こいつトップクラスに影薄くね

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:52:55

    ヌシにもなったのに…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:53:15

    初見のキモさのインパクトはすごかったよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:54:02

    進化系カッコ良さそうだな〜と思って捕まえたら進化しないという

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:54:10

    レジェンドルートでミライドン強化されるって聞いてから一番手前にいるから真っ先に攻略した
    こいつ初手やるかどうかで快適さ段違いなんじゃねえかな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:54:11

    強力な特性貰えてる代わりに種族値と覚える技が制限されてて面白くないんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:54:34

    鼻毛がなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:55:20

    今作地味やし進化するやろなぁと思ってたらしないやつ結構いるよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:55:40

    クソでけぇカニが岩壁に張り付いてたのは二度見する程度には衝撃的だったよ
    こいつ自体はうん…

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:55:56

    PVとか公式情報でワクワクしたから発売前は一番存在感あったよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:56:19

    目のデザインが違ったら人気出てたかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:56:24

    進化前が可愛いタイプだと思ってた

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:58:28

    ヌシはどいつも進化しない上に生息域狭いから、パラドックスとラッシャイヌシー以外記憶に残りづらい
    そんなヌシの中で一番最初だから仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:59:08

    最初に見て以降誰も使わないから存在忘れてました

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:59:40

    鳴き声が怖すぎるんだよこいつ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:59:55

    こいつ倒してダッシュ使わせてくれるようになったことだけは多分忘れない

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:01:33

    使ってみた感じ見た目以上に素早さ高いなって思った

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:04:39

    なんだかんだ土振のヌシまではスタメンだったよ君
    そのあとヌシテツノワダチに交代しちゃったけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:04:43

    なんかいるー!?ってなった
    なんかのままイメージが変わらず終わった

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:07:13

    直前でクソ有能いわタイプ捕まえられるのが影の薄さに拍車かけてる

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:09:54

    性能は並
    敵としてはそこまで強くない
    トレーナーの手持ちとかにも入らない
    専用特性は発売前に語られてる
    しょうがないね

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:09:59

    料理素材だし……

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:11:51

    俺の相棒がボロクソ言われて、凹む

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:12:02

    こいつ逃げた後に追いかける際に横着してガケ飛び降りたらイベントエリア重なってフリーズしたわw

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:14:05

    なんかなんとも言えないシュールさが好きで最後まで旅パに入れてたわ。まぁ後半バンギに活躍の場を奪われてたが…

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:15:20

    発売前に唯一旅パに入れるって決めたポケモンです!

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:22:58

    >>19

    スパイス…蟹…塩…何も起きないはずはなく…(うまみ反応)

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:24:41

    岩タイプでいいんだっけ?
    虫岩だと思ってて実は違ったりしたけど結局忘れちゃった
    特性も面白いんだけど演出が長くて採用は見送ったな

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:25:50

    俺だけかもしれんが多分こいつ好きな人はミミズズも嫌いじゃないと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:27:09

    ヌシはラッシャイとヌシー両方入れたらちょうど6体やけど実用性はどうなんやろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:26:43

    ミミズズはキョロキョロして主人公見つけて「😀ワァ」みたいな反応すんのが可愛い
    あとウキウキしてそうな手も可愛い

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:35:30

    Twitterの感想がだいたい「美味しそう」

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:38:02

    ガケガニがある意味主役の漫画がスタートしました


  • 33二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:38:46

    初見のデカさとインパクトがヤバいミミズズ
    戦闘とは別方面の悪意と殺意がデカいオトシドリ
    初パラドックスのイダイナキバテツノワダチ
    ネタ要素マシマシのヘイラッシャ&シャリタツ

    この面子に囲まれたらまあ影も薄くなるわな…

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:40:02

    >>6

    元ネタ的にはそこが目です!

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:47:45

    なんだかんだ愛嬌ある顔してるから好き

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:49:18

    初のヌシだし鳴き声なんだこれwwと笑えたけどそういや存在忘れてた…
    あれ以来まったく見てないかも

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:24:38

    デカさにビビってスルーして先に鳥を倒しにいったからすぐ倒せて印象薄くなってしまった

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:36:50

    連れ歩きすると主人公の前に立とうとするカッコいいヤツだよ

    鳴き声キモいよ…

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:41:17

    いかりのこうらのテンポが悪すぎて嫌い

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:54:36

    ヌシ1戦目がコイツでテラスタルで格好良くトドメ誘うとしたら後半戦の為に強制根性発動されてなんかしょっぱい絵面になったから嫌い(逆ギレ)

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:26:57

    事前に野生個体捕まえて特性について知ってたから不一致技で削る→テラスタル水っていう攻略法で倒したから印象に残ってる
    ペパーのシェルダーもなんか空気読んでくれたし
    その後はまあ先にコジオ捕まえてたのが全てっすね

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:29:07

    いかりのこうらの演出が長過ぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています