俺とシンが水星の魔女の世界に転生だと!?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:47:18

    アスラン dice1d3=3 (3)

    1.学園の一般生徒

    2.ミオリネのSP

    3.プロスペラの部下

    4.デリングの側近


    シン dice1d4=1 (1)

    1.スレッタの兄

    2.ミオリネの兄

    3.エラン5号

    4.同じく転生してたマユと再会

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:47:56

    アスランは振り直しで

    dice1d4=3 (3)

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:48:12

    アスランぜってぇろくなことしねぇ……


    あとシン、今度は守るんだよ……


    というかお前らほぼ親戚じゃねぇか!

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:49:22

    シンはエリクトポジなの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:49:30

    「シンの妹」という属性が増えただけでスレッタの死亡確率がグンと跳ね上がったんだが…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:49:40

    プロスペラがスレッタに悪いことするなら率先して裏切れ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:49:52

    アスランこれ絶対にいつものコースだろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:51:25

    アスラン二回も当てるなんて、どんだけプロスペラから脱走する部下シチュやりたいんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:51:37

    アスランがプロスペラの計画をいち早く察知して独断専行で大暴れ

    シンが頭を抱える

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:53:08

    >>5

    だが待って欲しい

    『スレッタの兄』の時点でシンは無事なのか怪しくないだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:55:02

    >>10

    ガンビットに取り込まれ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:55:22

    プロスペラ裏切るのだけは分かる

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:55:31

    >>11

    真実を知ったアスランが離反する流れか

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:55:57

    アスランの暴走の結果4号がワンチャン生き残れるかもしれない…?

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:56:23

    そもそもプロスペラは何を考えてこいつを部下に

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:57:41

    それっぽい結果になってアロンダイト生える

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:00:05

    >>15

    スペックはとてつもなく優秀でなおかつ殆どなんでも出来る便利な人材だから?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:00:14

    兄ってことは学園前の3年生とかか…

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:03:46

    プロスペラの真意を知って裏切るアスラン(やたら強い)という図が想像しやすすぎるのが酷い

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:07:26

    (俺はこいつと決闘しなきゃいけないのか……?)

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:07:34

    >>15

    アスランってバカみたいに強いから護衛としては最適解なんよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:09:00

    シンの現在 dice1d4=1 (1)

    1.学園の生徒(いろいろあって留年)

    2.学園の教師

    3.学園の用務員

    4...ガンビットの中

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:09:17

    >>15

    MS生身共に最強クラスの実力者だからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:10:22

    これスレッタ守るためにわざと留年して待ってたとか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:10:42

    >>17

    スペックは高いが自身のやり方とぜっっっったい合わねえ人間性すぎるんだよな…

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:13:58

    アスランが見限った組織はもう終わりだからよぉ……

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:15:54

    実の兄なのか、理由があって水星で義理の兄になって一足先に学園に行ってたのか
    実の兄の場合、シンもプロスペラの手駒なんか

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:16:13

    大丈夫だ、アスランなら人のために正義のために働く男、絶対裏切り必ずスレッタ達と合流するわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:17:22

    ミオリネとシンが仲良くできる気がしないんだけど大丈夫だろうか

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:19:32

    まあ、「今回もなにも知らないシン」は想像つきやすいな…
    というか、プロスペラが悪役だったとして、なんやかんやでアスランが敵に回り、スレッタ達も敵に回っても、シンは最後まで「俺の母さんなんだ…裏切れないよ…!」ってなりそうな気もする
    勿論、「やむにやまれぬ事情」と「スレッタを愛していたのは本当」的なエピソードありとして

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:19:33

    決闘だと、これの長所であるシステムが生かせそうにないんですが…
    それとも最初からデスティニーに乗ってるの?

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:19:36

    >>29

    スレッタが結婚なんて俺は認めないぞ!

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:21:06

    最初こそ認めないけど妹を守る姿を見ればシンは認めそうな気もする

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:21:51

    >>29

    シン「お前なんだよその態度!いいかげんにしろよな!」

    ミオリネ「はぁ?うるさいのよあんた!」

    スレッタ「や、やめてください!」


    こうなりそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:22:29

    ミオリネはぜってぇ「シスコン!」っていう

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:22:34

    終盤ミオリネ暗殺部隊に無双するアスランは想像付く

    GIF(Animated) / 1.58MB / 2000ms

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:27:27

    プロスぺラにこれもらって、スレッタやシンとは少し遅れて学園に来るのか

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:51:23

    転生ものってステラの記憶あんの?
    4号の件がシンにとっても特大地雷にならんか

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:12:54

    本編の記憶持って転生ならシンも動きやすいよ
    アスランがなんかやらかしたらあの組織終わったなってすぐわかるから

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:45:50

    アスランが裏切ったのを見てスレッタの安全を確保するシン
    アスランは何があっても自力でどうにかするだろと思っている

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:39:01

    シンセーから脱出する際にプラスペラの陰謀の根幹に関わる機密ぶっこ抜いて大怪我しながらも地球寮まで辿り着き(株)ガンダムに反撃のチャンスを与えてながら最終決戦では大量殺戮兵器相手に大暴れするアスランなんだろう?

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:40:21

    アスランがプラスペラの部下やってる時点で「(スレッタ達が)勝った風呂入る」になるの大草原なんだが

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:40:26

    シン!!!!!!1111!デリングは敵じゃない!!!!!!1111!プロスペラは俺を殺そうとしている!!!!!!1111!アスカティシアでジャスティスを自爆させる!!!!!!1111!

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:43:53

    >>43

    学園で核爆発させるのマジでやめろ

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:44:22

    アスランが絶対裏切るのは分かる

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:45:16

    >>43

    学園じゃなくてペイル社とかでお願いしますわ

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:46:33

    乗るのがインパルスとかデスティニーとかそもそもガンダムじゃなくて量産機だったとしてもシンに勝てるパイロットいる?

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:46:36

    絶対に部下から裏切りムーブ決めようとするアスランのダイス迫真の「3」2連続で草

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:48:28

    序盤〜中盤のプラスペラを信じ切ってるアスランは冗談抜きで勝てるビジョンが浮かばない強敵すぎる
    多分ミオミオから(性格も含めて)めっちゃ嫌われてる
    中盤以降で裏切って仲間入りしたアスランはスレッタには懐かれるがミオリネには尻に敷かれてそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:50:14

    シンの場合、性格もあの学園向きだよな

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:51:10

    シン真っ当にお兄ちゃんしてるんだろうな

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:51:26

    >>47

    対ビット、特に数の多いビットを相手にするのは得意なわけではなさそうだからガンダムにプロスペラが乗ったら少し怪しいだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:53:07

    アスランって為政者が義を失ったら離反する端獣だからプロスペラはどこまで誤魔化せるかねぇ……

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:54:52

    シンはグエルめちゃくちゃ嫌いそうな気もするが、兄繋がりということで和解の可能性もあるか?

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:56:24

    シンが留年したのは3号との絡みのトラブルであれ…(願望)!
    本編みたいに決闘で真相を知り、ステラのことがフラッシュバックし、ペイル社には渡さない!と3号を攫って逃げる的な展開があったはず…!
    強化人士に関しては、ステラにもレイにも似て琴線触れるとこがあるから、シン曇らせが加速しそう

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:56:33

    >>53

    ラクス(アスランに組織の不義を指摘し何の為に戦うのか問う)枠は誰だろうね

    ミオミオかな?

    ラクスは優しい口調で厳しく問い詰めたけどミオミオは切れ味抜群な言葉でアスランのメンタル微塵切りにしそう

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:00:22

    アスランの特徴を挙げると
    ・くっそ強い
    ・正義を成したいが正義が何なのか分からない(常に迷ってる)
    ・自分の正義を自分で決めることが父の影響で出来ない
    ・でも悪を察知する能力は高い

    うーん……水星の魔女はまだ種明かししてないけど不穏な描写が多いからなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:02:04

    プロスペラを裏切った後にぶん殴って「馬鹿野郎!こんなことをお前はしたかったのか!」ってやりそう

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:08:45

    プロスペラ!!!!!!この!!!!!!バカヤロウ!!!!!

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:09:17

    シンがママの陰謀を知ってるかどうかで立ち位置変わりそうだが、ママの敏腕ボディーガードのアスラン・ザラと折り合い悪くて顔合わせるたびに喧嘩してる事だけは分かる

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:17:17

    シンはスレッタ守るために常に全力出せそうだしアスランもどこかでプロスペラ裏切って合流するじゃん
    全開のシンとアスランのコンビ止めるの無理じゃね?
    だいたいの陰謀を力で解決できそうなんだが

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:19:32

    >>61

    政治とか説得とかじゃなくて力で切り開きそうだよね

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:19:44

    種運命のシンの迷走は「守りたいもの」が失われてて議長の提示する「戦争の無い世界」に縋るしかなかったのも大きいからな
    スレッタという守るべき妹がいるなら正しい選択を掴めそう

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:21:02

    スレッタとミオリネの為に迷いがなくなったアスランをエアリアルが支える
    ある意味最強だ

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:21:12

    >>62

    政治はミオリネがやってくれるだろう

    多分

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:24:03

    政治担当がミオリネで、その主張を通すための剣がスレッタで、そのサイドを固める暴力装置がアスランとシンだ

    え、スレッタ要らないって?
    いやいや乙女の剣があんな暴力の化身とかイメージ悪いからね、麗しの乙女を守る乙女の方が大衆ウケいいからね

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:28:16

    >>65 >>66

    こうやって見るとミオリネってラクス枠だな

    ラクスに比べると他者に一切取り繕わず自分にもめちゃくちゃ他人も厳しいけど

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:32:11

    多分アスランは
    プロスペラ陣営(シン・セー公社)→デリング陣営(ベネリットグループ)→ミオリネ陣営(株式会社ガンダム)って渡り歩く

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:39:39

    そういえばミオリネもアスランも亡き母が農業について研究していたという共通点があるのだった

    トマトの世話をしているミオリネをどんな目で見つめるのだろう

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:43:43

    スレッタはシンのことなんて呼ぶんだろうか、やっぱり「お兄ちゃん」?

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:03:17

    >>64

    本当に最強なのはルールで禁止スよね

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:10:58

    迷いの無くなったアスラン&シンとか最終決戦の要塞攻略戦じゃなきゃ許されない最強ユニットだからな
    なので弱体化させるために専用機は破壊してデミトレーナーに乗せよう(それでもクソ強い)

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:34:27

    アスランもシンも本編でメンタルズタボロでもあんなに強かったのにそこのデバフ取れたらどうなっちゃうんだ

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:35:54

    編入前からイケメン2人と仲のいいスレッタ別の意味で評判になりそう

    まぁ実態はお兄ちゃんとアスランなんだけど

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:37:12

    >>68

    あぁプロスペラの計画に気づいたんだな……


    あぁデリングの善性と真意を見抜いたんだな……


    あぁデリングが一部の厄介ごとを引き受けて散ったからガンダム社に戻ってきたんだな……

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:15:40

    >>72

    企業の主力が他社製品に乗ってるのは外聞が悪いし、ミオリネCEOが許さないだろう。

    というわけで、ルブリスソーン&ウルに乗ってもらう。派手に活躍して自社製品を宣伝するのだ。

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:35:31

    真相はまだ不明だけど現状のムーブだと母親の好きに娘を利用するような行為はアスラン地雷もいい所じゃないか?

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:39:25

    >>77

    2クールの7話だからちょうど上司を疑い出して苦悩する頃合いだな

    1クールの終わりか2クールの序盤で裏切るくらいがアスランの基本パターンだ

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:42:53

    ミオリネとアスランは仲悪そうでなんだかんだ仲良さそう

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:46:17

    ミオリネはアスランみたいにグジグジ悩むくせに他人には偉そうに説教かます奴とかいけ好かないだろうしな
    そしてアスランは自己主張ハッキリして感情的に噛み付いてくるタイプは苦手(ただし女の子相手だから強く出られない)

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:23:44

    アスラン「君は…確かジェターク社の…」
    グエル「え、なんすか。誰すか」
    アスラン「ここは学校の庭だろう…何故こんな所でキャンプしている…」

    なんだろう…グエルとアスランは妙に相性良さそうだな

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:33:26

    グエルに代わる新しいおもちゃとして、こいつにイジられるであろうアスラン

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:54:55

    アスランもかなりの呪いを親から貰ってるからな
    なお解呪できそうにない模様

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:10:16

    >>31

    シルエットパックの換装で適正距離の切り替えとかできるの強そう

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:32:01

    医療に向かうのはアスランもシンも納得するだろうな
    学生の内から軍需に行くのは流石にちょっとね……

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:44:06

    あからさまに会社設立を潰そうとする学則はアスランの不審ポイント貯まるなあ

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:07:08

    >>58

    拗らせた人多いから全員ぶん殴って欲しい……

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:13:53

    学則の変更とか、デリングは対処せんのか?
    前々から通ってたとかなら別だけど越権じゃないの

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:08:12

    >>88

    学生の自治権の範疇に留まってるからなあ…

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:11:42

    また(21年前)戦争がしたいのかあんた達は!!

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:11:14

    二人とも起業って聞いて不安だったけどPVを見たら少し安心して落ち着きそう

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:11:46

    アスランははっちゃけるとマジで強いからなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています