- 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:41:32
- 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:44:05
普通に汎人類史セイバーパーフェクトモードじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:59:23
本命 青王
対抗 アルトリア・アヴァロン
大穴 マシュ(開発中のカルデアの聖剣装備)
俺の願望 ダビデ
頼むからやめてくれ 武蔵 - 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:00:17
FGOのグランドって一応ビースト案件でしかきてないんだっけ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:03:52
これまでのグランドは全員男だったし、セイバーも男であって欲しい
- 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:04:19
- 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:04:52
- 8二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:05:01
- 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:05:44
グランドセイバーは普通にアルトリアがいいな。FGO本編で出てこない分ここぞって所で出して欲しい。
- 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:10:23
エクスカリバーの存在がむしろ青王をグランドから遠ざけてるように思う
それと円卓であることもグランドから外れてるように思うな
円卓は対等関係故に時代の頂点から遠ざかる - 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:20:01
- 12二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:25:49
- 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:27:52
- 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:28:55
- 15二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:30:25
- 16二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:31:19
- 17二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:31:58
つまりビーストかつ異星の存在なら…?
- 18二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:33:09
- 19二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:33:27
なんかことあるごとに言われる『聖剣使い』がグランドセイバーの資格条件かなと勝手に妄想してたんだけど、
AAがグランドセイバー予定だったと聞いて、その予想が割と合ってたのかそれとも逆に無しになったなのか判断つかない - 20二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:33:32
- 21二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:33:50
型月的にアーサー王は神代世界最後の王にはなるはず
- 22二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:34:11
グランドをそこまで特別視しすぎるのもおかしい気がする
ビーストに対応した便利なやつが基本あてがわれるんよね - 23二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:34:20
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:34:49
- 25二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:35:31
- 26二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:36:24
一応アサシン以外は複数いるけど、それでもそのクラスの最高位の英霊っていう条件はあるぞ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:37:06
- 28二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:38:02
天皇のサーヴァント化を許されるなら初代を推すんだがなあ
- 29二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:38:07
初期の解析でグランドセイバーがアルトリアなのバレちゃったから変えてきそう
- 30二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:38:28
資格者は複数人存在するって話でクラスの頂点なんだろ?
だったらセイバー最強の一角と言われる青王、プーサー、ジークフリート、シグルドあたりは該当しそうなもんだが - 31二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:38:45
- 32二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:39:39
むしろグランド候補とか考えるたびにセイバーが最有力だってのは一番最初に言われてるポジションだから今更でしょ
- 33二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:39:53
千里眼=該当とは誰も言ってないぞ
いや多分キャスギルは違うって言いたいんだろうけど、冠位術の資格保有者の例としてソロモンギルマーリンの三人をロマンが挙げてるセリフがある
ロマン(ソロモン)の発言が間違ってる可能性あるって言われたら知らん
- 34二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:39:56
まあAAは聖剣使いじゃなくて聖剣の造り手だからセイバーじゃないんじゃね?ってのは何となくわかる
- 35二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:41:16
- 36二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:41:23
- 37二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:41:37
- 38二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:42:30
- 39二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:42:35
- 40二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:43:35
- 41二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:43:49
なんかギルの場合は、最高位の英霊っていう冠位資格の条件は満たしてるけど、自分から「冠位資格なんていらんわ」って蹴ってるイメージ
- 42二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:44:34
- 43二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:45:35
- 44二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:45:42
- 45二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:46:49
- 46二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:47:20
- 47二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:47:36
コンテンツの看板だからな
- 48二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:47:42
- 49二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:48:12
あと、グランドってあえて討伐対象のビーストとは別の神話(テクスチャ)の存在から選ばれてるイメージ
やはり同じ神話の存在だと、ビーストもそれなりの対策を秘めてる可能性があるからだろうか? - 50二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:48:23
- 51二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:48:27
- 52二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:49:25
そのほうがエモいからとか
- 53二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:49:44
本編に出てこないのビジュアルではいつも真ん中にいる青セイバー
- 54二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:49:52
死んでないから英霊にならない、ひいてはサーヴァントにならない(グランドクラスにならない)
でもグランドの条件は満たしてるので資格は持ってるって話やね
そして7章のマーリンは通常霊基で呼ばれてるのでキャスターではあってもグランドキャスターではない(冠位ではない)
- 55二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:49:55
正直青王の設定盛られていくのが好きじゃないんで青王以外で頼む
- 56二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:50:35
そもそもギルは礼装のスイッチ入れてるだけであって魔術使ってないからな
千里眼持ってるから資格はあるってだけ - 57二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:50:41
- 58二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:50:41
むしろ俺はこんだけ盛ったならもう青王で出して欲しいわ
- 59二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:51:10
!?
- 60二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:52:03
それって確かだいぶ初期の頃の解析だから、アルキャス=グランドセイバーの予定だった時のデータやろ
- 61二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:52:21
突発性新しいことやりたい病で変える可能性あるし…(苦しい言い訳)
- 62二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:52:49
その解析も大分古くなった情報だしなあ
- 63二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:52:51
- 64二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:53:31
- 65二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:53:37
青王に資格あるとはおもうけど他のグランド全員fgo初出だから初出がいいです
- 66二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:53:49
ギャラハッド、逸話的に唯一神に選ばれた最優の騎士だからな
- 67二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:53:59
ポケモンで言えばピカチュウだし…
- 68二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:54:00
- 69二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:56:59
獣狩りならセイバーもキャスパリーグ狩ってるし…もう自滅したけど…
- 70二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:57:07
- 71二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:57:24
- 72二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:57:46
剣製持ちのエミヤとかどう?
- 73二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:57:52
「格」とか「偉大」さとかで言えばダビデが一番それっぽいかなぁとは思う
実装されてるダビデは羊飼いの姿だし、「キング・ダビデ」とかで王としての姿で来るなら個人的には納得できる
別の姿で来るっていうのもローマという前例があるから大丈夫だろうし - 74二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:57:57
既存のサーヴァントではそうかもしれんが、実装されてない英霊なら青王よりも遥かに冠位にふさわしい格と実力の英霊とか割とおるしなぁ
- 75二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:58:08
まあ無難な所ならアルトリアかアーサーでしょ…
- 76二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:58:18
普通に冬木のアルトリアに聖剣渡すんだと思ってた
- 77二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:59:19
- 78二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:59:23
それグランドキャスターの持つ目の例として挙げられただけやねん
- 79二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:59:51
- 80二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:59:56
でもエクスカリバーって外敵への武装なのにバリバリ内敵のビースト相手の条件に選ばれるか?
- 81二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:59:58
- 82二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:00:02
ダビデって剣の逸話あるのか。王様とは知ってたけど
- 83二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:00:41
- 84二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:01:01
- 85二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:01:36
何かで言われてたが知名度も影響する
- 86二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:01:41
アヴァロン…
- 87二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:02:13
それむしろローマが特攻という説があるから
- 88二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:02:46
- 89二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:03:02
グランドアサシンが一人だけなのは有名な技量トップクラスのアサシンってある意味で矛盾した条件満たせるの他に居ないからとかだったか
- 90二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:04:11
カリバーは外敵特攻だけどそもそも外宇宙の敵には抑止自体が関与できないんだよね
並行地球である「異星(カルデアス)の神」相手なら出張って来つつ特攻入りそうなライン - 91二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:04:53
ホンッッット面倒くせぇ設定!!!
抑止力くんもっと融通効かせてくれないの? - 92二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:05:23
- 93二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:05:54
グランドアサシンが山の翁だけ、はなんとなく冬木の聖杯戦争では(本来)ハサンしか呼ばれませんの原点回帰したかったのかなと思ったり
- 94二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:07:00
そもそも冬木の英霊召喚自体が「アサシン」の言葉を触媒にして一説には語源とされるハサンを呼ぶものだったよね
大元の冠位決戦術式の対象が山の翁だから、大なり小なり影響受けてたのかな - 95二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:08:37
まあ一般層にまで広く知られてる殺し屋って無能になるからな
- 96二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:09:30
正直ここであげられてる候補は今のところ妄想でしかないからもっと肩の力抜いていいよ
- 97二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:09:34
- 98二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:10:27
それで翁を下げる言い方するのは違うだろって話ではある
- 99二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:11:16
スサノオは神だから違うかな
- 100二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:11:17
- 101二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:11:18
- 102二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:11:35
エゴ村正に入ってる神霊が(宝具台詞的に)スサノオ説あったな
- 103二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:11:44
どっちかというとヤマトタケルじゃねーか?
- 104二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:11:47
そもそもstay nightで完結してるからってFGOでセイバーは出さないって話なかったっけ?
グランドの資格を持ってることをほのめかすくらいで出てこないだろ - 105二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:12:29
わざわざアルトリア(人理の防人)が冬木でまだ踏ん張ってるって話出したしグランドセイバーになるのでは
- 106二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:12:39
セイバー出してるじゃん
- 107二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:13:03
むしろ型月補正無ければ、ブリテンの方が遥かに神秘薄いまである
- 108二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:13:15
個人的には神武天皇かな
ローマと同じ格はあると思う - 109二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:13:36
- 110二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:13:52
セイバーはstay nightでほぼ掘り下げたから描くことないとかだった気が
- 111二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:14:15
- 112二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:14:36
- 113二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:14:50
そりゃ知名度は凄いからな、知名度=格ではないことをお前に教える
- 114二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:15:13
- 115二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:15:55
- 116二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:16:07
- 117二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:16:24
ちょっとメタ的な視点から考えると7章でグランドバーサーカー、終章でグランドセイバーだと収まりがいいんだよな
- 118二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:16:27
- 119二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:16:29
ケツァルコアトルは「どこかの代の依代になった人間」を素体にサーヴァントになってるから同じ理屈で通らなくもないかも
- 120二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:17:11
アケで普通にグランドアサシンとして出てるから「fgo世界の決戦術式ではもう呼ばれることはありません」ってだけだと思う
- 121二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:17:13
デイビットのサーヴァントはグランドなんだっけ?グランド級なんだっけ?でも神霊なら神霊って言いそうな気もする
- 122二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:17:16
- 123二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:17:49
紛れもなく冠位って言われてたかな
- 124二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:17:49
- 125二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:18:22
- 126二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:18:38
- 127二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:19:42
まぁ資格保有者の一人あたりがいい落とし所感はあるよね
- 128二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:20:03
雑誌で語られた事がネットでまた聞きで流れるからかなり不正確なんだよな。かくいう私もそういうの多い
- 129二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:20:08
- 130二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:20:13
- 131二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:21:10
あれは霊基の規模的に汎人類史にいたら冠位に選ばれてたかも、みたいな感じなので判定ミスることはないんじゃないか
- 132二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:21:19
AAを冠位剣にする予定があったってことはそもそもストレートに青王を冠位剣として出すつもりないってことなのか 一周回ってやっぱり青王にするかってなったのか どっちだ
- 133二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:21:44
アルトリア・アヴァロンは聖剣の概念そのものだから、担い手に過ぎない青王とはちょっと違うやろ
- 134二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:21:48
そりゃギルは冠位ないわって一発で納得できた設定
- 135二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:22:03
- 136二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:22:06
- 137二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:23:10
- 138二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:23:12
キャスターは魔術系の逸話だろ
- 139二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:23:54
- 140二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:24:32
日本とか西洋とかなら何となく候補が出てくるけども、中国サーヴァントでセイバー寄りで有名なのっている?
グランドになってもおかしくないみたいな。
中国サーヴァントで有名なのってランサーやアーチャー寄りのイメージあって。 - 141二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:24:35
- 142二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:24:42
アレは始皇帝の霊基が冠位クラス並の高さって話であって、始皇帝が冠位クラスって意味では無いはず
- 143二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:25:01
- 144二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:25:38
クラスに関係ない既存のグランドの共通点って、固有スキルにEXランクがあるってことぐらいか?
- 145二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:26:54
能力と逸話の両方が必要なの明言されてるから
- 146二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:27:24
- 147二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:28:02
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:28:11
弓でアルテミスに勝った
- 149二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:28:52
- 150二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:29:08
- 151二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:29:21
- 152二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:29:23
- 153二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:29:47
- 154二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:30:38
あんまり中国神話に詳しくないけどfakeに出てきたやつだっけ?
- 155二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:30:52
- 156二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:30:54
アーチャークラスはレンジャークラスでもあるは昔きのこが言ってたな
- 157二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:31:10
- 158二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:32:27
パオペイ一覧みたいなのあった。剣もいくつかあるな
- 159二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:33:12
- 160二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:33:44
- 161二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:33:49
- 162二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:34:04
恋人のアルテミスは弓で滅茶苦茶有名でアタランテの宝具とかはその影響出てるけど、
オリオンはその弓矢で撃たれたで有名なイメージ
まぁオリオンといえば普通は棍棒じゃないかな星座的にも - 163二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:34:06
- 164二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:34:28
- 165二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:34:57
- 166二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:35:02
カタカナで書かれたから今ググるまでセクシャルな方かと思ったよ…
- 167二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:35:12
実際初期予定では☆1バーサーカーだったので正しい
- 168二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:35:30
- 169二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:36:01
そうだったのか…そう、だったのか…
- 170二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:36:53
この手の話って推測と妄想と願望がぐちゃぐちゃになってとっ散らかった挙句人格否定&運営sageに繋がるので僕嫌い
- 171二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:36:59
オリオンの神話自体全然知らんけど狩人言われるしだし弓くらい使うだろって思ってました。
- 172二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:37:58
- 173二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:39:06
法則とかファンの妄想が7割だしね
- 174二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:39:38
むしろ神話的にはバーサーカークラスのほうが合ってると思うわ
- 175二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:40:23
なんならギリシャ神話は全員バーサーカーだと思う
- 176二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:41:17
- 177二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:41:20
機神として何万年と空に浮かび続けた女神を撃ち落としたオリオン然り
創世の女神にアサシンの語源である者として死の概念を与えた山の翁然り
逸話や物語なんて無限にあるんだからこの鯖だとエモいな盛り上がるなって鯖がグランドになるだろ
その点青王はまず間違いなく盛り上がりそうなんだよな - 178二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:41:32
道具として使ってただけでいいなら、史実の金ピカはでっかい弓使ってたって設定はある
- 179二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:42:08
金庸作品がアリなら独孤求敗はグランドセイバーにはなりそう
- 180二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:42:49
- 181二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:43:07
ギルガメッシュはグランド出るならランサーだろうな感
逸話的に持っててもおかしくないし - 182二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:43:17
- 183二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:44:25
- 184二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:45:48
マスターがオリアルで盛り上がれたのは1部3章からアルテミス&オリオンの関係知ってたからだし山の翁も6章から顔出してバリバリ言及してたからだし前振りって大事だよね
- 185二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:45:51
アジアだと
グランドセイバーで草薙の剣で神獣・魔性狩りを行ったヤマトタケル
グランドアーチャーで8つの太陽を落とした羿あたりはよく予想で見る印象 - 186二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:46:43
- 187二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:47:16
龍神を喰らう大百足を退治した俵藤太さんを忘れるな
- 188二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:47:51
逸話で考えるとインド勢が該当してもおかしくないしなぁ…
- 189二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:48:23
この時のオルタの評価って聖杯直結の魔力使い放題の場合?昔設定読んだとき、HFの時は聖杯があったので生前以上の魔力行使とは書いてあったが。
- 190二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:49:21
- 191二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:49:31
結局有資格者はアサシン以外は未実装鯖含めて結構いて、そこから誰を出すかって話になるからなー
- 192二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:50:56
中国のグランドアーチャーなら養由基のほうがらしくはありそう。
弓術の類まれなる名人として史書にのってる人物だし - 193二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:51:13
トゲナシトゲアリトゲトゲ定期
- 194二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:53:41
考察を聞くのは面白いけど願望垂れ流されるのはつまんねーよ
- 195二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:57:03
中国で考えるなら西王母とかグランドセイバーいけそう
- 196二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:57:25
- 197二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:57:37
全然知らないからグランドと言われると分からないけど製鉄関連で掘り下げは面白そうだ。村正だって刀を作る側でセイバーにいるからな
- 198二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:00:06
やっぱりグランドクラスの考察は良くも悪くも盛り上がるな
- 199二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:02:24
新グランド出たらまた立ててくれ
それ以前の妄想は価値ないんで - 200二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:02:48
200ならセイバーとして最高ランクだとテラ公式のキャラ紹介で記述されているアルテラさんがグランドセイバー