- 1二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:20:39
- 2二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:21:35
暗いけどRPGやってる感じがして好きなんだよね
- 3二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:21:35
ガラルは平和だったと理解らされたな
- 4二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:22:00
皆ストーリーの展開にビビってるしレベル差で押すプレイは割と皆やってるので安心してくれ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:22:17
とりあえず授業は受けろスター団
- 6二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:22:21
受けようぜ!授業!
- 7二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:22:23
1000年先…!?で茶化せたけど今回そういうのは無いもんな…
- 8二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:22:28
悪の組織枠がいじめられっ子の集団というのは珍しい
- 9二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:23:38
救われないことで完成する物語もあるから
- 10二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:23:55
>>何よりどうしてペパーのお母さん既に死んじゃってるんですか…?改心とか親子喧嘩とか救いとか…どうして…似たような属性だとルザミーネは救われたのに…
ここ本当わかるわ
和解どころかゲーチスやルザミーネみたいに殴り合いすらできず遺されたAIがああなるのもきつかった
- 11二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:24:33
今まで黒いゲーフリwキャッキャとか小ネタ見て言ってたけど黒い部分が一気にストーリーに押し寄せてきてる
- 12二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:25:27
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:25:48
授業はほのぼのだぞ、先生たちとの交流もあるぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:25:59
AI「アイシテルヨー」おう生きて言えや
- 15二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:26:06
でもマジで面白かったんよなストーリー
キャラのキャッチーさも相まって大人も子供も楽しめる話だったと思うわ - 16二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:26:11
全体的にビターエンドだよ
これまでのポケモンより湿度が高いし生々しい - 17二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:27:57
- 18二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:28:39
ポケモンの親子関係のトラブルって綺麗に解決しないパターンの方が多い印象がある
初期は容量の関係もあるんだろうが関係性については一切前進しないのもあるし - 19二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:29:35
- 20二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:29:57
- 21二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:32:49
これからワンピのフレバンスやアークナイツみたいにテラスタルの危険性が明かされる可能性もあるんやぞ(ない)震えて眠れ
- 22二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:35:16
テラスタルの結晶が物体を浸食する描写がある以上、この先テラる(動詞)可能性はあるんだよな……
- 23二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:35:24
- 24二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:39:08
でも親(AI)との悲しい別れを乗り越えて4人+1匹で歩いていくedは滅茶苦茶良かったと思う。
- 25二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:41:21
土日にやってたら寝込む自信あるわ実際休日潰れた
- 26二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:20:26
エンディングがネモが寄り道提案するまでの間全員あからさまに表情暗かったしな....結構ビターだけどそれでもペパー先輩には前を向いて生きてほしい。
- 27二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:27:33
今まで「黒い黒いwwwポケモンにこんなネタ入れるなんてゲーフリ黒いなあwww」って笑ってたらLAでガチの黒さを投入してきてヒェ…ってなった と思ったら今度はSVで洗練されストーリーに消化された爽やかな黒さを投入してきた
- 28二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:28:56
子供は親のことを純粋に慕ってるし親も子供のことを誇りに思ってるけど親の性質がカスならなんの意味もないし
なまじ愛情があるせいで引き離すことすら困難になるから最悪だということを教えてくれたよね
愛情がないより間違った出力になってる愛情のほうが厄介なんだ
厄介すぎたので消えてもしょうがない
- 29二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:58:01
ポケモンのせいで家族が………!はマフィティフと合わせてペパーの心がまた揺さぶられるのでNG
- 30二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:01:05
準伝説含めて冒険してる感はめちゃくちゃあるけど、それはそれとしてなかなかなストーリーでもある