- 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:33:48
- 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:34:40
本編でもありそう
- 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:37:44
絶対本編でもそんな感じだよこの人
- 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:46:16
妻の棺に花を添えた奴がデリングだったら確定だよな
- 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:48:03
今のところ言動はまだしも行動はクッソ歪んでる過保護では?って感じだからなあ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:50:44
娘が会社設立宣言通した後部屋で泣いてそう
- 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:52:19
本編がそうな可能性が高まっている
- 8二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:53:14
「お前の会社には『信用』がない…」
(逆に言えば信用があれば行けるってことだよ!気づいてミオミオ!) - 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:53:53
内心だとミオミオ呼びしてそう
- 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:02:14
ピアノやめさせたけどミオリネの演奏データはしっかり残してるし1人のときに聞いてる
- 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:07:16
ちっちゃい頃に貰った似顔絵とか豪華な額縁に入れて自室に飾ってる
- 12二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:44:10
本編でも金もかかりそうでスペーシアンに偏見されるミオミオの趣味は容認してるし(なんでピアノやめさせたのにこれはいいのか)ホルダー制度やトロフィー制度もミオリネの命を守るためにあるように見える。辛い思いはさせるけど死ぬよりはマシだとか考えても違和感ない。歪んだ保護。
- 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:46:50
(総裁…なんかこの前の査問会終わってから妙に覇気がなくね?)
(ミオリネお嬢様に面と向かって言った言葉に四六時中後悔してるしいぞ…) - 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:47:51
- 15二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:51:31
メインキャラ達の中で一番親に道具扱いされているようで実はそうじゃないキャラ、愛されているようで完全に道具扱いされていると対比にされてそう
- 16二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:37:14
その対比は本編でもありそう