女主人公で男と気ぶれるゲーム教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 07:10:58

    個別エンドはあってもなくてもいい
    ただ女主人公と気ぶれるゲームかどうかが大切
    ハードはなんでもいいけど新しい方が手を出しやすい

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 07:12:08

    >>1

    スレ画

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 07:16:09

    マグラムロード
    女魔王ちゃんカワイイぞ
    魂活(コンカツ)という同性でも異性でもデートする

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 07:38:44

    Switch移植もされるP3P

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 07:44:49

    ニーアオートマタ。Switchにも移植される

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 07:48:41

    乙女ゲーム全般
    男でもやりやすいやつだとジャックジャンヌとかバスタフェロウズとか

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 07:52:41

    ルンファク4

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 08:33:52

    百合ルートをあれこれ言われるが一番気ぶれるのはサブ主人公との関係のスパロボTだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 08:43:53

    ポケモンSVとかどうよ
    ぺパー先輩は俺のイチオシキャラです

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 08:52:16

    アトリエシリーズとか

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:22:42

    スレ画のシリーズで入手が現実的なやつだと覚醒とifもまだいけそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:51:02

    スレ主の書いてる事の意味がよく分からんが
    女主人公ならクーデルカか最高やなシナリオ含めて
    海外の声優さんの演技がまた最高なのよ
    肝心のゲーム部分は…ナオキです…

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:52:18

    グラブル

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:43:18

    >>10

    スケロロはどうしてくっつかないんだよ!

    エスロジで満足するしかねえ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:46:20

    オーディンスフィア……ちょっと違うか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:47:05

    原神。

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:56:47

    サモンナイトシリーズ
    個別endありで元がギャルゲーがコンセプトの一つだからけっこう楽しめる

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:30:31

    自分でキャラメイクするような無個性女主人公のゲームが希望?


    >>14

    くっつきはしないけどルルアトのオールルは個別エンドで青春してていいぞ

    ステロロ匂わせも多めだからおすすめ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:32:29

    ゴッドイーター3は大分気ぶれたんだよぁ…惜しいゲームを亡くした…

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:44:24

    P3ポータブルのハム子
    来歴がキタローと同じなのに無茶苦茶明るくて好きになれるし
    陽キャMAXの主人公が絆を築いてくのがいいんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:56:15

    フリゲで最近リメイクも決まったRuina 廃都の物語

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:26:27

    Switchにも移植されてるFate/EXTELLA LINKはいいぞ。女主人公がめっちゃ可愛い
    男主人公も女主人公もボイス有で喋るし、それぞれ個性がハッキリしてていい

    男女共通セリフだけど、仲良くなっていくとすごい「甘~~い!!」セリフを言ってくれるよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:33:44

    FF14

    自分でキャラメイクした主人公がいろんな男からクソデカ感情向けられていくのがいいぞぉ
    主人公も空気じゃなくてしっかり主人公として活躍してくれるから最高だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:37:27

    FE覚醒
    杉田と結婚すれば世界を救うために母(自分)を殺そうとする娘が見られるからお得

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:15:41

    >>19

    パパとママと娘いいよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:22:35

    >>8

    サイゾウ×サギリとのカプネタ好きなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:38:23

    定義が合ってるか分からないけど女主人公アクションゲームの悪魔城ドラキュラ奪われた刻印とかも個人的に良い
    難点はプレミアムついてるところ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 05:38:08

    ダンガンロンパV3

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 05:52:25

    >>28

    外道が…

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 06:19:48

    >>19

    マジでアレ女主人公でプレイしろと言わんばかりのストーリーだよな

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:21:24

    アトリエならリリーが乙女ゲーあじ強くて最高なんだが、移植されねぇんだよな…
    それ以降はレズっ気が強くなるし最近のはちちしりふとももーだし

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:28:52

    プリンセスクラウン
    リメイクしてくれ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:38:00

    かえるの絵本というドマイナー名作RPGがございまして……

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:51:06

    古いゲームでもいいなら、ジルオールインフィニット
    PSvitaなら、アーカイブにあるはず

    乙女ゲーの金字塔・アンジェリークを出したコーエーの作品で
    女主人公と男性キャラの愛情が素晴らしいイベントがいっぱいある。好感度条件で見れるイベントが沢山ある
    好感度以外にも、敗北で見れるイベント分岐が美味しい

    男主人公と女キャラの愛情イベントも感動できるイベントいっぱいあってそこもおすすめ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:52:14

    >>33

    かえるの絵本は素晴らしかった…

    全キャラに結婚エンディングあるのが最高すぎた


    友情ルートって言われてる青竜ルートのイベントもよすぎる

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:01:52

    >>30

    そしてエンディングで出てくる知らない男

    2はちゃんとOP差分作っててすごい!と思ったのにどうして

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:56:21

    >>21

    Ruinaリメイクするの!?今知れてよかったまじでありがとう

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:23:20

    牧場物語とか?
    つながる新天地いい男キャラ多いからおすすめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています