ローの幼馴染

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:01:53

    そんなのおれたちに決まってるだすやん!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:03:45

    おれたちですが

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:07:04

    この後意味ありげな本名を聞き出したのに速攻で興味をなくすの本当にクソガキって感じがして可愛いと思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:10:33

    こいつらじゃないんか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:13:10

    思ったより幼馴染が多いな…?

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:15:15

    ちなみに幼馴染みの定義としては0歳から10歳までに出会った友達らしい

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:19:11

    >>6

    その定義で行くとフレバンスの友人+ギリギリベビー5とだすやんも枠入りな感じか

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:20:06

    旗揚げ組が地面叩いてる…

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:20:53

    >>7

    おれたち幼馴染じゃなかった…?(絶望)

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:22:22

    >>9

    1番ローと付き合い長いのにな…(肩ポン)

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:23:11

    ベポはこの時9歳くらいだからワンチャン幼なじみカウント行けるのでは…?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:23:19

    >>9

    君たちは仲間だろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:09:39

    みんなまとめて幼馴染になってくれ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:13:44

    >>9

    ノベルローだと幼馴染というより舎弟っぽかったな

    ローに対してさん付けだったし

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:14:50

    ベビー5とローの会話はまた見たいな
    そんでまた泣かして旦那のサイに怒られてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:07:39

    >>9

    現代に当てはめると中学に上がってから出会った友人枠だし…

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:10:20

    そっか中学…中学!?そう考えるとこの時のロー小さい…小さすぎない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:12:14

    >>17

    珀鉛病のせいで成長遅れてたんじゃないかね…

    ノベルロー基準だけど治った後は3年で190近くまで伸びた

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:17:59

    >>9

    何回見てもこっから「船長〜❤︎」になるの笑う

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:26:04

    ベビー5とだすやんは幼馴染感あるよな

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:29:26

    現代基準で雑な言い方すると
    小4のときに転校先で仲良くなってそっから同じ施設で寝食を共にした相手と
    中学以降に部活で出会ってそれからずっとチームメイトだからな
    後者の方が付き合い長くてもお馴染み判定入るのは前者だけだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:31:35

    その後PHで敵認定してたし友達…?幼馴染も違くね?ってなるけど個人的には

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:34:03

    >>21

    ×お馴染み

    ○幼馴染み

    なんか変なとこで誤字った

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:34:40

    >>22

    友達はともかく敵認定と幼馴染認定は両立する気がする

    仲の良さよりは出会った時期や一緒にいた時間の長さが重要だから

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:38:36

    ローが還暦迎えたら13で出会った奴らも幼馴染認定していいと思う
    26歳はちょっと無理がある

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 03:10:12

    スレの流れを見る感じだと旗揚げ組は≠幼馴染か
    ドンマイ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 03:19:07

    幼馴染じゃない=生存率上がる
    って認識って良いよな。よし。

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 03:19:47

    フレバンス組は・・・・幼馴染みと呼べるほど馴染む時間がなかった・・・

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:09:23

    >>28

    仲良さそうだったけどね

    でもそこまで描写がないから読者的にはどれくらいの付き合いだったのかが分からない

    あの国の学校が何歳から始まるのか知らないし

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:31:50

    >>28

    普通に友達っぽい感じだから幼馴染組で良いんじゃね?

    俺らは原作では滅亡のワンシーン見ただけで、ローが生まれてから珀鉛病発症し始める前までのフレバンスはよく知らないんだし

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:50:33

    >>18

    あんた16だよな

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:55:43

    13歳でおそらく同世代より低めなのに16歳で190cmまで伸びるの成長痛やばそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています