- 1二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:18:28
- 2二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:26:43
まともな師匠がいたら色々違ったであろう人
- 3二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:27:56
独学でここまで行ける辺り才能はあると思う
- 4二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:28:06
ヒソカと真正面から戦うことの恐怖を克服しないと多少違っても根本的にどうにもならなかった人
- 5二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:30:51
- 6二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:36:04
方向性次第じゃウヴォーみたいになれたんだろうか
- 7二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:38:06
逆に成長に期待してたヒソカだから欠損もさせずに倒してくれたわけだから何とも
- 8二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:40:35
- 9二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:42:33
虎咬拳自体は悪い拳法じゃないだろうしそっちを突き詰められればなあ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:42:51
妥協できる性格だったらなあとも思うけどそれができる性格ならここまで強くなれなかっただろうな
- 11二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:44:14
真面目に伸ばせばウボォーみたいになってたはず
- 12二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:45:20
内心ヒソカにビビってたから精巧な分身を囮にする能力になったんだっけ?
例えメモリの無駄遣いでももう一人の自分と完璧な連携で相手を倒す精神で能力作ってたら強さは段違いに高かったろうな - 13二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:47:15
- 14二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:47:40
- 15二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:48:04
連載当時はともかく、現在で念能力どころかプロのハンターの平均的なレベルも分かってきたからな。
とんでもない才能の使い手だと分かった。
後は素質に合った修行さえ積んでいればねぇ。 - 16二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:48:51
- 17二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:49:07
念を覚えて1年くらいしか経ってない割にやたら強い
GI編の後のゴンキルより強いかもしれない - 18二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:50:35
キルアが来たことを察知して、ダブルを使って逆に不意をついてたけど
いくら念覚えたてのキルア相手とはいえ結構凄いことやってるな - 19二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:50:59
カストロの精神が頑丈だったらもっと善戦してたと漫画で言われとるし
- 20二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:51:07
念無しでヒソカに認められてるし体術は相当なもんじゃないか?
ウボォーギンみたいにパワーとスピード全振りするだけでヒソカを追い詰められたかもしれない - 21二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:51:49
カストロさんに一番必要だった助言は
ウイングさんの強化系に必殺技は必要ありません。基礎を鍛えるだけで大成します
って奴だった - 22二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:52:40
- 23二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:53:24
ヒソカが遊んでるとこもあったとはいえゴトーやブシドラさんより苦戦させてるんだよな
森と闘技場というフィールドの違いがあるとはいえ - 24二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:53:46
ていうかメモリの無駄遣いはしゃーないし
分身見切られてたのもアレだけど
冷静に考えれば分身はバレてるけど複数で襲い掛かれてるんだから数的有利は作れるんだよな
何が問題かってバンジーガムに割と無力なとこと
カストロの上位互換のやべーゴリラがね - 25二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:54:54
こいつの場合は洗礼受けてから2年でこの強さだからある意味クラピカよりおかしい
- 26二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:54:55
キルアの気配を同じフロアに入った時点で読んでたのがすごい
子供とはいえゾルディックのエリートアサシンだぞ - 27二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:56:23
- 28二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:57:16
師匠がいるだけでかなり違うと思うわ
しっかり基礎訓練してればヒソカのトランプとか大したダメージにならないレベルに育っててもおかしくない - 29二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:59:22
- 30二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:00:20
本当に独学でダブル作れたなら才能はヒソカより大分上じゃないのこの人
ビスケに師事してたら放出や変化の高等能力を得てヒソカ圧倒してそう - 31二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:02:48
- 32二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:02:58
2年でメモリを無駄遣いする修行に励んでた筈なのになんでヒソカの肉体を容易く破壊する攻防力あるんですか…?
- 33二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:04:16
普通の強化系念能力者だと一生かけてもダブルは習得できないと思う
- 34二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:04:22
必要なのは「貴方の心にはヒソカへの恐れがある」っていう指摘だと思う。
トランプのガードをダブルに頼ろうとしたり、2回目の腕切断のときはダブルだけを使ったりと、及び腰になっちゃってる根本の心の弱ってるところを指摘しないとダメだったんじゃないかな。 - 35二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:04:50
ヒソカはゴン戦みたいに余裕で勝てる相手でも遊ぶから正直力関係は分からないよ
- 36二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:06:14
- 37二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:07:15
念の才能だけなら作中でも相当上でゴンキルよりも圧倒的に上
師匠無しの独学で系統相性最悪なダブルを1年で作れるんだから滅茶苦茶にぶっ飛んでる
ゴンキルは師匠付ききっきりの1年でグリードアイランド編の念が限界だから余計に差が凄い - 38二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:07:50
ヒソカが能力を見切れなくて腕一本捨てて漸く見抜いたのは確かなんだけどね
- 39二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:08:07
一応ハンター試験合格してたら指導者がそれとなく接触するっぽいし
ハンターになってたらまた違う道もあったかも - 40二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:09:54
- 41二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:10:42
なんかこう書かれると才能の塊のゴンキルよりやべー奴なんじゃないのカストロ
- 42二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:11:09
- 43二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:11:33
元々武術の達人だから本当に念の方向性が惜しすぎる……
- 44二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:12:42
そう考えるとカストロのダブルも闘技場でしか使えないとか
寿命削ってるとかそれなりに誓約があるのかもね
無意識下にそういう誓約をしててもおかしくないくらいヒソカ意識してるし - 45二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:12:51
当初は念能力者の失敗例として出したんだろうけど設定固まって念初心者なのに強すぎ問題が出てきたカストロさん
- 46二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:13:12
ヒソカに洗礼受けたって本人が言ってるけど唯一ヒソカからダウン取ったのもカストロらしい
つまり念無しでヒソカからダウン取ったってことになる
恐ろしい才能だわほんと - 47二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:13:26
- 48二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:13:38
- 49二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:13:38
- 50二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:14:04
まあヒソカの頬や腕を抉る攻防力もあるんですけどね!!
- 51二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:14:19
才能はあると思うよ。
だからヒソカだって一度目はまた戦おうねしたんだろうし。
凄い才能だったのに才能無駄遣いしたんだ?じゃあバイバイって感じだったんだと思う。 - 52二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:15:23
まぁ大成してても楽しかったよバイバイするんだろうけど
- 53二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:15:52
- 54二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:16:08
ナックル戦がゴンとキルアが念覚えて1年2ヶ月の時点だけどナックルに念の戦闘がお粗末と言われるレベルだな
- 55二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:16:21
- 56二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:17:27
ヨークシンのクラピカは念覚えて6か月だから流とかまともに使えたか怪しいんだよな
- 57二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:17:34
念の才能はぶっ飛んでるけど代わりにメンタルが弱い
ゴンは格上のゲンスルービビらせたしそういう強い心がいる - 58二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:19:05
メモリの無駄遣いがどうとか以前に心が折れているのが問題だよな
- 59二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:19:20
自分で教えるなりそれとなく師匠をつけるなりすれば良かったのに…そんなんだから揶揄されるんだよヒソカ…
- 60二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:20:11
実際タネが割れてもダブルを最大限使えば善戦は出来ただろうしメンタルが足を引っ張っているんだよね、まあ言うてダブルもそこまでクソザコ能力って訳でも無いからね
- 61二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:20:47
心の弱さが問題だったというのはありそう
ゲンスルー戦のゴンみたいな狂気が足りない - 62二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:21:19
まあヒソカがトラウマになるのは分かるけど
そもそも典型的なナルシスト系の天才タイプっぽいから、どっちにしろどっかで折れてそうではある - 63二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:22:20
- 64二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:22:20
ダウンもクリーンヒットも取ってるんだから素のスペックやべーわ
- 65二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:22:34
自分にビビってダブル作って動揺したから興味無くなった
- 66二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:23:22
強化系なんだから素直にそっち伸ばすだけでも強い念無しの武術だけでヒソカのダウン取ってるわけだし
分身出すにしても腕だけ作って文字通り手数増やすだけにしてればなあ… - 67二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:25:17
恐らく純粋に才能伸ばしたら攻防力が跳ね上がったんだろうけどそうなるとヒソカじゃカストロに勝てなくなりそう
- 68二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:25:34
- 69二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:25:49
- 70二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:26:28
カストロは表の四大行である燃っぽいのを重点的に鍛えられた武術家なんかも
物事への集中力であり、自己を見つめ直すことで目標を定める点
その思いを言葉に出す舌
そうしたことでその意思をひたすら高める練
実際に行動していく発
これらは元々念を覚える準備のための修行だし、しっかりと身に付けていたなら念を覚えるのは早くなるはず。元々は念を覚えてない=師匠が念使いじゃないはずだけど、同系統の修行をする武術家が師匠だったのはあり得る - 71二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:26:33
言うてまあ独学だったし適性の是非は置いといてもダブルに関しても効率的な使い方や師匠の元での念の修業、制約と誓約をきっちり使えばもっと伸びたと思うよ
- 72二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:26:40
- 73二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:27:34
ダブルにしたことに加えて「ダブルに頼ってまともに戦おうとしない精神性」に堕したのが気に食わないんだと思う
安全策だけじゃなくて使い方を磨いてハングリーに勝ちに来るようならまだ殺さなかったんじゃねえかな - 74二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:27:36
- 75二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:27:38
この戦いには関しては偉そうな事言ってる割にヒソカも割と翻弄されてたりナレーションにテクスチャー使ったのミスと言われてるのが引っかかる
- 76二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:27:43
実際開き直ってダブルと連携して畳み掛けたら食らいつけたんじゃないかな?
- 77二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:27:46
- 78二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:27:49
- 79二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:28:58
まぁ実際カストロじゃなくても引きちぎった腕が平然とくっ付いてたら動揺はするけどさ
しかも相手が殺人鬼 - 80二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:29:44
ヒソカに近寄りたくない気持ちは分かるが……
波動拳とかそういう方向性ならもう少しマシだったな - 81二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:29:49
- 82二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:30:50
ヒソカの手をちぎったときみたいに奇襲的な攻撃もできるだろうから
カストロの実力をもってすればウヴォーギンクラスでなければなんのかんの有用だと思う。
やっぱ攻撃手段としてではなく、ヒソカに近づかないための手段になってるのが問題
- 83二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:31:15
話題になる度思うが本当に才能が勿体ない……
- 84二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:31:30
ヒソカと戦いたくないけど自分が勝ちたいからこそのダブル
臆病とナルシストが同居してる
ヒソカが怖いと認めて鍛えれば更にダブルで強くなれた - 85二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:32:10
- 86二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:32:32
ボロクソ言ってたヒソカもかなり気まぐれでテキトーな奴だからな
まともな師匠つけて5年くらい修行してればメンタル含めて完成したと思うよ - 87二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:32:43
ダブルを受動的に使うのが勿体無い
二人でガンガン攻めるべきなのよ - 88二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:33:10
ヒソカ怖いから嫌だ
- 89二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:34:07
- 90二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:34:20
どっちにしろ強化系なんだから放出系のワープや念弾もそれなりに会得出来ただろうし近づきたくないにしてもダブル作ったのは間違い
- 91二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:35:27
メモリや念以前の問題だな
自分の心の整理が出来てない - 92二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:38:50
一回故郷にでも帰って、師匠に相談すべきやったな
心の整理を手伝うくらいはいくらでもしてくれたやろうに - 93二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:39:10
ヒソカの肉体を簡単に破壊出来る事からして攻撃力はレイザーレベルはありそうだが…
- 94二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:39:50
- 95二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:40:12
- 96二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:42:45
カストロが冷静に凝で奇術見破ったり弱点を把握して逆手に取る事が出来てたらヒソカもあそこまでボロクソに言わなかっただろう
- 97二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:45:02
- 98二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:45:17
- 99二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:46:01
- 100二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:46:06
- 101二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:47:36
これでもゴトー+脱会長派より内容はいいから未熟な念能力者(トッププロ級)になってしまう
旅団の戦闘員も対ヒソカの内容次第ではカストロ以下になるな - 102二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:49:12
多分制約の類は何も無い
だから逆に才能が異常なまでに高くないとこんな事は出来ない
自分の苦手な系統なら威力も精度もガタ落ちになるのに、ダブルは拳法の達人であるカストロと見た目、威力、動きが(そう簡単には)区別が付かないほど高レベル
しかも具現化系と一番相性が悪い放出系まで組み合わせてなんの支障もなく動き回ってる
- 103二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:49:17
自分の体を衣装含めて完全に把握しておく必要はあるだろうけど制約になるのかなこれは
- 104二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:50:13
そういう制限してないからオーバースペックで、発に必要なオーラ量が莫大になって咄嗟に出せないんでない?
闘技場限定なら闘技場内の対角線上の射程あれば充分だけど、キルアの後ろ取った時とかもっと距離ありそう
- 105二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:51:21
- 106二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:51:46
- 107二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:51:58
- 108二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:52:31
- 109二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:52:59
- 110二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:53:14
どれだけ才能があってもメンタルで負けてたら勝ちを拾うのは無理ってことなんだなあ
- 111二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:53:59
- 112二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:54:15
まあヒソカが興味示して放置した時点で才能が最上位クラスってのは確定してるんで・・・
- 113二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:54:28
ヒソカも念能力のタネを明かすまで楽しんでた分かなりガッカリしただろうなってのがよくわかるわ
- 114二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:54:37
- 115二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:55:56
実際に天空闘技場でそれやってたから劣勢になったとき立て直せなかったんだろうなって
- 116二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:56:06
- 117二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:57:25
方向性を間違えたゴンとキルアというポジションなんじゃないかな
だから道間違えても異常に強い - 118二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:57:30
ジジイに不用意に近づいたらヒソカの腕飛ばすくらいの火力の若カストロが襲ってくるの怖いな
- 119二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:58:53
- 120二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:59:20
- 121二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:00:08
あんまり覚えてないけどカストロって戦闘中に凝してたっけ
まさかバンジーガムについてもいまいちどんな能力かわかってなかったって事ないよな - 122二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:00:51
試合開始!
波動拳!波動拳!波動拳!
近づかれたらヨガテレポート!波動拳!波動拳!
隙を見つけたら龍虎乱舞!
You Win
控えめに言って糞ゲー - 123二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:01:41
- 124二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:01:49
- 125二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:02:00
- 126二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:02:25
まず音を置き去りにするくらい修行しなくちゃ
- 127二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:02:48
- 128二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:03:10
- 129二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:03:17
ぶっちゃけ本当に1番近いと思う
- 130二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:04:00
だからカストロが冷静なら善戦できたと作中で言われたんだ……
- 131二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:04:02
狂気の域のナルシストになれればダブルも百式観音のように完成してた
- 132二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:04:13
ドラゴンボールの四身の拳みたいに本人の実力が減ったりしないしね
- 133二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:04:50
60%の才能でダブル作れるのはマジでヤベェ才能なんだよ……
これで100%の強化系を極めたらどれだけの高みに行けたのか - 134二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:05:22
- 135二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:05:30
ごめんダブルってゴンでいうグー状態で戦ってる様なもんだよな?
例えば自身の練に1000、ダブルの練に1000 ダブルという発に1000みたいな感じで
ダブルを一旦取りやめて自身に3000まで振り分けた方が強くね?みたいな
なんかただ分身して殴るだけ の能力だと
どうしてもそのまま自身に練した方が良い感じが拭えなくて...
てかゴンがパーで念を体外に出すのにめっちゃ苦労してたけど
カストロって強化系のくせにそれを自分の分身とパッと見じゃ気付かせない精度で再現してんのほんとおかしいなあいつ
- 136二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:06:07
カストロの能力見抜くために狂人の演技して腕捨てる羽目になってるからヒソカの苦戦はガチなんだよな
作者によるナレーションでも冷静なら能力バレてあれだけガム仕込まれた状態でも善戦できると言われてるのも強さの根拠にはなってる - 137二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:07:05
- 138二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:07:50
動揺するとダブルの操作に手こずるって逆に言えば修行中なら問題無いレベルって事なのが異常
ゴンとキルアも発に手こずってたぞ - 139二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:08:05
もしかしたらヒソカへのリベンジに執着した時点で駄目だったのかもなあ
あくまで武を極めるのが目的であってヒソカはその手段過程の一つくらいに考えてればもっと柔軟に自分に合った念能力を考えられたのでは
- 140二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:08:51
- 141二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:09:18
ゴンが念覚えて1年3ヶ月くらいでもパーが稚拙だった事を踏まえれば2年で苦手な具現化・操作の高等能力を実現してるカストロの凄さが分かるよね
- 142二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:09:29
ヒソカが似たようなレベルで興味示したのって主人公勢、旅団(特にクロロ)、若干例外的にイルミやネテロ辺りだし
まあ相当上澄みの才能だったんだろうな - 143二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:10:22
ダブルを出し入れして立て直しの隙を潰す+数的有利で戦うってのが強いんだろうけど
弾除けにしちゃうのはね - 144二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:10:39
いやー各々に割けるオーラは1/2だろうし強化効率悪いと思うよ
強化全振りの強さを100とすると、ダブルはよく見積もって一人あたり60位じゃないか
60×2=120と見ることもできるが、その場合敵が90とかだった時は
適わない奴2体いるだけの状態になるな - 145二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:11:40
- 146二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:11:48
系統だけならそうなるけどカストロが天才だから前提が変わる
- 147二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:12:37
これにリベンジ目指すだけメンタル強いのかもしれない
- 148二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:13:02
まあ、ダブルに割いてる念を全部強化に回した方が戦術の幅は狭まるけど強いんだろうなって
レイザーも本気出す時は悪魔消すし - 149二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:13:57
- 150二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:15:04
本当に気持ち悪いし怖いピエロだな
- 151二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:16:16
ヒソカより強い念能力者はいても戦いたくない怖いのはヒソカ
何してくるか分からない - 152二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:16:46
- 153二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:17:01
まあ強化全振りだとウボォーみたいにハメ技への対応力減るから
何か小技を習得するのはいいと思うけど、
素直に放出か変化でいいからね
チーみたいな斬撃属性なら鋭さによっちゃバンジーガム断ち切れる可能性もありそうだし - 154二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:17:05
正直フィンクス辺りには普通に勝てそうだしなカストロ
- 155二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:17:24
必要なのはラーメンつけ麺僕イケメンの精神だった……?
- 156二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:17:40
邪王炎殺黒龍波みたく操作できる念弾かつ自己強化技とかもできたんかね
- 157二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:18:44
近寄ると高確率で殺傷行為でナニして来るか分からないから直接触れたくないし触られたくないと思うのはよく分かる
- 158二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:19:49
クラピカは鎖を具現化させるために鎖に対して精神病手前までなんかやってたけど
ダブルを作るには自分を観察し続けなきゃ行けないんだよな?
確か鏡で自分を見続けて、お前は誰だって問いかけ続けさせると精神崩壊するっていう拷問があったよな
こんな事する奴が何でヒソカに錯乱してしまったんだ
正直自分自身のが怖いぞカストロ - 159二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:19:53
蜘蛛の中でも異常者扱いされるヒソカ
- 160二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:21:03
- 161二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:21:20
カストロの才能なら強化と放出を徹底的に鍛えてれば距離取りつつヒソカボコる事も充分可能だったな
- 162二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:23:19
- 163二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:24:07
なんかそう聞くとそれの最高理想系って孫悟空だなって思ってしまった
- 164二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:24:17
舐めプというがヒソカはダブルを意図的に腕捨てるまで全く見切れてないんだよなあ…
- 165二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:25:16
頬を削られた場面だとかなり驚いた顔してるからなヒソカ
- 166二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:26:08
- 167二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:27:02
ガムつけられるって文章にするとすげー嫌!
- 168二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:27:10
なんかカストロが思ってたより強くて
ヒソカが思ってるより弱くないと成立しなくなってきた - 169二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:27:26
あれ一見舐めプと見せかけて能力分析をしつつ罠を仕込みまくってたという話だぞ
だから凝でトリックが見破られてたら能力が割れていようが善戦出来たと評価されるわけ - 170二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:27:58
ヒソカと対峙するとあの基地外ぶりでデバフかかる
- 171二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:29:17
クラピカのアレは超短期間で今まで身近じゃなかった物体を生み出すためのコースであって
もっと時間かけていい&見慣れた自分自身&格闘家として鏡見ながら型修行とかしているパターンなら
自分のケツの穴を舐めるゴレイヌコピペみたいな真似はしなくても良いんじゃないだろうか
- 172二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:30:09
- 173二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:31:12
軽い遊びで星持ちハンター率いる軍団やゴトーを無傷で蹂躙するヒソカにあそこまで手間取らせるカストロが弱いわけないだろ
旅団戦闘員だってヒソカは3人がかりでボコるべきと判断してるわけで - 174二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:31:46
- 175二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:32:00
- 176二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:32:09
たぶん消耗戦になってきてもキツイだろうからなあ
- 177二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:33:01
- 178二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:37:31
- 179二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:39:42
- 180二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:40:07
ゴンに関してはデスマッチじゃなければって話だな
- 181二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:40:36
- 182二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:40:40
だからこそ勿体ないって話でもあるんだけどね。
- 183二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:40:50
単純な才能面だと、全登場キャラトップクラスでゴンやキルアより上と評価せざるを得ないもの……
なんで念に目覚めて2年でそこまで行くねん - 184二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:41:00
強化系でヒソカに通用する分身出せる時点で弱いわけが無い
- 185二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:41:33
- 186二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:41:36
ヒソカ評価やゴンの1年半での念の習得度との比較からして超天才じゃないと辻褄合わない
- 187二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:45:06
舐めプもあったのかもしれんが、ヒソカ相手に念なしでポイント取れるレベルの武闘家だし
本格習得前の時点で、半分念能力者に片足突っ込んでた可能性もあるな - 188二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:46:55
無意識に錬までは使ってたかも
- 189二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:48:14
・念無しでヒソカからダウンとクリーンヒットを取れる
・念無しかほとんど使わないで200階の戦闘に圧勝
・念に目覚めて1〜2年で相性最悪なはずの念を(おそらく)制約無し超性能で使える
・念の正体がバレても冷静なら善戦出来たと言われる
・念の正体を見極める為にヒソカは片腕を犠牲にした
・ヒソカやウィング等の実力者から評価される
全方位に強い事しか描かれてないしな - 190二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:49:51
プレゼントするために防御力下げてたんじゃね?
- 191二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:51:22
一応ヒソカもマチにわざわざあんな戦い方してと言われていたので
マチがいなかったら腕を犠牲にするやり方はしなかったろうな - 192二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:51:48
ゴンキルでさえビスケという師匠が居なかったらビノールトに殺されてたであろう事実
こんな才能を放置するなピエロ - 193二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:51:52
強化系が分身すると思わないし初見殺しだと強いよね
- 194二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:55:52
- 195二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 02:00:53
- 196二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 02:02:43
分身と本体の攻撃力が同じなら中々にエゲツない
分身が弱いならすぐバレるからな… - 197二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 04:35:53
本当に惜しい奴だったよ