ゆりかごよりエアリアルには表せるかは置いといて意思があるとしてさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:40:17

    それってエアリアルの意思=エリクターズの意思だと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:41:21

    ドリフターズみたいに言うな

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:41:57

    エリクト達が僕っていうかって話なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:42:16

    アレッタイレッタウレッタエリクト(中略)セレッタ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:43:21

    >>4

    スレッタも組み込まれてるー!!

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:43:31

    プロローグの描写のみだから断定は出来んがエリクトともキャラが違うような気がするなぁ
    エリクトかルブリス、もしくは両方のコピーデータ入れたGUNDフォーマットが使われてるんじゃないかと予想してる

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:43:41

    >>3

    宝石の国みたいに無性別ってことで「僕」ってことになってるのかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:48:09
  • 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:49:09

    ナディムパパが混ざってる説もあるよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:49:48

    >>2

    なに!?「いい湯だな♪」と歌うエアリアルとガンビットだって!?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:05:05

    パーメットは人格転写じみたことはできるけど再現性はないので学習させていく内に元の人格とは全く別のものにしまうとか?
    ちょっと違うかもしれんけどTOAでルークはアッシュのレプリカだけど性格は全然違うみたいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています