あにまん民のスタバ経験者率ってどれくらい?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:57:51

    ちなみに俺は人生で一度も利用した事ない
    なんか勝手に高い壁を感じちゃう…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:59:05

    行けや
    普通のコーヒーショップだから

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:59:44

    ドトールと同じようなもんだぞ
    メニュー表から飲みたいもん選んで金払うだけ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:00:59

    ドトールやコメダとかと同じ感じで大丈夫だぞ
    自分はほぼコーヒー頼まず抹茶フラペチーノばったか頼んでる

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:02:32

    何回か使ったことあるけど高いので、別のお店行っちゃうことがよくある

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:02:43

    スタバで心理的に敷居が高くなるってのが分からないけだ本当にに普通のコーヒーショップだよ
    1人で行くのが怖いなら友達と行ってみたら?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:03:28

    中学生や高校生でも使うぞ、勉強してる人よく見かける

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:03:39

    最寄り駅にあるからよく使う
    別に普通のお店だよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:03:57

    >>6

    スタバ行ったことないやつに友達なんているわけないだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:04:37

    人に誘われたら行くけど一人で入りきらない

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:04:37

    立地的にほぼ毎日利用してたことがあるけど噂の長い呪文も新作も頼んだことはない
    年齢層も幅広いし長時間勉強してる人もいたしホットコーヒー+サンドイッチで気軽に寄れるとこだった

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:05:20

    別に言うほど敷居高くないよ
    最低限の身だしなみしておけば場違いにはならない

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:05:25

    むしろ接客フレンドリーで丁寧だからこういうの飲みたいって聞けば親切に教えてくれるぞ
    混んでない時にな

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:05:49

    呪文言わなくてもコーヒー一つとか言うだけでどうにかなる
    なんならおっさんとかでも会議のコーヒー調達のために寄れる場所だし

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:06:01

    近場に無いから行ったこと無いな

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:07:23

    コーヒー好きじゃないから行ったことないな
    他に名物とかあったっけ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:08:08

    バニラ系の何かを頼んだらクッソ甘くてそれ以来行ってない

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:09:02

    むしろ店舗選べば席の間広いからくつろげるぞ
    長居する人も多いし

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:09:02

    >>16

    フラペチーノとか色々種類あるんじゃないっけ

    1回しか行ったことないからよく分からんけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:09:27

    山陰に全然ないから悲しい、行けないぜ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:09:48

    一人で行っても浮かないし他のコーヒーショップより敷居は低いぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:10:15

    ブレンドしか頼んだことのない私は経験者に入りますか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:10:48

    新作基本普通においしいし季節感あって楽しいから気軽に頼んでええんやで
    今やってる苺のやつも甘いモカに苺の酸っぱさがスパイスになってておいしいよ
    チョコレートソーストッピングおすすめ
    過去の新作では棒ほうじ茶フラペチーノが超うまかったな…もう一回復活して…

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:11:23

    資格勉強する時に利用した
    図書館よりは騒がしいけど好きな空間だわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:11:41

    オシャレ!ってイメージで人が殺到&オサレwスタバでMac草って煽られまくりのコンボで敷居なんてとうに砕け散ったぞ
    もはやラーメン屋レベル
    安心して行ってこい

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:12:31

    よく行くけどカフェ.ラテやアイスコーヒーしか頼んだことない
    フラペチーノとかマキアートとかよくわからない

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:15:34

    フラペチーノ好きだからよく行ってたけど紙ストローになってから行かなくなったな…プラストローに戻して…

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:17:54

    ウチの近所にゃコメダと、薄くてぬるくて番茶を焦がしたようなコーヒーの謎喫茶しかねぇや…

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:19:12

    モバイルオーダーならカウンターで受け取るだけだしカスタマイズもできるからおすすめ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:19:16

    格式高そうな喫茶店よりかは遥かに入りやすいわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:21:20

    抹茶フラペチーノチョコチップ追加で頼むでぶぅ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:23:34

    逆にスタバくらいのノリで行った事なかった近所の喫茶店入ったら想定外にお高いし店員にも常連客っぽい人達にも困惑されるし焦った
    なのでスタバのが断然ハードル低いはず…店にもよるんだろうけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:23:40

    たかがコーヒーショップやぞ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:27:04

    全国チェーンにハードルなんて存在しないぜ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:30:03

    いつも混んでるからあまり行かないけど普通の店だよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:40:01

    >>27

    言えばプラストローくれるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:40:46

    エスプレッソのティーで!
    エスプレッソはソロとドッピオがございますかが…

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:41:15

    普通に味が好きだけど都市部だといつも混んでるから行けない
    地方の閉店間際はくつろげた

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:51:29

    スタバのメニューってとにかくデカいイメージあるんだけどそんなにデカいの?
    食べ切れなかったらと思うと怖いんだけども…

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:53:42

    付き合いでは行くけどわざわざ一人では行かないな
    コーヒーの味とか拘りないから、休憩とコーヒー飲むならマックに行ってる
    勉強や仕事もそこ

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:54:45

    コーヒーは普通だから甘いもの飲みに行ってる、ショバ代店代で結構高いからどうせならそこでしか飲めないもの飲みたい

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:00:40

    >>39

    もしかして:コメダ珈琲

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:02:10

    >>39

    フラペチーノはトール頼む人が多いからでかく見えるんだと思う

    ショート頼めば普通にマグカップ1杯くらいよ

    サイズよく分からないんですけどって言えばカウンターで実際の大きさ見せてくれる

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:07:41
  • 45二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:10:53

    そういや病院内で出店してたりするの見かけるなたまに

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:12:39

    ただ高い以外は普通のコーヒーショップと同じだから行け

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:14:01

    この前始めて店員さんがカップに文字を書いてくれた
    嬉しかったけどあれって店員さんのアドリブなの?

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:14:16

    なんだかんだ言われつつ季節ものは外れなく美味い
    ただ最近売り切れるの早すぎるのは何とかしてほしい

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:14:43

    通い続けてポイント貯めたらクソ高いコーヒーと交換できるからスタバはいいぞ

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:16:35

    メニューのこれくださいでカスタムしなくてもその商品出てくるから頼むのはハードル低いただし紙ストローは許さん…ってなって選択肢から外れてる

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:24:10

    ほうじ茶ラテが美味いのでオススメ
    ちなみに日本限定商品

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:24:56

    いうほどオシャレでもないような気がするけどそんなハードル高いのかな?値段が高いから行かないのならわかるけど

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:27:39

    友達と学校の大仕事終えた帰りに先生に奢って貰ったことある
    冬の寒さに沁みたぜ

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:32:07

    まあドキドキしながら初めてお店行って、帰りに
    「なーんだ、全然平気じゃん!またこよ」
    って思う経験って何歳がしてもいいものだからさ、行ってきなよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:32:37

    >>52

    多分サイズがSMLじゃないからそれでなんとなく拒否反応起こしてるんじゃないかな

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:35:42

    カタカナの名前わからなくても甘くて温かいやつどれですか?って聞いたら普通に教えてくれた

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:37:16

    漫画でアレンジの呪文の話しまくるからじゃね?

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:37:50

    >>9

    こういう奴がいるから行きにくくなるんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:39:03

    甘いのダメだから普通のコーヒーしか頼まないぞ

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:43:10

    空気ブチ壊しで悪いけど、普通のやつも甘いのもおいしかったし個人店よりは入りやすいけど普通に高いしそこまでしてもう一回飲みたいほどおいしい!もう一回行きたい!とはならなかった
    やっすいインスタントコーヒーで十分

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:44:46

    出先でスマホやPCの充電させてもらえるところってスタバくらいしかない気がする

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:46:04

    甘いもの好きだからたまに行ってるよ
    オシャレだし落ち着くからすこ

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:54:12

    コーヒー飲みたい人なら別にスタバじゃなくてもいいと思うスタバはもはやフラペチーノ屋さんだと思ってる

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:57:08

    俺もスタバでコーヒーは飲んだことないな
    フラペチーノとか甘いやつ飲んでる

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:59:50

    一人で座ってても違和感ないというか、急かされはしない印象があるから気楽に居れるんだよね。地元の混んでる普通の喫茶店じゃこうはいかない

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:43:02

    ゆずシトラスティーが好き
    今ならジョイフルメドレーのティーラテもいいぞ!

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:44:06

    フラペチーノのカスタムで変わる味楽しんでる

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:45:22

    >>58

    いや関係なくね?

    これで行き難いとか言い訳がましい

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:49:12

    >>58

    それとこれは関係ないぞ

    お前の思考の問題や

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:00:21

    スタバ経験者って括りがもう面白い

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:10:10

    でも初めて行こうと思った時はすごく緊張したのでスレ主の気持ちはわかる。なんというか不思議と煌びやかに見えるチェーン店だよな

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:36:26

    別に普通よな
    というより店員さんも優しいしクリーム多めとか液量多めとか色々やってくれるから

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:38:23

    混んでてもモバイルオーダーとかで待たずに受け取れるしわりと便利

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:41:25

    下手な個人経営の喫茶店よりは遥かに入りやすいからねえ。
    豆を買って勝手に挽かれて出された時はちと凹んだが

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:44:00

    散々言われてるカスタマイズも中身理解すれば案外単純だからね
    ホイップの多少、ミルク変更、ソースかけるかどうか、シロップ足すか、位で大体済むし

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:44:16

    こういうのって注文が難しそうっていうんで尻込みしてるのかね

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:47:27

    一回行って、味は良かったけど紙ストロー出された衝撃でいかなくなった
    スタバって紙ストローにするのめっちゃ早かったよね

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:53:43

    最近のあんまり紙の味しないように思う
    勘違いかもしれんが
    というかスタバ蓋が変わって直飲みタイプになってた気がする

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:54:26

    コンセントとWi-Fiがあって自分の好きなように味を設定できる最高のコーヒースタンドだぞ
    店員と話さなくてももの頼めるし

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:54:36

    モールとかのTSUTAYA併設で本読みながら飲んでも良いスタバとかあるよ
    ああいうのは行きやすくて良いと思うな
    ただ問題は大体混んでることだ…

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:55:03

    >>80

    本屋系統は楽しいけどみんな行くからな…

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:56:04

    時間余ったから時間潰すためとか
    ちょっと旨いコーヒー飲みたいなぁって時に
    入る店であって、行動圏内に無かったりする人にとって
    そもそも選択肢に無い場所ではある

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:56:18

    というかスタバのWi-Fiであにまん使用した形跡はよく残ってるからふつうに常連客いそうじゃない?

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:09:04

    >>83

    スタバのWi-Fiつないであにまんの書き込み履歴クソみたいな書き込みあると微妙な気分になる

    そんなことしてるから五十歩百歩かもしれんな

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:10:05

    スタバくらい行けよって思ったけど
    よく考えたらドライブスルー以外では一人で行った事ねーや

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:18:40

    >>76

    注文にもたつくのを人生の汚点くらいに捉えてる人はいるかもしれない

    実際はスタバの店員さん丁寧かつフレンドリーだから、上で散々言われてる通り下手な喫茶店より入りやすいと思うが

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:34:01

    スタバはメニュー表にちゃんとトッピング系書いてあるしネットにも情報転がっててオーダーシートあるから全然余裕では?

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:45:54

    前にスタバ店員あにまん民が質問に答えるスレというのがあったな......定期的に新しいフラペチーノ出ると話題になるし利用者多いと思うぞ

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:58:17

    >>87

    勝手に苦手意識持ってるコミュ障が喚いてるだけ

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:25:12

    今だとジンジャーブレッドラテがうまいです
    あとチャイラテをオールミルクに変更すると濃厚ですき
    しょっぱいメシはあんま美味しくないからまあ空いてる平日昼〜夕方に行ってみなよ。新作フラペチーノ出る日は混むから行くな

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:45:30

    SNSで話題になってるからちょいちょい行って限定飲んでるけど美味さがさっぱりわからん
    雑な香料と尋常じゃない量の砂糖と脂肪入れて脳みそを無理やりしげきさせてる感じ
    売れてる理由はコーヒー界のジャンクフードだからかなって無理やり納得してる

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:48:58

    自分も最初はスレ主と同じだったが友達にフラペチーノ飲み行こ!!って言われて気軽に行ったな

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:49:06

    コーヒー飲めないしそれ以外のメニューも態々行って飲み食いしたいものも無いので
    マジで行った事無いし行く理由が無い

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:49:51

    >>91

    その割にはちょいちょい行ってるの滑稽過ぎる

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:54:23

    金の無駄だと思う
    味に対して高過ぎるから

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:00:00

    >>94

    みんなうめぇうめぇ言ってるから俺の味覚が間違いとか今回のは美味しいんじゃないか?とか期待していってるんだよ!!毎回マズいんだけどな!!!


    そもそも情報に踊らされて行くのが滑稽なのはそれはそう

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:05:10

    気持ちは分かる(画像略)
    自分もスタバのクーポン貰ったのがきっかけで家の近くのスタバ調べ始めたけど
    イケてる服屋の近くのスタバとかお客さんがみんなイケイケすぎて無理!!(偏見)ってなったし
    個人的にショッピングモールのスタバは老若男女おるし店の仕切りも甘くて気軽に行けるから楽にスタバデビュー出来ていいぞ

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:25:45

    コーヒー飲めないしクッソ安いお茶でええわって人間だから人との付き合い以外でいった事ないわ。

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:30:38

    通ってる病院内にあるから普通に行ってる
    美味しいけど高いとも感じちゃう

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:01:59

    今行こうと思ったけどストロベリーの季節限定もうないのか……29か30日までとあるはずなんだが

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:02:32

    何回かいったけどドトールの方が落ち着く

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:03:37

    >>100

    スタバに限らんが期間限定商品でも売り切れればそれまで

    チェーン店系だとスタバは飛び抜けて売り切れ早い感覚ある

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:06:22

    店員さんがすごく親切で爽やかなこと以外ラーメン屋みたいなもんだよな
    価格帯、カロリーも含めて

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:07:37

    ぶっちゃけ期間限定が売り切れた後に出現するコーヒー&クリームフラペチーノこそ飲んでほしいと思う。マジで美味しい。甘いコーヒー好きなら是非ともと勧めたい

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:07:39

    最初行ったときに他のお客さんと自分で悩んでたら「どっちもかよ」って聞こえる声で悪態ついてきたからどうしてもオシャレでスムーズな店ってイメージはある
    とりあえず看板が出てたりおすすめされてるのくださいって言えばいいよ

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:08:57

    窓側の席座ってて「眩しいな」と思ってたら「良かったらロールスクリーン降ろしますよ」と言ってきてくれた店員さん有難かった

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:10:12

    >>103

    個人経営のラーメン屋は人気店だと並び方とか食券の買い方とかバラバラだからスタバの方がハードル低いまであるわ

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:12:09

    近所のスタバはマダムたちの憩いの場かと思ったらおじいちゃんたちがコーヒー飲んで寛いでたり子連れで楽しんでたりとかなり客層広くて面白い

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:36:10

    >>104

    マジでこれ

    コーヒークリームフラペチーノが一番うまいフラペチーノだから

    なので期間限定が売り切れそうなタイミングをわざわざ狙って行くようにしてる

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:40:37

    コーヒーフラペチーノが好きならアフォガードフラペチーノも飲んで欲しいけどあれ常設だっけか

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:49:58

    2回しか行ったことない
    カスタムはデカフェにしたくらいでトッピングとか全然わからないから手を出せない

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:55:43

    モバイルオーダーってカスタムできんのかな

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:18:46

    >>112

    できるよー

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:37:39

    モバイルオーダーやろうとしたらカード作って登録しないといけないのが面倒

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:45:52

    空いてる時間に行って「初めてなんですけど」って言えば普通の店員は教えてくれる
    ネットのツギハギの情報よりよっぽど確実

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:48:18

    家の近くだとサクッと注文してサクッとテイクアウトできるから甘いの飲みたい時にたまに行く

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:09:44

    ミストって言えば
    ふつうのアメリカンコーヒーが出てくる
    いつもそればっかり頼んでる

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:12:44

    >>110

    常設よ

    自分は毎回頼んでる

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:19:38

    1人では新作が飲みたい時にしか行かないな
    店員さん優しいし客層も良いこと多いし好き

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:10:25

    地元にある面白スタバ

    坊っちゃん列車ミュージアム(愛媛県)


    スタバの奥側の一角に坊っちゃん列車のレプリカと歴史資料が展示されてるので、展示物を観覧したければ強制的にスタバに入って通り抜けなければならない(笑)

    …割と洒落にならんくらい緊張したわ!

    注文しなくても店員さん慣れてたからあっちですね〜って案内してくれたけど!

    どうしてこんな構造にしたんだ伊予鉄道!コーヒーは美味しかったです!


    坊っちゃん列車ミュージアム | 伊予鉄伊予鉄グループは、交通・観光・まちづくりの総合企業グループです。www.iyotetsu.co.jp
  • 121二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:15:22

    これ1番好き
    バニラクリームフラペチーノ

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:47:28

    >>111

    スタバ カスタマイズ で検索するのだ

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:03:36

    でも主のいうこと正直ちょっとだけわかるよ
    ちょっとだけ他のチェーン店よりカッコつけてる気するよな皆
    すっごいどうでもいい格好してコーヒー飲んでるおっちゃんとか
    見たことないし

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:49:29

    >>121

    自分もすき

    シンプルで美味しくていいよね

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:51:48

    >>98

    新作とか有名なのはほぼコーヒじゃないぞ

    ジュースとかスイーツみたいなもんよ

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:52:07

    全然行ったこと無いな、なんか規格が独自名称で大きさ分からねぇし注文で長い呪文唱えなきゃならないんだろ?
    面倒ってイメージの方が強い

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:57:11

    >>126

    規格が独自名称で大きさ分からねぇ

    →中で、とか一番小さいサイズで、とかでOKだぞ、場所によってはカップが見本で置いてあるから、それみて注文すればおk


    注文で長い呪文唱えなきゃならない

    →ホットの小で、アイスラテで、とかで十分通じるぞ、フラペチーノとかが飲みたかったら、メニュー指さしてこれで、でもわかってくれる

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:58:06

    羽田空港が初めてのスタバだった、良く覚えてる

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:59:02

    >>127

    マジかよ、意識高い系だと思ってたけどちゃんと普通にも対応してくれるんやな……

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:00:22

    >>129

    むしろ店員さんめちゃくちゃ優しいぞ

    あとぬるめとかそういうのも対応してくれるから、もし困ったな、って事があるなら聞くと教えてくれる

  • 131二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:03:12

    ホイップの量を増やすとドリンクの量が減るって警告もしてくれるから凄え丁寧よ

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:04:23

    牛乳苦手なら豆乳とかほんと細やかで良いよね

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:06:27

    ネットやら漫画やらで長い呪文とか敷居高そうとかネタにしまくるが悪いよ~
    あれでスタバって面倒なんだなってイメージもって敬遠してる人割といそう

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:08:20

    渋谷スクランブルの横とか待ち合わせだらけだから1人の人だらけよね

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:10:50

    大体長蛇の列になってるから他のお客さんがどうやって注文してるか盗み見れるし初めてでもむしろハードルは低いと思う

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:11:00

    スタバアプリのモバイルオーダー便利だぞ
    事前注文&決済だから受け取るだけで並ばなくていいしカスタマイズもアプリで出来る
    つまり呪文を覚えなくて済む

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:11:05

    あと実は石窯フィローネのハム&マリボーチーズにはちみつかけるのが好きで…
    でも最近はコロナのせいで自分でかけれないし、フードにかけってって頼むのいいのかな?って思ってたけど普通に対応してくれたわ
    いい店だと思うよほんと

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:11:52

    春になるとでる桜系のやつ好きなんだよね
    あれって別の味で再現とかできないかな

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:13:39

    これ一番すき
    夏の暑いなかで飲むとめっちゃ美味しいんじゃ

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:15:59

    >>128

    自分は新幹線乗り場だったな

    なんとなく今から乗り物に乗るって時に本日のコーヒー飲むのが一番うまい

    それでホテルに入る前に旅行先のスタバでまたコーヒーもらうのがなんとなく旅行のお決まり

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:31:38

    ヴェンティが一番コスパいい
    ティーラテやストレートを頼んで、水分としても飲む感じ

    勝手に寒い時用の抹茶フラぺ風味カスタマイズ置いとく:
    抹茶ティーラテ ホット
    +バニラシロップ(甘さ欲しい場合)
    +ホイップ
    +チョコソース
    +チョコチップ(onホイップ)

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:36:57

    >>137

    それ美味しそう

    今度真似してみるわ

    ハム&マリボーチーズスタバのフードで1番好きだわ

  • 143二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:44:24

    >>141

    わかる、ベンティコスパいいから会社で飲む用にしょっちゅう頼んでるわ


    今はジョイフルメドレーをオールミルクにして時々ミルクをアーモンドに変更したりシロップ変えたりして飲んでる

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:48:45

    パジャマのままで行ったらまあまあ変な目で見られたから注意な

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:50:36

    初スタバで逆張りしてジャージで行った人の話聞いたことあるけどなんかかわいいなって....普通にジャージでスタバはありではある

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:54:23

    ジャージはまあ許容範囲としてパジャマで行くは陰キャがウケ狙って滑ってるタイプなだけだからやめろよな

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:15:50

    デブオタのワイでもいけるんやからいけるやろ
    多分エスプレッソデブとかあだ名ついとりそうやけども

  • 148二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:13:53

    >>69

    自分の事じゃなくて1に向かって話しかけてるんじゃないのか?

  • 149二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:39:04

    >>144

    どこ行ってもびっくりされる定期

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:41:08

    ぶっちゃけジャージスタバは多分マジで許される
    数年前休息時間に作業着で来た人を批判した人が炎上してたから
    まあファミレスかコンビニのイートイン使っていくと思えば無難

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:41:10

    >>144

    それが許されるのはホテルに併設されてる所だけだろ

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:43:23

    >>150

    もちろんわざと着ていくと炎上するが

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:46:25

    次のフラペチーノ美味しそうだよね

  • 154二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:48:15

    >>126

    唱えてるの店員くらいだぞ

    エクストラホイップ〜追加とか言ってるけど

    ホイップ多めとソース入りって言っとけば勝手に注文できる

  • 155二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:53:53

    >>153

    カロリー爆弾の匂いはするがめっちゃうまそう

  • 156二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:27:50

    コーヒー苦手だからいつもマンゴーパッションティー頼んでる

  • 157二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:18:49

    スタバのフードって何が美味しい?

  • 158二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:21:30

    >>157

    石窯フィローネのハム&マリボーチーズ!

  • 159二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:26:31

    学生の頃の小遣い制だった時の方が
    値段のことなんか何も考えず頼んでた
    今は生活費のこと考えると気軽に頼めない…

  • 160二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:37:35

    >>157

    キッシュ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています