教えてポケモン賢人(かしこびと)

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:49:07

    愚人(おろかびと)に教えてかしこびと

    ①戦えるNPCで黄色い吹き出しの内側が黄色な時と黒い時があるけど何が違う?

    ②タマゴ孵化の歩数に滑空したり泳いだりしてる時も含まれる?

    ③クイックボール以外でミカルゲ捕まえたいのに置き土産されるんだけどどうしたらいい?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:49:46

    1、黒いやつは強い
    2、教えて偉い人
    3、挑発

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:50:34

    フキダシ クロイ ツヨイ
    キイロイ ナニカ ヤクワリ アル

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:50:48

    ①黒いときは大体強めのトレーナー
    ②まだ情報不足だからわからん 愚か人ですまない
    ③挑発打てば置き土産は防げるよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:50:57

    泳いでるのは旧作のなみのりと同枠でカウントされるんでねーの?知らんけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:51:16


    泳いでるときはカウントされる
    飛んでるときは怪しい

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:52:20

    ②多分滑空も反映される
    距離的に滑空反映されてなきゃ早過ぎるぐらいで孵化したりするし

  • 8おろかびと22/11/26(土) 15:53:26

    ありがとうかしこびと達
    おろかびとはとても助かりました
    以下他に質問したいびとがいれば好きに使ってください

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:54:07

    卵は泳いでもうまれる 滑空は分からんからちょっと検証してくる

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:07:34

    検証終わりました! タマゴパワー2、ほのおのからだ入りの検証です 卵はムックルです

    3分滑空、ついでに崖登りも3分の合計6分で検証しましたが卵の表記が「うまれるまでもうちょっとかな?」から変化しなかったため反映されてないのでは?と思いコライドンくんで8秒ぐるぐるした所「もうすぐうまれそう!」となりました
    今度は滑空も崖登りもせずただただ走り回ってみたところ、ボックス操作含め約1分程で孵化しました

    この結果から滑空と崖登り・崖下りの移動距離は反映されないと言うことが分かりました
    今作は卵の必要歩数がとても少ないみたいです!

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:13:30

    >>10

    ありがてえ

    反映されないのか

    まあ滑空中崖登り中に生まれちゃうと処理めんどくさいもんな

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:33:51

    愚人に教えて賢人
    テラスタルレイドはテラスタイプだけ見てたんだけど、テラスタルする前のタイプも対策とらなきゃいけないの?

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:35:49

    >>12

    対策っていうかテラス前のタイプも普通に一致で計算するから

    例えばドラゴンポケモンテラス岩とかにコライドンでいくと逆鱗でやられたりしやすい

    そもそも覚えてる技が変化前の技だしね

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:37:30

    >>13

    ありがとう賢人

    めちゃくちゃめんどくさいなテラレイド

    覚えきれなさそう……

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:40:02

    なんならテラレイドはタイプだけじゃなく対象のポケモンの特性とか技も記憶しておいた方が良いぞ

    わかりやすい例で言うとブラッキーとか相手につるまいで積んだりしてるとイカサマでワンパンされたりする

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:42:31

    あほほどめんどくさいんですね
    流行りのレイド用ポケモン複数育てておいて、周りに合わせるようにします……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています