- 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:45:00
- 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:46:08
テツノってなんだ?
- 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:46:31
轍は車輪のことだよ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:46:48
轍(マジレス)
頭(マジレス) - 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:47:05
マジレスすると轍はタイヤの跡でコウベは頭の別の読み方な
- 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:47:42
わ‐だち【×轍】
車の通ったあとに残る車輪の跡。「ぬかるみに―がつく」
こうべ〔かうべ〕【▽首/▽頭】
くびから上の部分。あたま。かしら。 - 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:47:44
頭を垂れるでコウベはわかった👍️
ワダチはわからなかった!🤮 - 8二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:48:04
轍は教習所で雪道の走り方習う時に初めて知ったわ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:48:11
腕(かいな)
- 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:48:17
- 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:48:37
轍はコブクロのおかげで知ってる
- 12二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:49:00
そういや轍ってタイヤ跡であってタイヤでは無いな…?
- 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:49:02
コウベってあれだよ、明石海峡大橋とかある県
- 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:49:10
ワダチのほうが厨二っぽくてかっこいいだろ
- 15二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:49:13
タイヤ(アタマ)よりワダチ(コウベ)のほうが風情があるだろ?
- 16二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:49:19
英語だとなんて名前なんだろう
- 17二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:49:52
テツノシリーズ見るまで
テツノワ・ダチだと思ってた - 18二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:49:58
小学生わかんないだろ!俺もわかんなかった!
- 19二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:50:01
古い本の記述だからな、表現も多少古めかしくしてるんだろ
- 20二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:50:10
iron head!
- 21二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:50:54
わからないならポケモンきっかけに覚えるんだよ!
ポケモンで知ったこと結構あるだろ! - 22二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:50:56
カイナは調べました…
- 23二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:51:04
希望の轍を知らないのかって思ってからあれが何年前の歌か考えて悲しくなった
- 24二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:52:14
- 25二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:52:41
調べたんカイナ
- 26二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:52:46
テツノワダチはIron Treads、テツノコウベはIron Jugulisらしいぞ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:53:19
- 28二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:54:05
- 29二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:56:24
- 30二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:58:15
- 31二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:02:23
- 32二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:02:47
- 33二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:03:23
- 34二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:03:41
- 35二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:03:50
ダブルミーニングかもしれん
- 36二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:03:57
- 37二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:07:13
簡単の簡(木の板)です…
- 38二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:09:23
間接表現かもしれないし……
- 39二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:09:54
- 40二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:10:24
グレンカイナとかシャレコウベとか言うじゃん
- 41二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:10:50
- 42二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:10:56
これ
- 43二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:13:44
- 44二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:14:03
スレチだけどイントネーションも気になる
そのまんま「鉄の轍」のイントネーションなのか
自分はテツノ(→)ワ(↑)ダ(→)チ(↓)って読んでるけど - 45二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:15:14
蝶舞没収されたのも蛾感出てる
- 46二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:28:28
木簡とか歴史の授業で習わなかったっけ?昔に実際あったものだし
カイナは紅蓮腕(ぐれんかいな)で覚えてたからああ鉄の腕ねって分かった - 47二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:30:43
カイナは正直使わんし分からなくても仕方ないと思う
コウベは結構表現としては見ないか?
頭を垂れるとか、しゃれこうべとか - 48二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:31:10
木琴(もっきん)とごっちゃになってたかもね。
- 49二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:31:48
CCOが居なかったら腕(かいな)は読めなかった
サンキューCCO - 50二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:31:59
血の轍で読み方知ったわ
- 51二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:32:13
夢轍で知った
- 52二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:29:52
カイナはるろ剣読んでれはわかる
- 53二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:31:14
カイナヂカラは古舘実況で知った
- 54二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:31:41
「ハリテヤマはカイナじゃなくてムロだろ」というツッコミが印象に残ってる
- 55二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:33:06
まあ日本語も似たようなもんだし
- 56二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:35:12
轍(わだち)はspyairで知りました…