私がアムロより弱いだと?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:33:23

    世間の知名度では圧倒的に上だからなんら問題ない

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:34:43

    アムロと戦闘になる時点であなたも十分化物ですよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:35:19

    精神的に?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:35:34
  • 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:36:32

    ガルマ暗殺以降のアナタ基本的に自己デバフ背負った上でアムロと戦ってるじゃないですか

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:36:45

    弱くはない
    ただアンタはアムロと互角に戦うには背負ってる物が大きすぎるのでは?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:38:24

    最終的に紙一重の戦いになるし、なんならお禿的にもシャアのが強い可能性も言及つうかベルチルで出されてる
    まあ色んな要素でその紙一重で負けるのがシャアだが

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:40:17

    なんかそんな大きなもの背負ってましたっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:45:29

    背負ってるもの何もかも捨ててアムロと相対したら、フェアなMS同士のタイマンでさえ勝てるポテンシャルはあると思うよ。
    でも背負ってるもの何もかも捨てれないのがお前なんだよ。

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:46:30

    復讐以外になにを背負ってたっけ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:46:47

    色々背負ってデバフかかってても1年戦争中のベスト2パイロットは揺るがないじゃないですか貴方

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:48:01

    >>8

    ダイクンの息子としての責務とかアムロへの恨みとかララアへの未練とかセイラさんへの負い目とか迷いとか将来への不安とか

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:48:46

    >>10

    エゥーゴ後半あたりからはスペースノイドの期待を勝手に背負わされたぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:49:30

    >>12

    それ大きいか?アムロも似たようなもんだと思うけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:49:48

    >>13

    背負ってないじゃん逃げたじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:50:36

    >>10

    1st時点では

    ・父への復讐

    ・ララァ

    ・NTの未来


    それ以降は

    ・アムロとの確執

    ・スペースノイドの未来

    ・人類の革新

    ・ミネバ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:50:45

    シャアはなにもかも背負おうとするけど器がちっちぇーから引き摺ってるだけってイメージ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:50:56

    >>14

    テムの息子とダイクンの息子とじゃプレッシャー違うやろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:51:44

    >>15

    ZとCCA見てきたら?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:51:52

    >>14

    アムロなんて個人的に「シャアを止めないと」以外には何も背負ってないがな

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:56:03

    アムロ達ホワイトベース隊はTVで一躍有名人になったけど一年くらいで飽きられたのに
    シャア・アズナブルだけ妙にスペースノイドの間で人気だよな

    カミーユ曰く赤い彗星の事はずーっと雑誌で擦られてるみたいだし
    やっぱりダイクンの1人息子っところがスペースノイド的にデカいんかな

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:57:34

    ダイクンの一人息子がジオン軍に潜り込んでザビ家に仇討ち

    これだけでもうストーリー性抜群だから

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:59:56

    >>21

    ジオンはもともとダイクン家から始まったものだし、一年戦争はザビ家が勝手に自滅しただけで別にスペースノイドはまだ連邦に負けてないって思ってるから

    シャアはその御旗かつ精神的主柱みたいなもんだから反連邦意識があるスペースノイドに人気

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:00:14

    >>19

    ZZみてきたら?

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:02:12

    >>23

    全コロニーのスペースノイドがザビ家のジオンに付いて行った訳じゃないからな

    ザビ家よりダイクンの方が人気だったし

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:03:04

    >>24

    マジでZ見てないじゃん

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:04:22

    >>21

    アムロの影響で世界中でハロが一時流行ったけど速攻飽きられたって設定の割にいつまでもハロいるよな

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:05:31

    こいつが強いから
    モブが「アバオアクーでデカイ足の無いMSを"見た"」っていうだけで評価が上がってしまうんだよな…

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:06:05

    ブレックスにエゥーゴとスペースノイドのこと託されたけど、速攻雲隠れしたからな
    後付けでカミーユの精神崩壊で人類に絶望した事になったけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:09:38

    >>17

    逆だろ器がある程度あるから色々抱え込めるしアムロも期待する

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:10:02

    シャアがガンダム無視してジオングで主力艦隊をちゃんと壊滅させておけばSフィールドを突破されて取り付かれてなかっただろ

    ガンダム追っかけて見失った挙句戦場で遊兵化するとか
    貴重なジオングの戦力を遊ばせてんじゃねぇよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:11:00

    >>31

    シャアがザビ家の命令をいちいち聞くわけないんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:11:06

    シャア以外にも、ラルさんや三連星を始めとしたジオンの名だたるパイロット達が命懸けでレベリングしたんだから追い抜かれてもしょうがないだろ!?

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:12:07

    >>31

    シャアがガンダムは何処だ!ってなってる間何もしてなくて味方どんどん削られててワロタ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:14:41

    >>31

    >>32

    シャアがガンダム追っかけてたのはキシリアの命令

    ギレンはガンダムにこだわり過ぎるなよーって言ってたけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:15:34

    >>35

    やっぱギレン有能

    キシリア4

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:16:01

    >>35

    キシリアが悪いじゃん

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:16:22

    >>35

    ここでもキシリアが戦犯かましてるのか…

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:16:43

    >>29

    後付けでも公式設定やで

    自分の妄想の方が公式設定より優先されるべき解釈だと言っちゃいます?

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:17:57

    >>24

    マジでネットの評判しか知らなそうで草

    捨てられなかったからZ経由して逆シャアに繋がるからTV版全部観てみな

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:19:11

    エウーゴ引き継ぐことになっても割と頑張ってたんだ
    アクシズとのゴタゴタ交渉とか出資者との取引とか
    その上で本人の気質がパイロット部隊長タイプという

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:19:31

    キシリアはNTについての理解はギレンよりあったけど
    ギレンと違って大局を読めないからギリギリで支えられてた戦力を確固撃破負けた

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:20:14

    ZZ見てきたらっていうけど交渉の場で胸ぐら掴んでブチギレるほど嫌いなやつの下で働くわけないじゃん
    そもそもアクシズはジオン残党であって所謂スペースノイドじゃないし

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:20:30

    >>42

    大局を読めないからあのタイミングでギレン殺しちゃうんですね…

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:21:58

    知名度で勝ってるってだけで優越感に浸れるなら苦労してないだろうなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:22:41

    >>44

    これは妄想だけど、あそこでギレン殺さないと

    戦勝後はギレン実権を握って暗殺が難しくなるからじゃないかなって

    それで連邦に負けてたら元も子もないけど

    これ以上はスレチだから深掘りは辞めとくわ

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:22:58

    >>43

    もっというとミネバ自身には悪感情なかった見たいだけどザビ家の再来みたいな状態にされてるし

    元々裏切る予定だった元プロットでもない限り第一次ネオジオン侵攻の時にシャアがアクシズに合流する理由がない

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:24:37

    そもそもグリプス戦終了→ZZ開始シャングリラで一週間
    一月も経ってない間にエゥーゴが連邦に取り込まれて風見鶏化するの見たら連邦に絶望もするよ
    シャアが帰還する時間も無いんだもの

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:27:54

    >>37

    >>38

    キシリア「シャアはジオングでガンダム倒せ」


    シャア「りょーかい」


    ギレン「ガンダムってまだ落とせてないんだ」


    キシリア「NTっぽいやつとにかくぶつけないとガンダムは倒せないよ」


    ギレン「あんまりこだわり過ぎるのは良くないんじゃないかなぁ」

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:30:03

    >>49

    さすおに

    やっぱIQ240は違うな


    ところでこのソーラレイの照射軸なんですが

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:30:45

    シャアはスペースノイドの政治的に重要なポジションだからアムロより知名度というか人気があるのだ

    あと連邦よりのアムロと違ってシャアはスペースノイド寄りだし

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:31:34

    >>50

    連邦の総司令官及び主力艦隊の中心部を射抜いたが、何か問題が?

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:35:18

    >>51

    Zまでは赤い彗星は有名人くらいの存在だったけど

    ダカールで演説して政治的にも超人気になったからね

    普通のコロニー住民が民間協力者として自主的に連邦の調査をブロックしてシャアを助けてくれるし

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:35:55

    アムロはこうなんかアレだよ……NTとかそう言うの抜きにあまりにも戦闘装置として強すぎる
    その上塩試合を一切ためらわないのが本当に怖い

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:37:24

    世界で一番強いやつと二番目に強いやつを戦わせてるだけなんだよね、アムロとシャア

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:38:21

    >>53

    民間人が勝手に助けてくれるレベルで人気物だからなぁシャア

    アムロと違ってカリスマもあるし


    アムロも有名人だからNTに興味ある人とかには人気だけどシャアほど熱狂的なファンは居ないし

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:43:53

    シャアは連邦に虐げられたスペースノイドの味方だからね
    イメージ的には

    アムロはスペースノイドを虐めるガンダムパイロットだし
    1人でザクを100機以上落とした戦績が凄いから尊敬はされてるけど敵って意識の方が強そう
    意外と本編でガンダムを恨んでるジオン兵とかは描写されてない不思議
    怖がられてはいたけど

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:45:37

    >>57

    連邦そのものがスペースノイドの反感を育て続ける限り、アムロは連邦の手先でしか無いからな。

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:50:50

    >>58

    外郭部隊のロンド・ベルとか

    スペースノイドにとってティターンズとそんなにイメージは変わらないからな

    ただ名前が変わっただけだろって思ってるコロニー住民多そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています