色違いキノガッサをゲットしたんだ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:31:35

    当然キノコのほうしは覚えられないからそれ以外のオススメ育成法があったら教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:32:17

    テクニシャンでアタッカーすれば

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:32:42

    きのこの胞子対策で巨ジオとか草が出てくることが予想されるからそいつらメタるとか

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:32:56

    見て楽しむ
    紅葉エリアがあったら一緒に写真撮りたい

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:34:43

    タマゴ技改善きてるらしいし、進化前専用技もなんか改善きてないの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:35:16

    ピクニックで横遺伝で胞子コピーできへんの?って思ったけどあれ進化前限定技か

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:35:47

    マッハ剣舞タネマシンガン岩封

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:37:51

    覚えられなかったっけ?
    レイド個体捕獲要因にしてるからなんかしらのルートで覚えると思ってたんだけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:38:47

    意地っ張りAS@襷 飛行テラスタル
    種マシンガン、マッハパンチ、燕返し、剣の舞

    剣舞飛行テラスタル燕返しでHBモロバレル確1の一発芸

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:39:22

    >>8

    レイドはたまに最初から技持ってたりするからな

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:39:34

    ざっくり調べてみたけどキノココの時点で覚えてなかったらダメなのねきのこのほうし

  • 12色ガッサの名前はヤマブキちゃん22/11/26(土) 10:40:10

    野生湧きしてるのをゲットしたから無理
    色ヒドイデもゲットしたからキノコのほうしの代わりにどくどく覚えさせようかとは思ってたけど面白そうな型を知りたい

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:43:21

    ヤマブキちゃん可愛い(型おすすめじゃなくてごめん)

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:47:29

    胞子覚えたキノコ進化させてガッサの技一つ開けてモノマネハーブ持たせて両方パーティに入れてピクニックで行けない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:51:46

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:55:43

    >>15

    間違えてたのは悪かったけどほかのポケモンで横遺伝した時はこれで行けたからいけると思ったんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:57:11

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:59:55

    >>17

    横からで悪いけど自分が言われたわけじゃないのに過剰に反応して顔真っ赤になってるのださいよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:03:34

    なんだかんだテクニシャンと噛み合う技多くて攻撃力も強烈なので、単純なアタッカーでもやらんことはないのか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:06:11

    型書いてるの1人で草

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:06:11

    まじか、俺のキノココも進化させる前に胞子覚えさせとこ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:07:54

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:09:33

    ガッサは70族、そして70族といえばレアコイルのコピペ通り130族を抜けるからスカーフもありなんじゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:10:41

    キノコの胞子ってキノココじゃないと覚えないの知らなかったあぶねぇ……
    進化前限定技って剣盾で大体改善されてなかったけ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:11:13

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:12:42

    エアプってなんでエアプ指摘されると怒るんだろ
    配信 者も大変だよな…

    それはそうとキノコの胞子を受けに来るくさタイプやサーフゴーをカモる型なんていいんじゃないか?
    具体的に何ができるかは分からんが

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:14:39

    >>26

    モロバレルを狩るのは

    >>9

    だな


    サーフゴーはじならし覚えるからそれで狩れる

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:14:45

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:15:19

    >>26

    調べたり自分で検証する前にポンポン余計な事書き込むからタチが悪いよね…ファクトチェックしてから書き込めよ

    ポイヒで粘るとかはどうよ 耐久には心許ない種族値だけど相手のくさタイプをメタるくらいはできそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:15:26

    ガッサって胞子がアホみたいに強いから無いのは困るけど
    無くても相手は胞子前提のムーブしないといけないから純アタッカーでも普通に強いんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:16:36

    >>26

    15が叩かれてんのはエアプ指摘したからじゃなくて態度が悪いからだろ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:16:55

    鉢巻きマッハパンチャーでいいんじゃない
    昔もたまに地雷枠としていたし

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:17:42

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:18:43

    このレスは削除されています

  • 35色ガッサの名前はヤマブキちゃん22/11/26(土) 11:19:29

    ここはヤマブキちゃんを愛で強くするためのスレだ
    お前らのレスバ会場じゃねえ

    相手は胞子を警戒するだろうし純アタッカーとしてやっていけるならいいのかも

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:19:47

    >>31

    でもその主張だと態度が悪いからって同じような態度で反抗する>>17も同類ってことになるよね

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:20:58

    >>36

    当り前では……?

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:21:01

    よっぽどのことがない限りアタッカーでも胞子抜く理由が無いからねぇ
    ハチマキでも巻く?
    ……ハチマキでも胞子入って来そうだな

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:21:37

    >>35

    今回はテラスタルの存在があるから初見殺しできそうだよなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:21:46

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:22:09

    >>36

    わざわざ言わなくてもみんなそう思ってると思いますが

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:22:18

    邪魔なレスは消すといいよ
    エアプだけどダストジュートってどうなのかな

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:22:59

    まぁもう消された訳だしこれ以上触れないのが吉でわ?

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:24:08

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:25:22

    もうタスキ持たせて起点作成に特化しよう
    岩石封じ、発勁(麻痺狙い)、どろかけ、タネガンorマッパ


    尚更胞子でいい?そうね…

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:28:02

    剣舞 岩封 みがわり マッパ とかでテラ岩の初見殺ししようぜ

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:28:19

    >>35

    鉢巻で良いんじゃないか?

    どうせ火力アップアイテムを持たんだろうと高を括った相手にA130の恐ろしさを見せてやれ

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:30:11

    インファイトやダストシュート覚えたのはデカそうだけどな

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:40:43

    >>5

    改善…?やっこさんなら劣化したよ

  • 50色ガッサの名前はヤマブキちゃん22/11/26(土) 11:58:27

    胞子警戒させてる間に剣舞積んでマッハパンチで撲殺するのはアリかも
    テラスタルはどうしようかな
    炎や飛行に強くなって岩封で返り討ちの岩か、本来の弱点が等倍でテラスタル弱点をマッハで仕留める飛行か

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:01:37

    >>49

    やっこさんって何?

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:02:26

    >>51

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:03:27

    >>51

    ggrks

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:11:40

    >>50

    マッハパンチ型なら、素直に格闘テラスタルして火力盛るのは?

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:49:04

    アイデアだけでもいいなら、いかさまダイスキノガッサとかどうでしょう

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:00:25

    >>49

    タマゴグループ違っても横遺伝できるようになったから改善であってね?

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:03:33

    ふと思ったんだけどさ、高レベルのキノココとピクニック行ったらうつったりしないかな?

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:30:44

    みんなよく型構築をそんなに考案できるね
    ガッサは胞子ありきのポケモンだと思ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています