないけど600族にしてはパッとしない
前世代のドラパが色々出来すぎたのが悪い - 38二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:50:37
事前情報で評価してる人ってすごいと思う
自分は事前情報でこれは微妙かなって思っても実際に使うとなんか強いな…とか
これ強そうじゃない?って思っても思ったより強くないな…とか結構あるんだよ
実際に戦う前にビシっと断言評価できる人は本当に尊敬するわ - 39二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:59:15
鋼テラスブームは環境初期だけだと思うんだよね
それが過ぎ去ってからが本番 - 40二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:59:26
- 41二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:03:31
補助技も少ないしきょけん地震竜舞が確定で礫かつららばりの選択になる気がする
ただ持ち物、テラスタル、努力値配分はめちゃくちゃ環境の影響受けそう - 42二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:29:33
メイン張るよりメタよりな設計の気がする
素早さは調整しつつ氷技でドラゴンを牽制、鋼テラスタルされたら炎か地面になってカウンター狙いとか
氷ドラゴンは技範囲が微妙だし鋼テラスしてもアローラサンドパンは一致技の使い心地が微妙だった
鋼、炎タイプ相手のテラスタルをしてみた方がいいかもしれない - 43二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 02:41:14
あの流れコピペにしたいぐらい笑った
- 44二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 02:49:32
HA振りの鉢巻で運用しようかなと思ってたけど地震覚えないの?鋼テラがキツイらしいけどて
- 45二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 02:50:10
地味と言われる理由の一つには今回高種族値のヤベー奴らがわっしょいしてるってのがデカイと思う
まあ環境が決まってからだと思うわ - 46二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 02:55:42
地震は普通に覚えるぞ
- 47二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 03:04:53
こいつに龍舞つららばり覚えさせていかさまダイス持たせてるけど舞ってる暇なかなか無いんだよね
格上には舞えないし格下には舞わなくてもボコせる
つららおとしにしてチョッキ着せた方が安定するかしら? - 48二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 05:25:34
- 49二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 05:44:39
弱保竜舞使ってるけどラムで舞える相手増やした方が使いやすそうだなーってなってる
弱保の発動機会自体はそこそこあるんだけど弱保発動した時点でHPギリギリだから先制技警戒で技が礫に縛られる場面が多く感じた - 50二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 05:58:40
電気物理もそうだけどいい加減氷物理にもっと良い性能の技欲しい…
- 51二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 07:02:59
- 52二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:34:08
なんだかんだどう間違っても弱い事はないし、600族相応のスペックの持ち主な気がするわ。種族値の無駄が少ないし、礫や氷柱に地震、火傷無効とやりたいことを通すための道具は一通り持ってるイメージ
- 53二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:41:53
そもそもジャラランガ以下で擦ってる奴とか間違いなくエアプだからな
というかそのジャラランガも今作に来れたらノーマルテラスタルでソウルビートして耐えて、そのまま一致ばくおんぱって流れも出来るから前ほど悲惨じゃないこと知らなさそう