- 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:59:17
- 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:00:39
囚われた人がウタを巡って争うことを危惧されてる
イム様や五老星のような絶対的な存在に成り果ててしまいそう
その前に心を潰してしまう可能性もあると思うけど - 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:05:13
どこかのスレで「ウタが表に出ないほうがウタワールドの運営は上手くいく」的な意見を見た気がするが、その末路としてイム様のような民衆からは知られてないけど世界の支配者という立ち位置に行きそうだとは思った
- 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:06:52
BLEACHの霊王的な存在になりそう
無敵の力がいつ自分に向くかわからないのは怖いんだよね - 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:07:42
ウタワールドのウタはイム様ビーム的なのを幾らでも簡単に撃てるからな…イム様より恐ろしい…
- 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:10:02
- 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:11:07
ウタワールドにおいて歴史が詮索されるのを防ぐ理由は"今生きてる世界が精神世界なのを隠すため"か…
- 8二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:11:54
イム様=ウタという言説(「現実世界」が実は新時代計画完遂後のウタワールドだった)が飛び出すくらいなので、似た立ち位置に収まりそうって気持ちはわからんでもない。
- 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:12:38
ウタワールドでも海賊という悪がいてみんながひとつになることであの時まで一つでいられたと思ってる。だからまた同じ世界ができるっていうのも納得できる
- 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:14:25
世界の神になっちゃうからもう個人じゃなくて概念として存在した方がよさそう
- 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:15:04
聞いてた人全員連れてかれたら結局最大世界の7割がウタワールドに移住だからね
その7割に4皇含めた海賊混じってるんですけど・・・あと五老星も電伝虫のミュート突き抜けてたからウタワールド行き?取り合えず覇気うんぬんはなしで - 12二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:22:28
ウタが絶対的な支配者として一人で君臨することを危惧した民衆が、それぞれの集団の中から代表者を選んで五老星のような立ち位置の人物を据える。そして極力ウタが干渉しない形で世界の均衡を保とうとする的な流れとありえるのかなぁ…
- 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:27:26
ウタちゃんひとりでサーバーを運営管理してるオンラインゲームみたいなのイメージしてたわ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:29:48
最終的に自分が討ったものは悪なんだ、だから私が正しいんだってしないとやってられなくなりそうだから世界の均衡よりもこの時代を変えられる、終わらせられる誰かを求めそうな気がしなくもない
- 15二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:33:08
でもウタワールドのウタに攻撃を加えることは出来ないから倒す手段とすると食べることしか……
- 16二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:34:01
- 17二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:36:17
- 18二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:38:45
- 19二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:41:54
- 20二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:42:33
その辺まで設定が公開されてない(作り込まれてない?)以上は議論しても平行線だねぇ…物凄く気になるところではあるが…
- 21二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:43:32
やっぱそこだよなぁ……新時代計画の根本的なデメリットって。花育てるのが好きなやつが花育てるのにウタの干渉ありきで、とか絶対違うってなるし
- 22二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:44:28
楽園だけど、命が生まれない停滞した世界になるのか
- 23二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:46:25
あとウタワールドで死んだらどうなるのか気になる
某ゲームみたいに自分が死んだと思い込んだら本当に死んじゃう感じなのかな - 24二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:47:17
ウタの干渉ありだと生命を生み出してるのは何回か描写されてたな
バンドメンバーやバックダンサーとか
あとチキンレースの牛は明確に能力で生み出されてた - 25二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:49:40
- 26二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:51:07
「ウタちゃん!あいつ消して!」「ウタちゃんコイツは輪を乱すから縫いぐるみにして!」
とか出てきたらどうなるんだろ - 27二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:51:48
リクエストを叶えるのかどうかはウタの裁量か……マジでひとりでサーバー運営じゃん
- 28二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:52:10
- 29二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:52:33
こんな世界やべぇよ
- 30二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:52:44
- 31二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:53:00
でもよぉたとえ話だけどよぉ
ウタちゃんがあにまんワンピカテ限定で運営業務できるかって言われると… - 32二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:53:14
リスポン卵使ってる感覚とは似てそう
- 3317です22/11/26(土) 23:53:20
だからもしウタの干渉無しなら繁殖出来ないってなったら>>1にあった世界の均衡の為にも繁殖問題も遅かれ早かれウタは考えないといけなくなるわけだ。
仮に成功してしまったとしてまぁ最初は受け入れられたとしてもある夫婦から子供が中々出来ないなぁとか自分の育ててるこの植物全く成長しないなぁとか段々歪な形で生まれそこからクーデターが…というのも考えられる
- 34二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:53:53
逆にワンピース世界自体がウタワールドみたいなイム様の作った別世界で元の世界は他にあるとか?
- 35二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:54:40
- 36二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:55:12
生物は死ぬのと繁殖するようにしてウタワールドの事は忘れさせて運営させる形になりそう
それと団結する為の外敵も用意する - 37二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:56:00
まああにまん程度も管理できないで人類を管理できるかというと…うん…
- 38二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:56:44
人々に欲がある以上必ず争いは起きるだろうし
どう頑張っても止まらないことにいずれウタも気づくだろうから、結局全員海に沈めて沈静化を図るか
常識人の最高権力者を作ったり秩序を保つ機関を作ったりして世界の均衡を保ちながらそれが崩れそうな時だけ手を下す形になりそう - 39二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:57:19
実際にネズキノコで不安定になってるところにあいつ消してとか言われた頭おかしくなって本編みたいにみんなぬいぐるみとかにして終わりじゃね?
- 40二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:59:17
- 41二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:59:21
ウタの精神も神じゃないからその内真実知った人間に運営を任せる
- 42二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:00:08
永遠にこの世界を維持し続けるのは…
- 43二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:01:13
いずれ反乱を起こすか逆にウタという「神」の隷属物になっていくかでしょこれだと
- 44二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:01:39
秩序の維持と真実の隠蔽で結局世界政府みたいになりそう
- 45二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:03:03
ウタワールドの中だと寿命ってあるんかな
衰弱死が無いんだとしたら死を望む人間が現れた時はその都度ウタが殺す必要があるんだろうか - 46二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:03:31
大海賊時代が消えたけど、マイルドなイム様による秩序が生まれるだけなのか
- 47二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:11:55
おれ、ウタちゃんと……恋人同士になりたいんだ! 叶えてよ!! ウタちゃん!!!
おれの方が好きだもん!!!
おれ!!! ずっと好きでした!!!
おねがいします!!! おれこそ!!!
ってなったらどうするんやろね。って考えたらたしかに表に出ない方が良いのか - 48二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:13:36
人の欲望は底がねェ!ので、なんでも叶えば平和なんてことはないのよね
- 49二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:15:33
時間が経てばマイルドな黒ひげが生まれてた可能性もあったのか
- 50二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:18:10
人の悪意に触れなさすぎたから、汚いものを実際に見てなかったからこその優しさと新時代計画だとは思ってる。だから前提として要求されるのが全人類がウタと同じくらい優しいことなんだろうなと思ってる
- 51二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:18:41
欲望に底は無いけどウタや住人の精神には限界あるからな
- 52二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:18:41
エレジアでの計画が成功したら、ってなるとルフィたちも取り込んじゃってるからどうするんだろう
というか外では黒ひげシャンクスカイドウでドンパチしてんのかな - 53二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:19:41
- 54二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:20:10
- 55二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:21:40
ウタカタみたいに無数のウタちゃんを作ろう
- 56二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:22:54
やっぱりなんでも救ってくれる神の世界は人間には住めないんだろうなって
- 57二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:24:45
まずウタがどうあがいても神にはなれない
- 58二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:59:53
- 59二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 08:16:01
一番楽ちんでウタの精神負担少なそうなのが水底に沈めてしまえのほんと原作世界の貧困層や非加盟国つくってるのと遜色ないというか
- 60二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 08:39:48
- 61二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 08:42:31
小説だと願望実現機のウタをめぐって争いが起きて海賊嫌いのウタ自身がワンピースのような存在と化すと皮肉な予測がされてたな
- 62二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 08:48:54
独裁者になるにはそれなりの才能が必要でそもそもネズキノコきめてないウタはそんな才能は絶無なんだよな
- 63二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 08:52:15
ワンピ界の現実がイムワールドって考察良いな
完全に制御できていないっぽいところもウタワールドと似通ってて面白い - 64二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 08:58:23
ウタワールドを管理してるのは間違いないんだろうけどウタワールドって本当にウタが作ったんだろうか?
- 65二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:07:02
- 66二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:37:54
- 67二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:41:04
こうなるとイム様≠ウタでワンピース=トットムジカ=スクラントン現実錨って可能性が普通にあると思ったけどスレチになりそうだからやめとくべきか。
あの世界が仮想世界でワンピースが現実錨だとしたらロジャーが笑ってたのも、バギーお前は来なくてよかった(道化はステージを降りられないから)って言われてるのも納得できて嫌だ
- 68二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:42:48
- 69二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:49:06
個人的にはそもそもウタが死後もウタウタの能力者でいられるのかも疑問
悪魔の実って能力者が死んだらリポップする訳だから下手すると死んだ途端に能力が使えなくなってウタもただの人になってしまうのでは? - 70二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:28:31
多分ウタが死んだその瞬間からウタウタの実と切り離されたウタワールドになるんだと思うから現実の方のウタとは別に独立したアバターとして能力使えると思う。
ただしそれ以上の能力の向上無しで。言い換えるならRPGのレベルストップ - 71二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:04:21
カリギュラっていうアニメ化もされたゲームのラスボスμと、彼女が創った仮想世界メビウスが前例にはなると思う
色々違う部分はある(特に傍で唆し暴走させ執着させた黒幕の有無)けど、本来招かれる聴衆の多数にとって日常の合間の精神回復場所だったのに歌姫が皆永遠に幸せで在り続ける為の手段と理想郷だと思い込んで閉じ込めて、でも本人の精神と知識が未熟だから願いの叶え方に不備やズレを生むことあるわ(救いようのないクズ含め)誰これ構わず入れて悪行や住民同士の対立抑えられないわ、そして本人もこれが唯一無二のやり方なのかと疑い秘めながらもやるしかないで盲信しようとして突き進んだ。
そんで結果、「楽園」の住民の矛盾や不満や悪意など受け止めてる内に画像通りに闇堕ちして、ゲーム主人公のボロボロメビウス√じゃ絶望と悲嘆に満ちるように