- 1二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:04:20
- 2二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:06:15
メラルバの時はこうげきが高くて覚えるわざもぶつり寄りなのにウルガモスになると途端にとくこう急上昇、特殊主体になる謎の解明に繋がるか?
- 3二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:06:44
モフモフわかる、ぬいぐるみ出たら絶対買う
この子が研究所周りでトテトテ歩いてるの見るだけで癒される可愛さ - 4二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:08:13
ここから見慣れたあのウルガモスになってくと思うと面白い存在だよねチヲハウハネ
立ち上がったときは驚いたわ - 5二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:08:46
ニャオハが立ったかわりにメラルバが立たなかった
- 6二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:12:37
テツノイバラがメカゴジラ、テツノコウベがメカギドラなら
チヲハウハネはエターナルモスラ、テツノドクガは鎧モスラモチーフなんかなぁって - 7二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:15:11
チヲハウハネがモフモフ過ぎてこの子だけでもスカーレット選んだかいがあったそれくらいモフモフ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:16:13
昔に遡るほど色が濃くなる