- 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:36:21
- 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:37:25
ジャパンカップがあんまり変わってないもんね
安田はデカいもん - 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:38:58
実のところテキトー抜かしてるだけもん
- 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:40:01
馬が早くなってるだけもん
- 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:41:19
- 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:42:26
ところでこの九冠馬なんですけど
- 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:42:34
- 8二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:43:58
それも高速化もん
- 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:44:37
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:45:14
- 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:45:27
天皇賞秋は大きく違う印象だもん
- 12二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:47:10
強い馬は平気で1秒以上はぶっちぎるから馬身換算はそんなに
パントレセレブルがロンシャンで4F44秒4とかいう春天ディープより0.4早い数字出してる時点で - 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:47:13
- 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:48:08
某ラップタイム有識者によるとロンシャン1400はそもそも1400mないらしいもん
ガバガバもん - 15二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:49:26
ワールドレコードはトーセンジョーダンより速いからまあそんな高速でもなさそう
- 16二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:52:13
末脚勝負でもコーナーありの3Fだとウィンクスが最速だし速い馬場ではあるけど高速ってレベルでもない
- 17二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:56:11
もんをつけ忘れたもん
- 18二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:56:33
人間の人生が高速化してんだ
馬だって高速化しないと不公平だろ? - 19二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:57:17
過去10年じゃなくてもっと前のこう…ターボが走ってた頃の冬枯れするコースと比べるとってことなんじゃないもん?
- 20二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:59:22
ダービーも90年代は2分25秒辺りが上限だったけどそこからは24秒代は普通だし最近に至ってはもっと速くなってるもん
まぁ速くなってるもんね - 21二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:01:47
1番高速化を実感するのは開幕週でポンポンレコードが出る時だもん
馬場整備技術凄いなと思うもん - 22二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:01:53
直近5年
第62回 2017年12月24日 中山 芝・内2500m キタサンブラック 牡5 2:33.8 武豊 清水久詞 (有)大野商事
第63回 2018年12月23日 中山 芝・内2500m ブラストワンピース 牡3 2:32.2 池添謙一 大竹正博 (有)シルクレーシング
第64回 2019年12月22日 中山 芝・内2500m リスグラシュー 牝5 2:30.5 D.レーン 矢作芳人 (有)キャロットファーム
第65回 2020年12月27日 中山 芝・内2500m クロノジェネシス 牝4 2:35.0 北村友一 斉藤崇史 (有)サンデーレーシング
第66回 2021年12月26日 中山 芝・内2500m エフフォーリア 牡3 2:32.0 横山武史 鹿戸雄一 (有)キャロットファーム
90年代初頭
第36回 1991年12月22日 中山 芝・内2500m ダイユウサク 牡6 2:30.6 熊沢重文 内藤繁春 橋元幸平
高速化してないな、ヨシ! - 23二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:02:01
ターボって90年台の馬じゃなかったもん?
- 24二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:03:38
なんならルドルフの時代も有馬記念は2:32:8だし
- 25二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:05:20
秋天はだいたい0秒89くらい速くなってるっぽいもん
冬は高速化の影響が出にくいもん? - 26二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:08:52
なんか高速化の話になるとだいたい府中の話になってる気がするもん
イメージ的に府中とか京都は時計速いもん
全体的に速くなってるけど特に府中はってことなのかもん? - 27二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:10:54
- 28二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:11:51
そもそも競馬関係者や造園関係が高速化してるって言ってる時点で高速化はしてるもん
- 29二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:12:08
ライスシャワーの春天が真のレコードで後のレコードはみんな高速馬場の恩恵だから実力じゃないみたいな意味不明過ぎる理論掲げてた人見たことあるもんねぇ
- 30二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:12:17
ジャパンカップはレコードが2:20:6なのにそれ以外は21秒台すら出たことないもん
つまりもっと速いタイムを出せる馬場なのに毎年ペースが遅すぎてタイムが出ないだけもん - 31二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:15:38
JCと有馬はそれぞれ府中と中山の開催最終週だから、芝の荒れ具合でタイムがばらつくのかもん?
開催初日の毎日王冠とかでも比べると良いのかもん?(でもG1勝ち馬は斤量がプラスされるから難しいもん?) - 32二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:17:28
高速化自体はしてるけど全体的にスローになるから時計出てないだけだとと思うもん
でも一部過激派が言うほどガラパゴス化もしてないと思うもん - 33二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:19:04
毎度大逃げしてたバカがかつていたから忘れがちだけどそんな何秒も昔と変わるくらいハイペースラップ刻んだら馬が壊れるもん
- 34二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:23:15
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:32:31
欧州除けばほぼどこでも日本馬が活躍できる環境だもん
・力はあまりないけど柔軟な全身運動で瞬発力を伸ばす馬
・力強い全身運動とムキムキのバネで瞬発力を伸ばす馬
今は前者が日本で求められているもん 大舞台は結局府中なので
スピード1600 パワー800 距離S
スピード1200 パワー1200 馬場S
で前者を取るようなものもん - 36二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:33:43
馬場高速化の話をなあなあで済ませたいのは必ず競馬おじさんが出てきて「だから昔の馬の方が」とか「コンクリート馬場で故障が」とかなんとか言い出すからだもん
- 37二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:39:47
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:24:31
- 39二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:28:10
改修した途端にオグリの安田レコードは塗り替えられたもん