- 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:56:40
- 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:57:37
あくまで比較的だけどまあ異論はない
- 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:57:57
リップはキハダ先生と絡むし2戦目の才能についてが深い
ピーニャはクリア後の挨拶イベが良い
オトシドリはうん… - 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:58:46
めちゃくちゃ個人的なことを言うなら一番最初のヌシがオトシドリだったから印象は強い
他2つはその通りだと思う - 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:59:10
オトシドリはやってる事が凶悪過ぎるからまあ…
苦戦はしなかったけど - 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:59:18
リップさんはハッコウシティに看板たくさんあるからそんなに薄いイメージないな
オトシドリは捕まえづらすぎてキレてたからまあまあ印象残ってる - 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:59:34
落石とかいう逃走以外の露骨なトラップ仕掛けてきたのがアイツくらいという点では印象に残る
- 8二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:00:00
スター団については順当に行けば2つ目のジムと3つ目が同じ方にあるからね。で、姉貴にボコられると
- 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:00:31
そう考えると全体的に極端に印象薄いって感じはないんだな
どこかしらに印象に残る要素がちゃんとあるというか - 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:00:37
スター団あくの人は分かる
強さも見た目もちょっと他がね - 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:01:14
- 12二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:01:42
オトシドリもピーニャも初だったから印象深いな
右ルートだとガケガニなのか? - 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:02:00
最初に挑む人が多いから印象に残りやすい
- 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:02:11
アイツは発売前から出てたからなぁ
- 15二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:02:59
オトシドリ最初にやったからわりと印象深い、後目が怖かった
- 16二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:03:05
個人的にヌシは全部印象残ってるわ
数が少ないのもあるしなんだかんだ全員インパクトあるギミックあったし - 17二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:03:39
ピーニャは元生徒会長で音楽好きなひと、リップはギョーカイ用語使う才能についてこだわりがある人、オトシドリは落石してくる悪の鳥
影薄い言っても割と特徴あるんだよね今作 - 18二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:04:17
ピーニャは学校最強大会の後にボタンのイベントに出るからまあまあ印象に残る…というか思い出す
オトシドリはオトシドリそのものより落石のイメージの方が強い - 19二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:04:48
エスパーは最後に行ったジムで印象に残ってる
あと負けて言う事聞いてる先生でキマシタワーが建設された - 20二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:05:08
ピーちゃんは「あくタイプを最近使い始めた」「元生徒会長」って見ると中々味わい深い感じ
- 21二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:06:29
エスパーのところも迷い込む人いそうではある
- 22二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:06:30
個人的にはフェアリーのスター団の方がなんか居たなあになってる
- 23二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:09:55
ピーニャはピーちゃん呼びで!?ってなったから印象残ってる
それはそれとしてシュウメイの呼び捨ての方がインパクトあるのはそう - 24二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:10:59
- 25二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:12:40
- 26二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:14:16
ジムリーダーはコルサ、幹部は毒、ヌシは蟹かなぁ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:14:49
オトシドリだって表情とフクロ咥えてるのがキモいだろ!
- 28二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:15:27
ピーニャは確かに他と比べて薄めではあるんだけど、負けた時のホッとしてるような姿が印象的だった
- 29二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:15:35
ヌシだけなら印象薄いがチャンピオンロードのボスが何故か使ってくるので…
- 30二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:15:43
- 31二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:15:43
- 32二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:17:45
- 33二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:18:37
コルサはハッサクの授業に出てきた時のガンガマリ笑顔が脳裏に焼き付いてる
- 34二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:19:34
- 35二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:21:32
ジムリーダーで印象無いのはむしとエスパーとこおり
こおりの人は事前情報で出てなかったらパーソナル情報無さすぎて忘れてたんじゃねってくらい
スター団はメロコ忍者ビワは覚えてる
ヌシはミミズだけどうしても思い出せなかった - 36二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:22:46
オトシドリはこんなんスパイスとか関係なく駆除するべきだろって害鳥ぶりとコウノトリ+落とすで嫌な連想しちゃったのとで二番目くらいに印象に残ってる
- 37二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:27:02
- 38二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:22:52
ヌシをカニ→ミミズ→ゾウの順番ので行ったのでトリが弱すぎて笑いました
- 39二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:25:59
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:26:07
エスパージムは溢れ出るバブリーでそれなりに記憶に残ってるな。逆にレベル70近い状態で消化試合的にボコボコにした氷の方が記憶にない
- 41二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:29:15
リップさんはパルデアで貴重なスカートだから印象的
他は…うん、異論ない - 42二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:45:31
オトシドリはぱっとみハト胸に見えるのも邪悪。
ケモナーを騙す着満々よ。 - 43二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:49:13
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:56:53
ちょうどキョジオーンを育てていたから塩漬けにしたけど…………美味しいかな?
- 45二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:02:55
ピーニャはこのクソカッコいいBGMお前が作ってんの!?ってなったから覚えてる
- 46二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:03:31
リップさんはあまりに平野ノラすぎて笑っちゃったし結構印象残った
カエデさんのが個人的には印象薄かったかな - 47二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:05:24
ヌシはオレモヌシの印象強すぎて残り平坦な気がするぞ
- 48二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:06:14
- 49二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:09:09
影薄いと言ったつもりは無かったがゲーム内外で事前にそこそこ情報出てたし…見た目で言うならミミズの方がやばかった
- 50二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:16:12
ヌシはミミズかなあ
影が薄いと言うかミミズが駄目過ぎてこのスレ見るまで記憶から消してた - 51二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:24:19
- 52二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:15:10
ピーニャは実際こういう奴いる感がすごい
イケイケの曲をPCでポチポチ地道に作ってる冴えないストリートファッション男子 - 53二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:47:38
ピーニャに関しては仕方ないよ
他を見ると派手な格好してるシュウメイとメロコとビワ姉、ピンクなオルティガと他が個性的すぎる
悪タイプビギナーなところとか学校に馴染むために挨拶から入るところとかは素の真面目さが表れていて好きだよ