- 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:48:05
- 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:49:20
電気物理は技がね…
- 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:55:18
たぶんその感覚は間違ってないと思うよ
少なくとも単体ならバンギラスの方がテツノイバラより強い
エレキフィールドを用意してAを上げて電気物理が使えるくらいだと思う
雷パンチくらいしかまともなのないんじゃないか? - 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:57:57
ボルテッカーがピカチュウ専用じゃなければな…
- 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:59:32
よりにもよってじじん4倍は洒落にならないんだよな…バンギラスも搭載してるし
- 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:59:47
未来の技術でもバンギの強さは再現できなかったか…
- 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:07:29
本家の種族値とは逆にAダウンCアップみたいな特殊アタッカーにしてより怪獣感を出すみたいな方向性ならもっとやれたかもしれない
- 8二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:09:18
軒並み原点より強化された未来古来組で唯一と言っていいレベルで悲しみ背負ってるからなイバラ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:10:05
イバラって名前なのに毒も草もないんだなお前…
- 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:10:33
マジで電気物理技の貧相なレパートリーは何とかして…
- 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:15:03
バンギのあの攻撃性能に化け物特殊耐久が売りだったのにAも伸びずにSが少し強くなってるだけなのも痛い
- 12二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:30:27
種族値データみたら本家バンギより合計値30も下がってんのかお前…
マジで「超テクノロジーで強さを再現しようとしたけど無理でした」系だわこれ - 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:31:40
バンギは入手が楽なのもあってテラス地面適性高いのも厳しそう
- 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:33:14
それでも昔本家バンギラスにかみなりパンチ搭載してたからサブウェポンが必殺技になって少し嬉しいよ。基本的に本家の方が強いのはどうしょうもないけど
- 15二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:34:59
AI戦でなんだこいつ!?とりあえずバンギだからいわあるか!?ってドリルライナー打ったら一発で沈んでびっくりした でんきもあるんだったら流石に耐え切れんよな…
- 16二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:57:30
比較対象が原種バンギっての抜きにしても、攻撃面は電気物理は性能が酷くて岩物理は命中か威力が問題で、防御面は地面4倍・水、草、格闘2倍と結構メジャーなところが多いのがね。
- 17二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:18:59
ボルチェン剣舞と本家より高いSで悪さすんのが強い使い方なんだろうがイマイチ600族+砂嵐の暴力と比べると地味
あと本家より耐性は少ないんだよな - 18二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:21:49
あと、何よりこれが一番だと思うが特性がなぁ…活かそうと思うと技枠かアイテムがなくなるし、仮に技だとしたら1ターン無駄にしてしまうのは痛すぎる
- 19二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:41:05