- 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:33:25
- 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:35:21
一族って言うか、現在も存命なAZさんはどう?
- 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:36:21
サイキッカーみたいなのが普通にいる世界だし特殊な一族もっと沢山いそうだな
- 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:37:09
- 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:37:53
ある種セイボリーの一族とか?
- 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:38:14
- 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:38:43
溶け込んでるけどサイキッカーとか霊媒師とかいたなそういや
- 8二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:39:36
図鑑説明信じるなら人間がポケモンになることもあるらしいし特殊な人類は多そうだ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:41:36
- 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:43:12
特殊能力はないがフラダリは王=AZの末裔として知名度はある
- 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:43:36
あれは特殊能力というか技能なんじゃない?才能が遺伝していってるだろうからそういう意味では特殊な一族だけど
- 12二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:45:27
なんつーか古代シンオウ人に関しては特殊な一族というか古代種みたいなイメージある長命だし
- 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:54:51
- 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:57:00
何ならナツメやカトレアみたいなのもいるしな
- 15二次元好きの匿名22/11/26(土) 23:01:30
- 16二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:05:08
セイボリーで改めてハッとしたけど初代からいる由緒正しいビックリ人間
- 17二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:16:20
セイボリーやカトレアみたいな名門一族ではなく一般家庭からポップしたナツメ。なおテレキネシス、テレパシー、未来予知、(おそらく)テレポートと多岐にわたる超能力を持ってる模様。
セイボリーの一族ってこういう在野の才能持ちは積極的に婚姻結ぶんだろうか? - 18二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:41:01
おそらく純粋な古代シンオウ人のコギトさんが夫と子供に寿命差で先立たれてるから古代シンオウ人だけで血を繋いでいけるほど数は残ってなさそう
ウォロも古代シンオウ人の血をひく混血のようだし - 19二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:26:43
ORASの流星の民とルネの民とか含めるなら…
- 20二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:58:12
竜使いの一族は特殊能力はないけど特殊な一族なんじゃない
フスベとパルデアで関係があるならさらに - 21二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:25:20
アイリスが別の竜の里はフスベと別らしいしフスベの後継者はワタルだからパルデアとは無関係かはともかく別モンじゃない?