今後黒ひげVSルフィは絶対あるんだろうが

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:38:18

    近づけばヤミヤミの能力無効、遠ざかれば海震と相性最悪に見えるがどうやって戦うのだろうか。
    というかグラグラの津波をルフィがどうやって対処するか気になる

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:42:52

    覇王色纏いの流桜かな……

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:43:25

    そこでギャグ補正よ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:44:10

    ニカが津波をゴムにかえる

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:45:16

    ゴムにしてグネグネするんだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:45:51

    シャンクスや黒ひげはマムとかカイドウほど化け物してないから逆になんかとんでもない隠し玉ありそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:46:47

    >>6

    あんまり時間はかけないだろうからどうだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:51:19

    ヤミヤミに関しちゃ触れてねぇで頑張ろう

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:53:31

    >>8

    言われてみれば引き寄せはどうしようもないが直に触らないと無理だからその手に触れなきゃいいんだよなあ

    まあなんにせよ能力無効が無理でも覇気まとったグラグラパンチしてくるだろうが

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:56:07

    シリュウVSゾロとかヴァン・オーガーVSウソップみたいに同職対決が一杯見れそうで楽しみ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:00:57

    >>10

    これ

    マジで楽しみだわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:04:16

    拳に能力使うギア3と4はヤミヤミで解けるのかな
    ギア2と通常状態の肉弾戦になりそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:16:10

    >>12

    それ良いな

    通常形態で殴り合う展開に理屈がつけられる

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:34:14

    あくまで直接手で触れられたら能力無効なので、覇王色を纏えば触れずに殴ったり防御したりできるので対抗可能

    海震は内地だと自身も巻き込むので場所は海辺限定になるはずなので、そもそも海辺で戦わなければ問題なし

    割と今のルフィならなんとかなりそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:35:42

    >>10

    予想されるカードは

    ゾロVSシリュウ 

    サンジVSバージェス 

    ナミVSラフィット

    ウソップVSオーガー

    チョッパー&コビーVSドクQ &ストロンガー

    ロビン&ローVSクザン

    フランキーVSウルフ

    ピサロVSジンベエ

    バスコVSブルック

    デボンVSヤマト

    か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています