- 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 07:19:46
- 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:17:05
しっかり折り合い付けられるならどっちでもいいけどどちらかというと後者
元仲間が落ちぶれようと落ちぶれなかろうとどっちでもいいけど、主人公には前向きになって欲しい - 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:32:45
話の主題というか主人公の目的による
復讐してやるぞ元仲間たち!という主人公なら元仲間が勝手に苦戦して落ちぶれてくのは違うだろって思うし
のんびりスローライフですわって無関心なのに主人公の行動で元仲間たちが落ちぶれてくのも無関心アピールみたいでキツいものがある
どっちも描写次第ではあるけど - 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:21:43
受けた仕打ちにもよるんじゃね?
追放くらいなら心機一転がちょうどよさそうだけど
主人公から様々なものを奪った(濡れ衣着せるとか元の世界へ還る手段を奪う・嘘だったとか)なら復讐でいい気がする - 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:23:26
後者だったらそもそもざまぁを描く意味がないから前者がいい
- 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:02:58
コイツを倒して初めて俺の人生が始まるんだ!くらいの意気込みなら直接行ってもいいと思うし
もう終わったこととして離れた所で再起している所に噂で聞くのもいいと思うけど
追放した側に対して興味ないと言いつつも都合よく落ちぶれた相手が絡んできて撃退ってパターンは嫌い