- 1二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:29:20
- 2二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:30:38
養子なのかな…
- 3二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:31:52
クッパJrも母親出てこないし一族の養子なのかもしれない
- 4二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:32:39
あれ?手下じゃなかったっけ?
- 5二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:37:14
そうか…元は子供設定だったっての知らない世代がいてもおかしくないんだよな…
- 6二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:42:14
マリオ3やったことない子の方が多いだろうなあ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:16:03
最初は間違いなくクッパの子供達だったんだ
マリルイ1でラスダンの中ボスとして台詞ナシで登場して以降暫く出番なかったんだ
その後久々に登場したら子供から部下扱いになっていたという - 8二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:17:53
名称も昔はコクッパだったのに今ではクッパ七人衆だもんや
- 9二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:18:49
人気ねーよなこいつら
- 10二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:18:54
ヤクザ的な意味での親子かもしれんし…
- 11二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:19:16
3とかワールド遊んでたからJrは中ボス、こいつらはワールド毎のボスって印象が強い
- 12二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:19:45
出す場合は単体じゃ出せないからプレイアブル枠なりボス枠なりがこいつらに占領される問題がな…
- 13二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:20:02
マリカ8、スマブラforと一時期謎のブームが巻き起こってた
- 14二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:20:45
- 15二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:21:26
そこはまあコウノトリが運んでくる世界観だし
- 16二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:21:26
今は実子はJrだけ、7人衆は子どものように可愛がっているクッパ軍団の幹部ってなってるのよね。
- 17二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:22:53
だいたい強いイメージのあるルドウィッグくん
でもリーダーは自称らしい - 18二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:25:39
マリオストーリーで七人の星の精を捕らえたオープニングで「七人のボスを倒せってことか!コクッパ達来るなコレ!」と目を輝かせた小学生のワイの期待を返せ
- 19二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:26:30
ウェンディがロイをボコボコにシバいてたのは覚えてる
- 20二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:45:33
こいつら映画で出番貰えるんですかね
- 21二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:51:35
- 22二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:24:22
カラスプでようやくだったな
- 23二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:28:01
- 24二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:41:02
設定変更されたから実子ではなくなったけど
それでも子供並みに可愛がられてる同族の部下だからクッパ様の懐の広さというか慕われてるんが分かるので結果的には良かったのかもしれない - 25二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:41:51
- 26二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:55:22
かなり好きだから最近出番多くて助かってる
- 27二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:59:15
7人は多いからオリンピックでは3人だけ出たりしてる
- 28二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:08:04
ぶっちゃけ毎回7人出す必要ないよね
- 29二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:19:16
マリルイ1「全員ラスダンで出すぞ」
天才の発想 - 30二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 02:19:29
2Dマリオの方は明らかにマンネリしてるしな...