【教えて】ポケモン始めてみたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:12:05

    最近の話題にウズウズしてきたのでポケモン始めてみたくなった。
    Switchの買い方からレクチャーしてください。(なんか色々モデルあるようなので)

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:13:08

    まずヨドバシカメラに行きます

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:13:38

    ビックカメラでも可

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:13:57

    ケースデンキはダメです

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:14:05

    待てよ、ちゃんと充電できる家あるか?
    ないならコンビニでもいいけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:14:07

    >>2

    はい、今日様子見に行って来ました。

    一応何種類か在庫はあったみたい

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:14:30

    安いSwitchライトがありますがそれは罠です
    テレビにも有線にも繋げない携帯(充電がアレでできない)機なので有機ELのやつを買いましょう

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:15:02

    テレビに繋げて大画面でやりたいなら普通の買いましょう
    そんなの気にせずにゴロゴロしながらやるならLightがおすすめです(Lightユーザー)

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:15:34

    ライトは個人的にはオススメしません
    有機ELの奴を買うと良いと思います、わからなければ店員へ聞きましょう

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:15:55

    剣盾オススメ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:16:30

    ポケモンやりたいだけならぶっちゃけライトでも充分だと思いますが後々スプラトゥーンなどやりたくなってきたらテレビに繋げた方がいいのでやはり有機ELモデルを買うべきですね

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:16:53

    ほうほう、値段はかなり開きがあるみたいだけど、ポケモン以外プレイしそうにないし迷う

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:17:07

    うおおおSwitch2台とダブルパックと食料を買って同時進行で土日の内に周回体制まで整えろ!

    嘘です
    本体とポケモンだけ買えば遊べます
    可能ならばホリのプロコン(有線・連射機能付き)を買うと快適ですが、必要ではありません

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:17:34

    lightだとポケスナが大画面で出来なくなるんだよなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:17:42

    >>12

    ふむふむ、それならライトでもいいかもしれません

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:17:43

    ポケモン以外プレイしないならライトでいい

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:17:54

    スカーレットとバイオレット、看板以外に差異ってあるの?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:18:02

    ライトも寝ながらできるのは悪くないよ
    大画面とか運動したいなら別だけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:18:27

    >>17

    一部登場ポケモンが違う

    これは毎作そう

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:19:02

    >>17

    バージョン限定のポケモンが存在しますがネットがあれば交換できるのであまり気にしなくてもいいかと

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:19:04

    色々あるけど初プレイならどうでも良い所ばっかだし気にすんな
    ゲオとかで安い方買えばいい

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:19:29

    >>17

    ・登場するポケモンに若干の差異がある

    ・一部キャラの服装が若干違う

    ・舞台となる学校の名前が違う

    ・ポケモン博士が違う


    こんなもんかな?

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:20:06

    出現するポケモンが一部違います
    あと、今作はシンボルエンカウントかつ小さいポケモンが多いので、ライトだと視力に自信が無ければ運転中交通事故が多発します

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:20:46

    周辺機器コーナーでプロコンも買おう
    連射あるタイプ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:20:48

    なるほどー。
    …なんか、コライドンとミライドンって乗馬とツーリングくらい乗り心地が違いそうなんだけど。

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:20:54

    多少のネタバレ気にしないならバージョンごとのポケモン調べて気に入ったのがいる方買おう

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:22:07

    アレな言い方するとスカーレットの方が人数少ないから交換では有利

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:23:15

    >>24

    普通の人は金策しないから買わなくてもええやろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:24:47

    >>24

    Liteなら要らなくない?普通のだと欲しいけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:24:58

    連射コンは対戦ガチでやることを決めてから買うのでも遅くない

  • 31質問者22/11/25(金) 20:25:39

    ありがとう。クリアするまで(殿堂入り?)どれくらい時間かかるもん?

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:25:53

    初プレイなら対戦までガッツリってタイプじゃないでしょう
    スイッチライトと本編の安い方中古で買って休日中にクリアして売っぱらうのが一番良い

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:26:40

    >>31

    人によって違う

    ガチな人は1日とか2日で終わらせるけど寄り道楽しすぎて1ヶ月かかる人だっている

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:27:14

    >>31

    普通にやったら25時間とかぐらいかな?

  • 35質問者22/11/25(金) 20:28:34

    ちなみに赤緑ドンピシャ世代でBWもやってました
    今は懐かしさブーストかかってますね

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:28:58

    他の有名IPみたいな大作と違ってボリュームはクソ少ないからすぐ終わると思う

  • 37質問者22/11/25(金) 20:30:09

    ほうほう。
    ちなみに、年末はカルデア地方の南米に出張しなきゃいけないからそれまでにケリつけたいな…

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:31:02

    >>31

    今作はストーリーの大筋が3つあってそのうちの一つが殿堂入りを目指す『チャンピオンロード』なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:31:22

    スプラやるかもって少しでも思うんならLiteはやめとけ
    どっち選ぶかはパケ伝や出現ポケモンや制服の好みで選んで良いよ
    こだわりないなら強いて言えばスカーレットは交換で有利だけど、ポケモンの好みより優先されるものはない

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:32:27

    大画面でやるゲーム(スプラとか)やるならほんとに普通のSwitch
    ポケモンだけやるならLightで全然OK

  • 41質問者22/11/25(金) 20:35:52

    ソフトはダウンロード版とパッケージ版どっちでも良いの?
    今日日ゲームカセットは無いんでしょ?

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:36:39

    既存ポケモンで限定ポケモン
    スカーレット バイオレット
    フワライド  ムウマージ
    スカタンク  マルノーム
    バンギラス  ボーマンダ
    ヤレユータン ナゲツケサル
    サザンドラ  ドラパルト
    イシヘンジン コオリッポ
    ドラミドロ  ブロスター

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:38:57

    >>41

    あるぞ

    後で売れるパッケージでいい

  • 44質問者22/11/25(金) 20:41:09

    >>43

    あるんだ!?

    スマホアプリに慣れすぎてて逆に驚いたわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:42:52

    パケ版は後で売れる、店舗特典がある
    DL版はカセット差し替えがないから複数ゲームを同時進行するなら便利(もちろん売れない)

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:45:34

    限定ポケモンはここで交換出来るしミライドンとコライドンどっちに乗りたいかで十分じゃね?

  • 47質問者22/11/25(金) 20:46:29

    >>42

    ドラパルトって剣盾のドラゴンだっけ?

    サザンドラはBWで育ててたし、バイオレット気になってきた

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:46:53

    >>44

    今の家庭用ゲーム機である箱PSスイッチどれもディスクなりカードなり物理メディアあるぞ

    つーか無いとマジでスマホsteamの下位互換だし

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:47:41

    どうせ伝説以外は孵化余り流れてくるしどうでも良いと思う

  • 50質問者22/11/25(金) 20:50:03

    >>48

    なるほど納得した

  • 51質問者22/11/25(金) 20:54:52

    BW時代と比べてシステム回りはどの辺りが変わってるの?
    オープンワールドゲームも始めてやるからよくわからんし。

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:57:44

    バトルに出してなくても経験値が入るようになった
    ポケモンセンターまで行かなくても手持ちの入れ換えができる

  • 53質問者22/11/25(金) 21:00:26

    >>52

    何そのデスクトップPCからスマートフォンに変わったような進化!?

    かがくのちからってスゲー!

  • 54質問者22/11/25(金) 21:01:40

    昔はボックス入れ替える度にレポート書いてたなぁ…
    あれはテンポが遅くてイライラさせられたもんじゃ。

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:02:53

    こないだライトが壊れて有機ELに買い換えた人だけど、お金に余裕あるなら有機ELの方が絶対良い
    BWからの違いだと、わざマシンが使い切り式になったかわりに自分で作れるようになった

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:06:09

    リングフィット出来るし有機EL買っとけ

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:08:31

    ポケモン以外やる気無いみたいだから高いの買わせなくて良いだろ
    最悪売った後有機EL買えばいい

  • 58質問者22/11/25(金) 21:09:36

    >>55

    つ く れ る

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:12:59

    有機ELがあるならいいけど今は全国的に品薄になってるんじゃないかね

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:17:52

    >>58

    野生のポケモンを倒したり捕まえたりすると「マクノシタの汗」とか「マンキーの毛」とか「ゴースのガス」みたいな素材を落とす

    それらをポケセンで合成してわざマシンを作る

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:19:15

    一回プレイ動画見たほうがええんちゃう
    BWとは全然プレイ感覚違うからコレジャナイ化する可能性も無くはない

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:20:05

    そういや最近のポケモンは秘伝要因はおらんぞい
    なんと好きなポケモンだけでパーティーが組めちまうんだ

  • 63質問者22/11/25(金) 21:21:39

    >>62

    え、そうなの?

    そらをとぶ鳥ポケモンは…?

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:23:22

    >>63

    どこでも空飛ぶタクシー(無料)が呼べて行ったことあるランドマークならどこでも連れてってくれる

    波乗りとかはミラコラがやってくれる

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:27:41

    剣盾ではチャリで海渡れたんだぞ
    まぁ行き過ぎると謎の壁に阻まれてたが

  • 66質問者22/11/25(金) 21:36:32

    よっしゃこの休みに買ってみるか。
    みなのものありがとう。

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:53:31

    アカデミーで受けられる授業がチュートリアル要素を担ってるからちゃんとやったほうがいいぞ
    結構本格的な事まで教えてもらえるしけいけんアメも貰える

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:00:01

    >>67

    説明しよう!

    「けいけんアメ」とは、使うと経験値を与えられるアメだ!名前そのまんまだ!

    けいけんアメにはXS〜XLまでのサイズが存在し、サイズによって得られる経験値が変わるのだ!

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:03:36

    >>68

    XS:100

    S:800

    M:3000

    L:10000

    XL:30000

  • 70質問者22/11/25(金) 22:13:15

    >>69

    ん?ふしぎなアメとはちゃうの?

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:18:57

    >>70

    ふしぎなアメはレベルを確定で1上げるどうぐだから低レベルのポケモンに使うと無駄になりがち

    けいけんアメは一定の経験値を与えるから低レベルのポケモンのレベル上げには向いてるよ あとかなり手に入りやすいのもポイント

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:19:59

    >>67

    国際孵化まで教えてくれるのは流石に驚いたな

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 08:30:39

    >>67

    素の急所率と急所に当たりやすい技の急所率

    国際孵化の色違い率アップ

    きのみをポケモンに持たせると戦闘中に食べる


    これまでゲーム内ではあんま触れられない所に触れてきてるのすごい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています