異世界の兵士とかいう何でも屋

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:29:30

    外国との戦争時はもちろん
    警察業務及び魔物鎮圧なども基本的に割り振られる

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:30:36

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:32:11

    というか兵士というだけで個々人は所属が全然違ったりするし

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:36:17

    >>3

    有事の際は何所属してても充てられるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:38:09

    >>2

    そういうのいらない

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:40:12

    年がら年中戦争してるならともかく、そうでないなら訓練しながら警察業務や害獣駆除するのは自然でしょ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:41:00

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:41:21

    それサラリーマンで一括りにしてるようなもんじゃねえか

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:41:29

    戦争なんて非常事態にあちこちから人員が招集されるのは当然でしょ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:41:34

    給料泥棒とか言われなさそうな世界

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:42:07

    読解力というよりスレ主はこれ何が足りないんだろうな
    常識?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:43:18

    何でも屋ってもの探しとかしてくれる存在じゃないか?
    兵士って基本的に戦闘専門だと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:44:07

    江戸時代の町奉行だって警察・行政・司法と兼任してるし非常時なら武士として戦争するだろう

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:44:34

    >>11

    想像力と常識と知識かな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:44:47

    >>12

    現代軍「何っ!?」

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:45:12

    いうて現実の兵士も建設や運輸、災害時の救助担うし…場合によっては害獣駆除も担うし…

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:46:13

    魔物鎮圧って基本業務じゃねぇかな……

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:46:31

    大雑把に言うなら日本の侍(武士階級)だって似たようなもんでしょ
    警察・検非違使、捕物
    兵隊・足軽とか下級武士
    政治・大名、家老、旗本、御家人
    他にも事務的な役職やら藩の剣術指南役やら
    もちろん、この中にも家柄や石高による身分差が当然ある

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:47:08

    魔物駆除ってこれみたいなもんでしょ

    エミュー戦争 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 20二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:48:35

    中世でもちゃんと分業してたぞ
    組織構造としては帝政ローマあたりがイメージに近い気はするが

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:49:21

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:49:33

    公務員って犯罪者の逮捕とか地域の管理とか火事の鎮火とかやること多すぎwwwって言ってるようなもんでしょこれ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:50:43

    >>21

    今日のおじさんはやけに具体的だなあ

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:50:48

    戦争状態じゃないなら治安維持と脅威の排除は基本業務の範囲内だな
    国家直属な以上そういう仕事が振られてる

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:51:16

    公務員ほど細分化されてないんだよなぁ
    異世界
    だから兵士は大ざっぱに色んな業務受けてる

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:51:31

    >>23

    具体的に言わないと荒らし扱いされるからね

    なおされた模様

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:51:45

    どんだけ作品によるって言われたくないんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:53:19

    まあ作品によるって言ったら話進まないからね…
    それはそれとしてスレタイの主語はデカいから作品によるのは事実だ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:54:27

    まあ作品によるって言うやつ本当につまんないよな
    討論する気ないんだろうし

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:55:00

    こんなスレで討論…?
    上の方で答え出ちゃってるじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:55:37

    ほらーただ消すだけじゃなくて第三者装って擁護までしだしちゃったじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:55:41

    >>1

    現代の自衛隊だって何でも屋の素養あるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:56:18

    「人手が絶望的に足りないから魔物退治とかは冒険者に割り振ってます」みたいな作品もかなりあるよな

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:56:34

    >>29

    まあ異世界を一括りにしてて話題の範囲が広いからしゃーない

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:56:44

    そもそも近代以降の警察は軍から派生・分化した組織であることをお忘れでは?

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:58:46

    >>33

    近場の弱いけど数が多いのは軍、ある程度遠方の力が強い個体は名のある冒険者みたいなのもあるよな

    近場に強力な個体出た時は近衛騎士が出動しがち

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:58:54

    街の警備兵と軍隊の兵士とかも「兵」って付いてるだけで全然違うよな

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:59:00

    討論したいなら次の意見ちょうだい

    ・異世界の兵士とかいう何でも屋

    ・兵科でやること分かれてるから”兵士”でくくれば何でも屋に見えるの当たり前
    ・スレタイの括りが大きすぎるから作品によるとしか言えない

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:59:05

    >>29

    スレタイで言い切ってるからそれが当てはまってるか作品によるってだけだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:59:31

    単純に軍隊としてもその中に陸海空あってそこからさらに…ってのがあるから枠がデカすぎてそりゃ何でも屋みたいになるわとしか言えん
    というかスレタイと1で結論出てるものに討論はできんやろ

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:00:53

    スレ立て初心者だったのだろうけど立てるなら疑問形にするべきだったな

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:02:31

    >>29

    これはペンですってペンを見せられてもそうですねとしかならんやろ

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:03:51

    討論したいならせめて〜だよねって問いかけろ
    このスレタイと本文じゃお、おうか作品によるとしか言えないんじゃ

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:06:03

    ボッコボコでワロタw

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:58:38

    むしろ常備軍の充実っぷりの方が凄い気はするなファンタジー世界
    兵農兼業とかでごまかしてるとこも多いだろうに

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:12:59

    なろう系ファンタジー作品で専業軍人多いのはまぁ
    ・スキルや加護システムで兵農の分離が明確
    ・モンスターという「武力による加工が可能な資源」が豊富
    っていう2点がデカいんだろうな

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:36:36

    むしろ軍人がやらないこと探す方が難しくねえか

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:48:04

    >>38

    異世界軍隊ではどんな分野がありそう…とか?

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:48:48

    >>48

    モンスター特化兵団

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:39:28

    開拓主体の対モンスター屯田兵と国境防衛の対人兵団
    国の中で二つのデカい派閥争いがありそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:45:26

    モンスターの湧く世界で言うほど他国と戦争してる作品あるか?

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:46:27

    >>51

    作品によるとしか言えん

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:47:51

    陸軍海軍空軍治安維持部隊国境警備隊をごっちゃにしてるよね

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:49:36

    >>51

    ドラクエとエフエフとテイルズは戦争してたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています