EXAMという

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:44:25

    アムロ相手に勝てるイメージがないポンコツシステム

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:45:52

    一年戦争時点でのニュータイプの仮想敵がそれくらいしかおらんのがおかしいのだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:46:23

    こいつはNTなら友軍でも暴走して殺そうとするのが一番アカン
    兵器として論外

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:48:23

    NTーDは敵性ニュータイプに反応するからまだわかる
    EXAMは擁護できない

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:48:50

    マグネットコーティング前のおっちゃんに乗っていても余裕で返り討ちに出来そう。

    アレックスに乗ってたら多分瞬殺される

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:49:13

    元々NTの戦闘能力をOSで再現しようとしたものなのにキ○ガイ博士のせいでトンデモオカルトシステムに

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:50:02

    そもそもジムコマに乗ってたカジマ隊長が普通にブルーを退けるところまで行けるんだからアムロに比べりゃEXAMの自律制御なんて大したことない

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:50:42

    コードフェアリーだとガチNTと交戦して撃破できなかったのは悲哀を感じますね

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:52:33

    多分シャアにも勝てないぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:53:22

    シャリアブルにすら怪しいぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:53:39

    アムロやシャアどころかシャリア・ブルとかララァにも勝つの無理だろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:54:58

    うーん

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:55:03

    じゃあなんですか?
    EXAMなんてただのゴミだって言うんですか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:56:42

    >>9

    ジオングだと普通に負けるしその前だとエグザム発動しないもんなw

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:57:14

    >>13

    ただのゴミじゃないぞ

    処理するのがめんどい産業廃棄物だ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:57:18

    一年間戦争以降も改良を続けていればだいぶマシになったはずだから…

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:57:30

    逆にシャリアブルが乗ったブラウ・ブロに勝てそうなEXAM機ってどれだよ。陸戦機がメインだから単純比較は無理とはいえ、全部無理そうなんだが

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:57:32

    >>13

    割と真面目にゴミ寄りに近い

    なのでこんなもんは速やかに全部破壊してマリオンを取り戻す必要があったんですね

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:58:29

    実際サターン版で戦えるおっちゃん無茶苦茶強かった気がする

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:59:28

    >>16

    システムで再現するのは限界があるから強化人間開発にシフトしたんだよなあ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:00:22

    言葉選ばずに言えばEXAMが強いのはユウとニムバスと素体のガンダム強いだけだからな
    EXAM自体の機械的な強みってリミッター外す程度だし
    量産型なHADESも似たようなものだしね

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:00:25

    オールレンジ攻撃であっけなく墜ちそう(小並感)

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:03:40

    モビルドールシステムに近いのかな?

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:42:07

    近くにNTがいるので殲滅します⇒「仕様です」
    人がいっぱい死にました暴走します⇒「なにそれこわっ」

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:02:24

    こんなクソシステムからマリオンを解放しろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:20:24

    全部壊れた後もデータや対ニュータイプの発想とか後世に残した悪影響もデカイ負の存在

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:24:19

    クソ強い上にホラーなジムの理由づけくらいにしか感じないシステム
    半自動操縦できるAIに関しても8年後に全ての面で優秀なALISとか生まれるし

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:49:05

    エグザムが凄いんじゃなくてユウとニムバスが凄いんだよなぁ
    ユウに至ってはデータといえどアムロに迫る程のパイロットだし

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:50:59

    格好良さ200点 実用性-100点みたいなクソシステム

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:52:01

    ニュータイプだろう貴様!
    あんな動き出来るなどニュータイプだろう貴様!
    こんなに戦況が荒れてるなんてニュータイプがいる!間違いない!

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:52:07

    まあ、ぶっちゃけ開発者の思想的にはNTを自動で殺しに行くのが大本命であとは全部ついでみたいなとこがある

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:53:55

    同じシステム積んだ相手も攻撃する所がほんとポンコツ極まってる

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:57:50

    >>30

    ふんわりで暴走し過ぎなんよこのシステムw

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:07:32

    >>31

    連邦も最初はバグとか不具合くらいに捉えてたと思うけど実は仕様とか言われたら怒っていい


    でもすぐにハデス作るのはやめたげて

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:19:29

    システム機全部破壊されると
    マリオン目覚めるとか
    なんかファンタジー()な感じあるよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:23:24

    そもそも論だけど宇宙人ぶっ殺すシステムを何故陸戦機ベースで開発したんですかね

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:27:41

    >>36

    博士としては現状まわせるので最高のマシンくれと言ったら陸ガンまわされたからと、連邦がとりあえず地上での優位回復したかった事情が重なってたからかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています