- 1二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:28:28
- 2二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:33:19
- 3二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:33:54
- 4二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:34:45
女装願望がありそうね君
- 5二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:34:52
着せ替え可能なゲームなら女主人公を選んで可愛く着せ替えしたい
- 6二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:35:08
選ばれなかった方をヒロインにすればいいだろ!
- 7二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:35:41
- 8二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:36:37
プレイ中とっても楽しい気持ちになるんだ
女主人公のデザインで買うゲーム決めることも多い - 9二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:40:47
着せ替え要素があるゲームだとやっぱり女の子の方がヘアスタイルや衣装の種類が豊富だったりするよね
- 10二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:44:22
- 11二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:45:31
- 12二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:11:52
- 13二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:15:43
- 14二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:16:27
- 15二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:24:28
- 16二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:26:25
スレ画は結婚相手は女を選びたかったから男主人公選んだけど見た目変更で女主人公を即オーダーしたわ
モンハンは女選んだ方が防具の種類多かったんだよね - 17二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:29:58
後方父親面して旦那候補吟味するプレイ楽しい
- 18二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:31:28
- 19二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:32:22
ザビ子×アーチャーはニヤニヤできて楽しい
- 20二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:58:04
ある意味出たっちゃ出たけどね
- 21二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:20:06
CCCでニーソ履かせたりガーターベルト履かせるの好きだった
- 22二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:30:09
- 23二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:30:38
このシステム今後も採用してほしいなー
- 24二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:30:46
>>1、戦闘系だとリョナ妄想が捗って良いよね
- 25二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:03:40
- 26二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:07:29
- 27二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:08:23
キャラメイクできるゲームの男主人公だとだいたい美少年〜美青年くらいしか作れないのがな…
ワイルドなおっさんキャラとか作りたいんだ
その点女主人公はハズレがない - 28二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:11:44
- 29二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:15:18
- 30二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:42:36
- 31二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:57:26
- 32二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:16:11
- 33二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:22:22
恋愛対象としての登場が無理なら原神みたいに双子とか兄妹として登場してほしい
- 34二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:26:05
- 35二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:29:02
キミ島はライバル婚があるからライバルカップルを全員成立させる為に主人公は隠し結婚候補か異性主人公と結婚するしかない
- 36二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:48:37
さんざん擦られたことなんだけど、初期の服装が後半の街のブティックに売ってる高級品ってのがわかった瞬間の(あぁこの子愛されてるんだな…)ってなるのいいよね
- 37二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:56:31
アティ先生かわいい
- 38二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:14:20
- 39二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:16:11
- 40二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:17:44
- 41二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:17:48
- 42二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:21:50
- 43二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 02:39:17
可愛い
- 44二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 08:45:00
- 45二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:12:27
- 46二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:33:18
- 47二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:34:34
装備が見た目に反映されるゲームなら普通性別ごとにキャラ作るよね
- 48二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:38:24
- 49二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:41:13
そんなもの、実は血縁は繋がって無かったとかの抜け道は幾らでも作れる…
- 50二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:47:27
- 51二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:57:50
- 52二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:16:48
なんかもうレジェンドだわこの人は
- 53二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:18:05
- 54二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:11:17
最近はこういう選択制の中で割と選択しなかった性別の主人公をパートナー、ライバル枠に置いてくれてたポケモンが出したり出さなかったりし始めて来て不安を感じています…ハルカとかヒカリがヒロイン感高めで嬉しかったんだけど…
- 55二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:49:59
ポケモンは細かくキャラメイクできるようになったから対のデザインってのはないしなぁ、アルセウスはダイパの主人公と同じ姿っていうことであるけど
- 56二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:38:40
- 57二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:40:16
- 58二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:43:09
- 59二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:24:11
俺は女主人公を操作したいけど攻略するなら女キャラ攻略してぇんだわ
- 60二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:39:41
- 61二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:57:53
- 62二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:54:24
- 63二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:34:23
- 64二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:37:32
- 65二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:46:20
まあ男プレイヤーもホモ展開されたら嫌だししゃーない
- 66二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:48:00
ルーンファクトリー5もそれやって友情セリフ消されたり、強制的に恋愛イベントやらなきゃいけなくなったりで色々あったからなぁ
- 67二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:12:48
ゲーム製作者側としては同性婚の実装は楽なんだろうなぁ
台詞差分とか作らなくて済むし - 68二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:13:27
保守
- 69二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:41:28
ルンファクで女性を主人公に出来てかつ男性選んだ場合ヒロインにもなるやつあるんすよ
ルーンファクトリーオーシャンズっていうんすけど
まあ色々言われるけど自分は好きだったよオーシャンズ ルンファクかって言われたら農業オミットされてアクション面増し増しなのにクリア後のコンテンツペラペラなのはアレだったけどさ
あとお試しで女性主人公初実装だから男性の結婚相手が女性の半分以下なのもアレだけど
- 70二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:00:00
ペルソナ3のハム子いいぞ、シナリオも明るいBGMもあっていい…ついでにキタハムカプ好き
- 71二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 08:41:41
- 72二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 08:53:41
10代とは思えない威圧感のあるカットイン好き
- 73二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:12:54
- 74二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:00:54
個人的にだけど「ヒロイン」より「女主人公」のデザインの方がデザイナーのストッパー外れてる感じがある
- 75二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:36:59
- 76二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:14:32
着せ替えとか後方親父面が楽しいのは勿論だし、俺の様な戦う女キャラ自体が性癖な奴にとっては存在自体が美味しいのよな。主人公って事で、イベントシーンでは思いっきり暴れてくれるし。
- 77二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:15:55
新しい服もいらないっていうから特別なんだろう
- 78二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:18:47
1番注目される要素だもんな
- 79二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:17:30
女主×男主いいよね(小声)
- 80二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 01:33:35