ボタンちゃんいい子なのはわかるんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:56:59

    急にマウント取ってくんなしとか突然の自分語りどうした?みたいなネット民特有の距離の詰めかたがわかってない感じをまざまざと見せつけてくるから悲しくなった
    あと所々の喋りにもネットサーフィンの影響を感じる

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:57:29

    時代が時代ならINM語録喋ってそうな危うさを感じる

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:57:30

    リアルな人付き合い出来ないオタク感があって辛くなる

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:58:20

    >>1

    そこらへんのセリフマジでネットだから許されてる?ことを現実にそのまま持ち出してるみたいできついわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:58:39

    根はいい子だから…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:59:33

    本物のコミュ障陰キャで好き
    でもちゃんとペパーに茶化したこと謝れるぐらいにはちゃんとした子よ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:59:34

    >>2

    この子ネットサーフィンの中でも普通に掲示板とはいかずともまとめサイトくらいは見てそうな感じだしそうだよ(便乗)とかやりますねぇ!くらいは知ってそうなんだよなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:59:41

    スター団ともまともに顔合わせてない引きこもりにそんな機微ある訳ないだろ!

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:01:18

    仲いい子なら許される距離感を知り合いたて相手とかにやるからいじめられたんかなって感じはする

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:01:22

    ヤメロしとか絶妙にネットかぶれ感あるんだよな・・・

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:01:22

    監 ボ こ
    視 タ の
    さ ン ス
    れ に レ
    て   は


  • 12二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:02:23

    虐められるのもわかるリアルな陰キャっぷりがすごい
    それだけで終わらずちゃんと魅力的に描いてるシナリオライターもすごい

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:03:55

    エリアゼロの会話はネモといいボタンといいペパーに遠慮なさすぎて笑う
    なんならマフィティフをボコしたポケモンに会いたくないって言ってるペパーに対して早く会いたいねそのポケモンって言うネモのほうがヤバいまである

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:08:45

    僕「ボ、ボタンちゃん!ネット語録喋らないで!」
    ボタン「喋んなし」
    僕「あぁ……ボタン様…!」ガクガク
    ボタン「ブーメランで草」
    僕「うぅ…」
    数週間前、念願のオレンジ/グレープアカデミーに入学したのだが、『復学したボタンちゃんがいじめられるのでは』
    という懸念の声があり、結果、ボタンちゃんを定期的に僕が面倒見ることになった。
    しかしボタンちゃんはなんだか
    僕のことがキライみたいで、いつもいつもネット語録喋ってイタイイタイなのだった。

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:10:40

    なんか全員「まぁ主人公の友達だから多少は大丈夫だろ」みたいな感覚は持ってそう
    というか主人公がなんでもかんでも受け入れちゃう有言実行行動力の化身イエスマンだからみんな遠慮がなくなってる気がする

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:12:39

    >>2

    猛虎 弁使ってきそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています