ワシ「あーっはよラーメン屋で大食い大食い大食いしたいのォ」

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:45:15

    ワシ「◇このランチ2日分ほどの請求額は…?」
    どうしてこんな馬鹿な真似をしたの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:45:50

    なんか…炒飯高くない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:45:51

    ◇ラーメン屋でフライドポテト…!?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:46:41

    ラーメンと比べてチャーハンの値段設定が強すぎると思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:47:15

    >>2

    >>4

    いちばん大きいサイズだからね

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:47:39

    もしかして普通の店ならチャーハンラーメンセットみたいなのがあったりするんしゃないすか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:47:53

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:48:31

    どうして単品ずつで頼んだの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:48:39

    >>6

    もちろん昔はあった

    しゃあけど…今は名物ラーメン+ミニチャーハン(或いはほかの点心)のセットしかないわっ

    ワシは中華麺が好きやねんで

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:48:53

    普通の店ならチャーハンにチャーハンセット付けられると思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:49:47

    炒飯の前に炒飯が現れたぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:49:55

    >>5

    具体的にどのくらいあったのん?

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:50:24

    >>12

    その米の量…500合

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:50:37

    >>10

    皿のチャーハン(PC書き文字)で笑ったのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:51:15

    街中華屋なら通常ラーメン+通常チャーハンセットが単品ラーメンとほぼ同じ値段なんだよね

    値段設定おかしくない?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:51:38

    >>12

    手元になかったからネット漁って見つけてきたら1066kcalとかあって笑っちゃったよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:52:20

    >>16

    なんか…値段の割に肉少なくない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:53:21

    >>17

    ウム…あまり肉肉しさと味は感じられないんだなァ

    でもうめーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています